Mac OS XでWineMineの動作に成功 51
ストーリー by wakatono
林檎ワインは窓の夢を見るか 部門より
林檎ワインは窓の夢を見るか 部門より
Acanthopanax 曰く、 "田中俊光氏のページから。Mac OS X上で、WineMine(Wine版マインスイーパー)を動作することにPierre d'Herbemont氏が成功した(スクリーンショット)。Wine Weekly Newsletter #179に報告されている。また、Darwine for Xという、Darwin / Mac OS XへWineを移植するプロジェクトも始まっている。現在のところ、ソースコードをリコンパイルしてWineLibとリンクする必要があるが、田中氏がPierre d'Herbemont氏に質問したところ、x86エミュレーション機能の実装も計画にあるとのことであった。x86以外の環境でWineを動作させるのは初の試みとなる。いつの日か、Mac OS XのWine上でWindowsアプリケーションが動く日が来るだろうか。"
そこは(余計なもの) (スコア:3, おもしろおかしい)
|1|*| |←そこ
|1|3|*|
| |1|1|
ならそこはマインに決まってるじゃないか。
Windowsで一番重要なプログラム (スコア:3, 参考になる)
最後に Linux で MS-Windows のソフトを動かすプログラムも開発中だ。WINE という名前で、まだ完成していないけど、いくつかの Windows 用のプログラム 、例えば「ソリティア」(会場笑)や「マインスイーパー」(会場笑)といったプ ログラム、ある人によると、これが Windows で一番重要なプログラムだそうだ けど(会場爆笑)、
それなら最優先で動かすようにしないと。^_^
たぶん (スコア:1, おもしろおかしい)
なぜかというとDirectXやCOM系のAPIを使わずに
動いているものが多いからです。
使っているAPIの種類が少ないものほど有利なわけです。
OfficeやIEが動くようになるにはさらに山ほどあるActiveなんとかが
全部動くようにならないといけないのでみちのりは険しいですね…
残念だが... (スコア:0)
IEはいらんし、Officeも直に必要無くなるだろう。
必要なのは他のアプリの方が重要
M$が塩漬けにするかしないか不明なあのソフトならそのまま動くでしょう。
OfficeはMac版あるのに (スコア:1)
Re:OfficeはMac版あるのに (スコア:1)
どちらかといえばMSPゴシックがMac版Officeについてこない方が問題だったりします……
-- for whom are you alive?
Re:たぶん (スコア:0)
もっともVer6とかVer7程度ですが
一部で評判のポリゴンエロゲは未プレイですがあれは確実に
使ってるんでしょうねぇ(9必須とか?)
それでも最低動作環境はあいかわらずホントかよってぐらいに低いのですが
Re:たぶん (スコア:0)
これってたぶんMacの石じゃ動かんですよね。
むかし友人と作ったPC98ゲームが、EGC使ってるせいで
その後でた98エミュで動かなくて悲しい思いをしたAC。
あのー (スコア:0)
Officeなら普通にインストールするんだろけど
IE単体でインストールってどうやるんだろう?
#この辺で躓いてしまったのでAC
Re:あのー (スコア:0)
存在しませんでしたっけ?
あとOfficeスイートでもOutlookはIEが必要ですね。
Virtual PCが既にあるのに、なんか意味あるの? (スコア:0)
アドビの新製品を動かすために必要? (スコア:2)
なので、OSとして windows を使いたくない人にとっては
win用アプリが動かせる wine の移植はかなり重要だと思う。
mac版illustratorの出来の悪さを考えると、将来的に
win版illustrator+wineの方が動作軽くなることさえあるかも。
# そこまでして彼らは mac を使うのです。
Re:アドビの新製品を動かすために必要? (スコア:1)
Adobeがサポートをやめるのは、Premiereです。
別にPhotoshopやIllustratorをやめるとは、書いてないでしょ。
# 単にFinalcut Proに負けたから撤退するだけの話です。
Re:アドビの新製品を動かすために必要? (スコア:0)
DTP屋なのでMac版・Win版のIllustratorとPHOTOSHOPを使ってますが、Win版の方が出来がいいと思ったことがありません。
俺が鈍いのかなぁ・・・
むしろDrag&DropでできるのでMac版のほうが使いやすいですけど。
単体で
Re:アドビの新製品を動かすために必要? (スコア:0)
Wineがあれば Winアプリケーションがなんでも動く訳じ (スコア:0)
WineMineみたいにソースコードがあって OS X上の Wineとともにビルドできる場合と、市販のバイナリ製品
Re:アドビの新製品を動かすために必要? (スコア:0)
両方使ってるヒトでこの様な主張をするヒトは
(俺の周りでは、だけど)ほとんど居ないように思う。
macそのものの操作に慣れてないだけちゃうんかと言いたい。
俺はmacの操作に慣れてないけど、illustratorはmacの方が楽だな。
元々Windowsのillustratorから入ったし、使用頻度もWindowsの方が高いけど。
Re:アドビの新製品を動かすために必要? (スコア:0)
あれ、macの操作に慣れてないのにmac版illustratorの評価が出来るんですか?
Re:アドビの新製品を動かすために必要? (スコア:0)
ほとんど居ないように思う。
↑今の時代、こっちのほうが、どう考えてもレア。
5年前ならMac支持派のほうが多かったかもしれんが。
>macそのものの操作に慣れてないだけちゃうんかと言いたい。
↑Winそのものの操作に慣れてないだけちゃうんかと言いたい。
(笑)
Re:アドビの新製品を動かすために必要? (スコア:0)
Re:アドビの新製品を動かすために必要? (スコア:0)
と言うのが業界の定説なんですよねぇ
Re:Virtual PCが既にあるのに、なんか意味あるの? (スコア:1)
>結局、Mac OS Xで動く何が欲しいわけ?
MacOSXでなんでも動いたほうが楽しいんだよ。
------ 「俺は死ぬまで詩を謳い戦場を駆けまわるのだ」(曹操/蒼天航路)
「そこに山があるからだ」 (スコア:0)
「動かす事」が目的だからその質問は野暮なのでは。
と何回も同じ答えを出してくる奴も出してくる奴か…
Re:「そこに山があるからだ」 (スコア:0)
Re:「そこに山があるからだ」 (スコア:0)
ただ、今あるソフトのほとんどはウインドウズ専用なわけで、マイクロソフトの独占があるわけですから、ソフトウエアが別のプラットフォー
Re:「そこに山があるからだ」 (スコア:0)
Virtual PCを使う意味は別にありますから、その場合は明らかに間違いかと。
Re:「そこに山があるからだ」 (スコア:1, 興味深い)
Re:Virtual PCが既にあるのに、なんか意味あるの? (スコア:0)
Re:Virtual PCが既にあるのに、なんか意味あるの? (スコア:0)
「いや、Windowsが使いたいのではなくて Windows 向けアプリを動かしたいのだ。」
というのが正解なのかもしれず。Wine なのだし。
... とかいう揚げ足取りはさておき。
太郎:「パソコン使
Re:Virtual PCが既にあるのに、なんか意味あるの? (スコア:0)
この需要は、潜在的だけど結構あるように感じる。
別にMacである必要はなくて、非Windowsで動くなら取り合えずOK。
自分が常用するOSならなおよし。
そんな感じで。
#一時、超漢字で動く電信八号が欲しかったよ
Re:Virtual PCが既にあるのに、なんか意味あるの? (スコア:0)
MacOS X 上の Wine で再ビルドする事が可能な Win Apps であれば
x86エミュレーションなしに Win Apps を動作させることができるので
これで
「Mac Apps も Unix Apps も Win Apps も動くスーパープラットフォーム」
ってな事で。
Re:Virtual PCが既にあるのに、なんか意味あるの? (スコア:0)
で、Mac OS/3 になるわけですか?
# OS/2の名前の由来を知らないのでAC
Re:Virtual PCが既にあるのに、なんか意味あるの? (スコア:0)
動かすなら (スコア:0)
Re:動かすなら (スコア:0)
Re:動かすなら (スコア:1)
Re:動かすなら (スコア:0)
NT3.5の頃はあったよな…
NT4.0の段階でなくなったっけ…
Re:動かすなら (スコア:0)
#SPのいくつまでだかは忘れたのでAC
Re:動かすなら (スコア:0)
#ただ、上のスレ、激しく話がループしまくってる感があるけど...
そのうち (スコア:0)
だーわいん?だーうぃん? (スコア:0)
美味しい (スコア:0)
美味しい、そうなメニューが...
でも、
#大根おろしがまだ買えそうにないのでAC
#数年以内に完全にスイッチしても事足りるかも事態になるかも
Re:美味しい (スコア:0)
せめてチーズおろしくらいにしといてよ...
#鏡使いの嘆き
むしろ (スコア:0)
OS/Xという記述が目立ちますが (スコア:1)
何でOS/Xって書くのだ. それだとOS 9が以下略.
空白を入れると心許ないのは何となく分かる.
# "MacOS" も Apple 的には "Mac OS" なので ID.
Re:OS/Xという記述が目立ちますが (スコア:0)
その「むしろ」は何に対してでしょう? (スコア:0)
シードルとワインのチャンポン (スコア:0)
悪酔いしそう
Re:シードルとワインのチャンポン (スコア:0)