パスワードを忘れた? アカウント作成
7117 story

「ガジェットナビ・マック」本日オープン 27

ストーリー by Acanthopanax
新製品情報が来るかも? 部門より

jintaro曰く、"本日22日から、ガジェットナビ・マックがオープンしました。年明け1月5日~9日、サンフランシスコで行われるMacworld SF 2004の情報配信用有料サイトです(一部無料)。ライター陣は、林信行・荻窪圭・飯嶋淳・矢作晃の各氏。2004年2月22日までの期間限定オープンで、12月31日までに申し込めば1300円、それ以降の申し込みは1800円となっています。どのくらい読者が集まるかが気になるところです。"

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by jintaro (5009) on 2003年12月25日 20時18分 (#461675)
    高いですね。

    でもタレこんじゃったしなぁ...、
    先行きを見てみるかと、申し込んでみました。
    ダメダメだったら、またタレこもう。

    こういうときに限って、正月早々風邪引いたりするんじゃ
    ないだろうかと不安になったりもするのだけど。
  • わからないよ… (スコア:0, すばらしい洞察)

    by Anonymous Coward on 2003年12月23日 3時02分 (#459761)
    こんなWebサイトに金払う奴なんてどれだけいるんだろう?
    マックやアップルが好きな人たちは、別にその「とりまき」の人たちが好きな
    わけじゃないと思うんだけど。
    「マック界で活躍する…」のくだりも珍妙としか言いようがない。
    マック界ってなに?
     
    こりゃ、絶対にAppleとmacintoshのことを分かっていない、
    ウインドウズ文化の人が作った企画だね。
    長いものに巻かれることを好むウインドウズ文化の人たちには、
    Appleのmacintoshがどうしてニッチ市場で売れているのか分からないんだろう。
    “多分、ネットアイドルとかに、ごく一部の人が熱狂するのとおなじなんじゃねえの?”
    みたいな安易な理解で、こういうサイトを作ってしまうんだろう。
     
    このまえ銀座に5000人だか並んだのを見たとき
    “こりゃ行けるよ!行けるって!”
    みたいに熱狂したんだろうね、この企画立てた人は。ばかじゃねえの。
    あの行列は多分予告なしにセールが行われることを期待した人がほとんどだったと思うよ。
    あのなかで本当にTシャツが欲しかったのは1%くらいしか居なかったんじゃないだろうか。
     
    ホントにこういう勘違い企画とか見ると悲しくなるよ。いちユーザーとしてね。
    道具に対する愛着とアイドルに対する熱狂を混同されても困るんだよ。
    • by Anonymous Coward
      >こりゃ、絶対にAppleとmacintoshのことを分かっていない、
      >ウインドウズ文化の人が作った企画だね。
      >長いものに巻かれることを好むウインドウズ文化の人たちには、

      根拠は?絶対とまでいいきるからにはそれなりのデータなりなんなりは示せるんですよね?
      とゆーか長いものにまかれる事好む文化を「ウィンドウズ文化」と呼んでるんですか?「ウィンドウズ文化」と言うものがあって
      • by Anonymous Coward
        あなたのような釣られ方をする人の思考行動=ウィンドウズ文化 なんじゃないですかね(w
      • by Anonymous Coward
        「はたから見てる」つもりなのであれば
        まさしく「こういう人」にバッチリ該当しています。

        #ここまでちゃちな反応だから、ネタだと思うけれど。
    • by Anonymous Coward
      まぁ、語気は強すぎるにしても、一理あるよね。

      まずちょっと高過ぎだと思う。たかだか一つのイヴェントだけで、下手すりゃ雑誌が二冊買える値段ってのは無理でしょ。

      それに Web 上の有料コンテンツッって、継続は力なりっていうか、続いてるからこそ、意味があると思うんだよね(ラ
    • by Anonymous Coward
      じゃあ、俺はその1%だったんだ。
      # あんたも相当わかってないね。
      • by Attack Coward (19261) on 2003年12月23日 11時37分 (#459902)
        直後にヤフオクでTシャツ出回ってたね。頭おかしいような値段つけて。
        そのために一人で2枚貰ったりした奴が居たみたいだな。
        そういう連中を差し引くと、本当に欲しかった奴なんてちょっとしか居なかったんだろうな。
        親コメント
  • by Anonymous Coward on 2003年12月23日 15時08分 (#460052)
    ひとり1800円として
    10人  18000円  ライターの飲み代?
    100人  18万    ライターの豪華な飲み代?
    1000人 180万   ライターの取材費補助?

    ああ、それ以上は想像付かない。
  • by Anonymous Coward on 2003年12月23日 15時15分 (#460059)
    辛口な言い方で申し訳ないですが、彼らのような「マック専門」のライターというのは、もう仕事なんてないんじゃないでしょうか?
    彼らと同じような方で、新居 [msyk.net]さんという方がいますが、このかたも時期OSXの書籍を雑誌社から突っぱねられたそうです。

    実際、マックのシェア云々はわかりませんが、これだけネット上で情報が出ている現状で、ものすごく狭いパイである市場向けの書籍や雑誌なんて、普通考えれば成り立つはずのないものだと思います。
    いい例では、MacFanがビギナーと合併して、かつ、月刊化しましたが、裏では大規模なリストラもあったようですし、専門ライターというだけでは食べて行けなくなったんじゃないでしょうか?
    後は、彼ら自身がもう高年齢であるため、年齢に見合った報酬というのが出せなくなったというのもあるかと思いますが・・・・

    だからといって、Expo期間限定のWebで1,300円なんて狂気じみてますけど・・・1~2日もすれば、情報なんて出尽くしちゃうでしょうし。
    後、この中で、飯島さんという方は、ご自身のページで、今回のExpo行きのためにドネーションを募集していたりして・・・・

    なんか、せせこましいというか・・・貧乏臭いというか

    • by downburst (16443) <downburstNO@SPAMgmail.com> on 2003年12月23日 19時31分 (#460205) 日記
       その辺は本人たちが一番良くわかっているんじゃないでしょう
      か。

       俺がトレースできてるのは荻窪 圭さんだけですが、彼自身は自
      分の日記の中で(それとなく)Mac以外の仕事もやっている事を表明
      してますし。
       他の方はわかりませんが・・・・・

       ここ数ヶ月のMacPowerを見ると色々と従来とは違う方向性を模索
      しているようですしね。
       確かに専門「だけ」では、狭い市場の中で生き残れないのは自明
      なので、色々と行動を起こした結果の一つ、と俺は見ています。
       何か方向性が違うような気がするのは確かですが(苦笑)
      --

      -----
      スケーター12号〜(┌  ┌  ┌  ´Д`)┘
      親コメント
      •  俺がトレースできてるのは荻窪 圭さんだけですが、彼自身は自分の日記の中で(それとなく)Mac以外の仕事もやっている事を表明してますし。

        最近は、デジタルカメラ関連の記事も多いですし、もともとはOh! X (その前はOh! MZ)出身ですし。

        親コメント
        • by Anonymous Coward
          Oh!XでなぜかMacの記事書いてたよね。今でもWindowsの雑誌でMacの記事を書いてるけどさ。
          本業はデジカメ関係のライターで、Macは趣味で書いてるんじゃないかな。
    • by nInfo (14824) on 2003年12月23日 19時40分 (#460212)
      このメンバーだとMac専門のライター専業の方は林氏しかいませんよ。
      荻窪氏や矢作氏はWindowsも含めたマルチなライターですし、飯島氏は
      ライターは副業で、本業はサラリーマン(ネットワークエンジニア)だった
      と思います。それから新居氏はセミナー講師として活躍されていますね。

      Mac関連の本は、Mac OS Xになって反って増えていますが、売り上げに
      繋がっていないのはシェアの奪い合いだからでしょうね。

      #最近、MacPower以外はO'REILLYの本しか買ってないな。
      親コメント
  • by Anonymous Coward on 2003年12月24日 16時14分 (#460733)
    成功を祈ってます。 Macで金儲けがちゃんと出来ることを示すために。 もはやユーザとAppleが1対1で金のやりとりしてるだけで第三者が割り込める余地が ゼロに思えるもので。 なんか白けてるよね。 軌道に乗っているように見えるMacを取り巻く白けた雰囲気はなんだろうか。
    • そういうことでもないと思うんですが・・・・
      ようは、コンピュータ出版って、もう90年の終わりから連続下降傾向になっていて、はっきり言えば定番の技術書と流行もの以外は、雑誌も書籍も入れなくなっているんですよ。
      後、コンピュータショップにしても、大規模店、郊外店というチェーンショップ以外の小さいショップなんて、日本でもアメリカでの、よっぽどお客さんのニーズを取られているところ以外は、例外なくバッタバッタとつぶれているわけです。
      だから、マ
    • 白けた雰囲気なんてゼロですが?昔と違って仕事に使えるOSって
      ことで、そういう技術者層のMac OS Xユーザが増えている訳だし、
      一方ではiMacが出た頃には考えられなかった家電量販店などでも
      Macを売っているので凄い時代になったものだと。AppleS
  • by Anonymous Coward on 2003年12月25日 11時10分 (#461293)
    月額300円ぐらいじゃないでしょうか。
    所詮MacPowerとかで使い回される情報だし。
  • by Anonymous Coward on 2004年01月07日 2時34分 (#467066)
    お金を払った人はそれに見合った情報を入手できたのかな?
    いずれにせよライター諸氏はこのサイトの体験談を書けば
    元くらいは取れそうだね。
typodupeerror

一つのことを行い、またそれをうまくやるプログラムを書け -- Malcolm Douglas McIlroy

読み込み中...