Tim Cook曰く、Apple製品にバックドアはない 38
ストーリー by hylom
今までの主張通り 部門より
今までの主張通り 部門より
あるAnonymous Coward 曰く、
AppleのCETであるTim Cook氏が、Apple製品にはバックドアなどは絶対に仕込まれていないと発言している(Ars Technica)。
昨年は米当局によるネット監視事件が話題になったが、その発覚後も政府機関などが暗号化された通信内容を盗み見ることは必要であるといった旨の発言を行い、またそのような機関が通信事業者やハードメーカーに対しバックドアを仕掛けさせるよう働きかけていたことも明らかになっている。Cook氏の発言はこういった背景を受けてのものだろう。
この発言は、Wall Street Journalが主催するイベント「WSJD Live」でのもの(ウォール・ストリート・ジャーナル)。氏はプライバシーを強化してもユーザーの使用感を低下させることにはならないとし、「プライバシーか安全性かを選ばなければならないことはない」と述べたそうだ。
「ほとんど」ない (スコア:2)
iOS8以降は暗号化されたら云々という流れでなんか違うニュアンスの記事を最近読んだと思うけど、記事のソースは同じカンハレンスなのかな?
Re: (スコア:0)
> カンハレンス
トラヒックみたいな言い方?
Re:「ほとんど」ない (スコア:2)
マク [archive.org]調ですね。
速報サイトとして知られていた頃にハマって頭の中ではこの文体で回っていることが時々あります。
。。。。。。先に説明しようぜ。 (スコア:1)
http://gigazine.net/news/20140722-back-door-ios/ [gigazine.net]
http://iphone-mania.jp/news-60817/ [iphone-mania.jp]
ねぇ。
Re: (スコア:0)
「それは気のせいです!」
以上で説明を終了させて頂きます。
CETってなんだ? (スコア:1)
>AppleのCETであるTim Cook氏が、
Tってなんだろ?としばらく考えてたけど、単にCEOのTypo?
#存在自体がホラー
Re:CETってなんだ? (スコア:1)
CET – Central European Time (Time Zone Abbreviation)
なので、Applenoヨーロッパ担当も兼ねてるよという暗喩(違
Re:CETってなんだ? (スコア:1)
追伸:
chief executive Tim Cook の略なのかもしれない。
最高に偉いティム・クック(意訳)
#存在自体がホラー
Re: (スコア:0)
> 単に*CE*Oの*T*ypo?
なるほど。
言うはやすし (スコア:0)
証明できないなら信用性無いよね。
Re:言うはやすし (スコア:1)
バックドアじゃないけど、これをうっすら思い出してた。
iPhone 3G - already with pictures ! (aka "iPhone Girl")
http://forums.macrumors.com/threads/iphone-3g-already-with-pictures-ak... [macrumors.com]
Re: (スコア:0)
証明そのものは難しくて信用性に欠けるとしても、CEOが明言したことには意味がある。
Re:言うはやすし (スコア:1)
Appleは別として、CEO自ら信用出来ない発言を繰り返してるとしたら、それはかなり重要な意味がありますね。
株価とかにかなり影響しそう。
アメリカンジョークってやつか (スコア:0)
またまたご冗談をw
Re: (スコア:0)
Cookはゲイだと公表してるけど、そういう揶揄はイカンだろ
Re: (スコア:0)
ああ下ネタか。こいつ最低だな
“バック”ドアはないが・・・ (スコア:0)
正々堂々とフロントにありまっせ?
Re: (スコア:0)
政府からの公式な依頼で作られたドアならバックドアではないなw
Re: (スコア:0)
マックドアならアルw
Re: (スコア:0)
なるほど、革新的にバックドアを再定義したんだな。
所詮、悪魔の証明 (スコア:0)
お前に安全だと言われる筋合いはない
Re: (スコア:0)
信じるものは救われるんですよ! 足元を
Re: (スコア:0)
足元を掬う者が巣食ってる日常
ふーん。分裂症でも起こしてんの? (スコア:0)
http://readwrite.jp/archives/10700 [readwrite.jp]
アップル、iOSの「バックドア」の存在を認めるも、あくまで「診断機能」だと説明
この手の話に関しては (スコア:0)
単に政府から「バックドアの存在を認めるような発言をしたら、タダじゃおかねぇからな! [wikipedia.org]」と
脅されてるんじゃないの?
Torvald氏、米政府からバックドアを設けるよう要請されたことを認める [linux.srad.jp]
米政府からLinuxにバックドアを設けるよう要請されたかどうかを聞かれた際、
Tovald氏は口では「ノー」と答えながら、頭を縦に振って(つまり「イエス」)、
観衆から笑いをとっていたとのこと
Googleも「ウチにバックドアはない。PRISMなんて聞いたこともない [blogspot.com]」とか言っておきながら、
そのあと大統領に「バックドアを設けるよう強いるのは、お願いだからやめて [nikkei.com]」と懇願するとか、
矛盾する行動をしてるよね。
だから、まあこういう発言に関しては「はいはい、そう言うことになってるんですね」程度に受け取っておくものだと思う。
て言うかこの記事 (スコア:0)
「Appleがバックドアを仕込む意思はない」
と言ってるだけじゃない?
「強制され意図に反して仕方なく」仕込んでても仕方ないよねw
米国(に限らないが)はもはや自由意志を何より尊重する国じゃなくなってんだから。
米国が国として自由意志を尊重する存在だったことがあるとでも? (スコア:0)
十歩譲って内政でそうだったことがあるとしても、対外的にはどうなのかね。
ブランドイメージ。 (スコア:0)
バックドアを設けるようなブランドではない。ただし、穴だらけ。
まあ、バックドアの存在は当然想定されるが、仕様ではないと。
ただこれだと、中共の管理下では売れないことになるぞ
Re: (スコア:0)
大丈夫ですよ。中共で売ろうとするとバックドアの設置を要求されますから。
Re: (スコア:0)
グレートファイアーウォールがあるからバックドアとかいらんでしょ。
むしろ、USAに利用されるから逆に塞げってい要求されるんじゃないか。
つか、必要なバックドアなら中華チップに組み込んで出荷してるのじゃなかったか?
Re: (スコア:0)
今時中華チップ積んでない電子機器の方が珍しいですよ
Re: (スコア:0)
あれはDNSの名前解決やTCPセッションを妨害する装置であって中間者攻撃を実現する事も暗号化を突破する機能もありませんよ。
その一方で、VPNなど暗号化通信を搭載する製品にはその暗号鍵を提供するように要求していたはずです。つまりバックドア。
お前らを入れてやる口などない (スコア:0)
もちろんApple自身なら表口のカギをあけて入れる
バックドアじゃないからな!!
Re: (スコア:0)
所有者に明かさずに開発者があけられる鍵をバックドアと言うわけですが・・・
iOSには暗号化した所有者の意思によらずAppleが開けられる公式窓口があると明言するならそれでいいわけですが。
Google先生の場合 (スコア:0)
当人の許可を得たうえで玄関から堂々と持ち出します
誰が信じるんだ? (スコア:0)
本当に無いのなら真実を述べたまで
仮にあったとしてもマイナスにしかならないから「無い」としか言わないだろ経営者は
あとで見つかった場合は「私は全く聞いていなかった」と言えば済むし、実際に経営者は知らない秘密ってものは大企業ならあるだろう
Re:誰が信じるんだ? (スコア:1)
経営者:「今の話、私は聞かなかったことにする。いいな!」
ってのは、実際によく目(耳?)にしました
まるで無意味な表明だ (スコア:0)
バレてもいないうちからうちのアプリにはバックドアがありますなんて言うバカがどこの世界にいるんだ?