パスワードを忘れた? アカウント作成
1086389 story
アメリカ合衆国

Appleのサムスン製A5プロセッサはメイド・イン・テキサス 35

ストーリー by hylom
脱亜入米? 部門より
insiderman 曰く、

iPhone 4SやiPad 2にはサムスン製のA5プロセッサが使われているが、このプロセッサは米国・テキサス州オースティンで製造されているそうだ(ロイター本家/.)。

このサムスンの工場は、テキサス州における外資からの投資としては過去最大の案件だという。本家/.では、「米国が安価なアウトソーシング先になっている!」「テキサスはテクノロジを持っておらず、ただ安い労働力を提供しているだけだ」といったコメントが付けられている。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by gonta (11642) on 2011年12月20日 8時10分 (#2068863) 日記

    今の、世界的規模のドル安は、製造業を国内に戻そうというオバマさんの戦略なんだそうで。

    結局、経営の効率化は、1周すると自国に戻るというお手本なんでしょうか?

    --
    -- gonta --
    "May Macintosh be with you"
    • by Anonymous Coward

      やはり何だかんだ言っても一番多くの人に職を与えるには
      製造業が一番手っ取り早いって事に気がついた証なんだろうね

      「工業を馬鹿にするなよ。工業が人々を一番豊かにしたんだ」
      オネアミスの翼の中で出てきた台詞を思い出しました

    • by Anonymous Coward

      オバマというよりはバーナンキ率いるFRBの戦略でしょう。

  • しかしそのプロセッサのIP( intellectual property,回路情報等)も物理的な素材もサムスンに殆ど無いんだよねぇ・・。

    • by Anonymous Coward

      物理的な素材がないということはないだろ

      • by Anonymous Coward

        サムスンはシリコンウェハの製造技術を持ってない。

        • サムスンを含む韓国に単結晶高純度シリコンのメーカーがないという意味かと思った。

          まあ、ステッパメーカーとかもないし、産業の層は薄いんだよね。商売として美味しいことを重視しているから。国家の規模(経済規模、人口、国土面積ほか)が小さいから、正しい戦略なんだけど。

          親コメント
          • by Anonymous Coward

            ぇ、ステッパメーカーとステッパメーカーのある国ってそんなに多かったけ?

            まあ、韓国の産業の層が薄いというより、明治維新以降なんでもかんでも自前でやろうとしてきた(自前でやるしかなかった)日本の方が特殊なんですよ
            韓国が商売として美味しいことを重視しているのを一番実感するのは韓流スターを見るとき
            どれもこれも良くできた輸出商品という印象しかない(それに群がる日本人も多いのだが)

            たしかに国家の規模が小さいからその戦略は正しいんだろうけど、少数のまるでプロクター&ギャンブルやネスレのような世界的巨大企業が跋扈するだけの小国というのは儲かっても面白みはないだろうね

  • by テキサス親父

    ニコ動画とかでコメント採らないかな

  • >「テキサスはテクノロジを持っておらず、ただ安い労働力を提供しているだけだ」

    テキサス・インスツルメンツもコンパックもテキサス生まれだったよなぁ。
    • by Anonymous Coward on 2011年12月20日 10時55分 (#2068946)

      オースティンは結構ソフトウェア産業があったり、NASAのお膝元である関係上テキサスのハイテク産業は少なくないんですけどねぇ。

      #どうしても牧場と油田しかないイメージがあるけど。
      #割合とか面積とかで言うと間違ってはいないんだけどさ。

      親コメント
      • ソフトウェアに関連したテキサスで有名な事というと。

        テキサス州立大学のオースティン校は全米でも上位にランクされていますね。ちなみにコンピュータ・サイエンスに関わっている人ならばきっと知っているであろうEdsger W. Dijkstra [utexas.edu]もこの大学にいらっしゃいました。

        テキサスにはもう一つ著名な大学としてTexas A&Mがあり、そこにはBjarne Stroustrup [tamu.edu]がいらっしゃいます。

        あと、テキサス、特にオースティンで有名なのはSxSW [sxsw.com]でしょうか。元々は音楽と映像のフェスティバルだったのですが、最近ではソフトウェア系のサービスのカンファレンスでも有名になりました。

        まあ、残念ながらシリコンバレーのような華やかな感じが無いですね。派手さはないですが、実質的な生活のコストパフォーマンスはシリコンバレーよりも良いと思っています。

        親コメント
      • #どうしても牧場と油田しかないイメージがあるけど。

        そういえば、テキサスインスツルメンツは元は石油掘削機材のメーカーだったね。

        親コメント
      • 油田というか石油掘削も現代ではハイテクの塊ですし, 油田の地層解析なんかはスーパーコンピュータの代表的アプリケーションですからね.

        親コメント
      • by Anonymous Coward

        長兄がオースティン在住なので聞いていますが、オースティンは結構な数の企業の研究所があります。 (兄は半導体プロセスのR&Dのベンチャーです。)
        大手では3MとIBMがあったと記憶してます。

        姪の通っていたアップタウンの高校の一番上の授業は上昇志向の塊な中国人とインド人がほとんどで、白人なんかいなかったそうです。
        (姪がその授業を選択したのは上昇志向じゃなくて、努力家だからでしたが。)
        そういう子供の親が集まる街です。
        あそこにテクノロジーがないとなると、世界でテクノロジーがあるのは何箇所あるんだという感じです。
        まあ、工場は珍しいので、よく人が集まったなという気がしますが。

    • by Anonymous Coward

      なかなかおもろいおっちゃんと(特にGeekの間では)名高い、前大統領の生誕の地だからじゃないですかね。
      正直あれでだいぶイメージが変わったと思う。

    • by Anonymous Coward

      仕事でオースチンにあるインテルに行ったことがあります。
      (Strong ARM開発関係の人に会いました。多分、元はDECの事業所)

      その事業所が今もIntelなのか他の会社に買われたのか、はたまた無くなってしまったかはわかりません。

      守秘義務とか考えるのが面倒なのでAC

  • by cljack (22418) on 2011年12月20日 9時22分 (#2068888)

    地震,津波,洪水の後,
    「前工程と後工程それぞれ二つ以上の大陸に工場を持ってリスク分散しています」
    とアピールするメーカーが増えたね.

    数百億の損害と機会損失を考えると人件費の差はたいしたことないのかも

    • by Anonymous Coward

      「ウチは前工程と後工程を別の大陸にしてリスク分散しています」(笑)

  • by Anonymous Coward on 2011年12月20日 8時05分 (#2068862)

    >「米国が安価なアウトソーシング先になっている!」
    >「テキサスはテクノロジを持っておらず、ただ安い労働力を提供しているだけだ」

    製造業の職が残っているだけマシじゃないですか

    • by Anonymous Coward

      そりゃ韓国より安い人件費を認めればな。
      そこから更に中国に送って組み立てても、コスト的に優位が有るのか…。

      • by Anonymous Coward

        日本国内向け大型家電はたぶんMade in japanが多いんじゃないかな。
        中国で組み立てて船で輸送してくるより国内で組み立ててトラック輸送
        したほうが安いですもん。

        同じ理由で車も国内生産が多いですよね。

        PCもDELLは中国で組み立ててから船で運んできますけど、HPは国内に
        組み立て工場持っていて、そこで組み立ててますね。

        サーバくらいの大きさだとその境目なんでしょう。

        逆にICチップだと、あまり人が手で作業する部分が少ないんで、
        中国なんかでやらなくてもよくて、電力の安定利用が必要とすると
        逆に中国なんかじゃ不適なんじゃないかと思います。

        でも、地震が多くて原発事故の影響で電力不安がある日本も不利です。

        #しかし、80~90年代の日本製電化製品の品質の良さはすごかった。
        #中国に生産を移してからは、品質も中国製品並みになってしまったな。

        • by Anonymous Coward on 2011年12月20日 11時17分 (#2068954)

          なぜ前半と後半で話が矛盾してるし、どう考えると家電の話やら自動車やらPCやらの話からその結論導き出せるのか(どこらへんが「逆に」なの?)不明だが、間違いの所だけ突っ込みを。

          日本国内向け大型家電はたぶんMade in japanが多いんじゃないかな。
          中国で組み立てて船で輸送してくるより国内で組み立ててトラック輸送
          したほうが安いですもん。

          各種統計を見て回ってるとそんな事実は無いようですよ。
          家電製品の年間輸入額は財務省貿易統計によると約6兆6千億円。
          一方国内家電製品の年間出荷額は日本電機工業会の統計 [jema-net.or.jp]によると、約2兆1千億円。
          若干項目の差異はありますが、国内の家電市場規模は一般に7.5兆円前後と言われる事を想うと、だいたい合っております。これ数量ベースにするとさらに差が開くと思う。またここの中には「大型家電は国内が多い」という事実も発見できません。まぁ大型家電が何を指しているのかにもよりますけど、よっぽど偏った条件にしなければ導き出せないでしょう。

          同じ理由で車も国内生産が多いですよね。

          国内向け自動車はそうだ、と言えますが、少なくとも同じ理由ではないでしょう。
          たとえばトヨタ自動車の公表されている資料 [toyota.co.jp]等を見ると、すでに台数ベースでは約30%ほど外国生産の方が多いです。
          さらに日産では新型マーチが外国生産の輸入に完全に切り替わった事が有名ですが、日産の公表資料 [nissan-global.com]を見ると、すでに生産量の半分が外国生産です。

          PCもDELLは中国で組み立ててから船で運んできますけど、HPは国内に
          組み立て工場持っていて、そこで組み立ててますね。

          サーバくらいの大きさだとその境目なんでしょう。

          HPが国内に組立を残している理由は、コストではないです。これはHP社のページでそれが強調されていない [hp.com]ことからも分かると思います。
          また最近は日本でノートPCの組立も一部始めています。サーバぐらいの大きさだとその境界だ、と言うのもイマイチよく分からない話ですね。印象論でしょうか?

          地震が多くて原発事故の影響で電力不安がある日本も不利です。

          半導体工場は基本的に電力安定させるための設備を持ちます。
          一日の半分とかよく停電する、と言った環境は論外ですが、電力供給及び災害によって日本が特段不利になったと言う評価はどこの話でしょうか。
          災害は発生するので、世界的に工場を分散すべきだ、と言う話はもちろんありますけれど。多くの多国籍企業は、タイの水害など、世界中に災害によるサプライチェーンの寸断リスクは存在している、と言う分析を行っていると思います。

          親コメント
          • by Anonymous Coward

            一生懸命意味のないデータを調べてくれてありがとう。
            間違いの指摘になってない。

            大型家電って言うと、冷蔵庫や洗濯機、大画面テレビなんかのことだね。

            • by Anonymous Coward

              >大型家電って言うと、冷蔵庫や洗濯機、大画面テレビなんかのことだね。

              丁寧にリンクまであるんだからさ、読めよとりあえず。
              それとも、いくら書かれても俺は読まないから意味が無いデータだ、と言う主張か?斬新だな。

            • by Anonymous Coward

              大型家電って言うと、冷蔵庫や洗濯機、大画面テレビなんかのことだね。

              リンク先の統計は当然のようにそれらは含まれています。もとのコメントにも

              まぁ大型家電が何を指しているのかにもよりますけど、よっぽど偏った条件にしなければ導き出せないでしょう。

              と書きましたが、たとえば日本のマザー工場でしか作ってない様な超巨大パネルをつけた大画面テレビや、高性能機能材を用いた冷蔵庫、洗濯乾燥後特殊工程を入れて品質を上げる洗濯機などかなり偏った条件にしなければ、

              日本国内向け大型家電はたぶんMade in japanが多いんじゃないかな。

              等と言う結果は得られませんよ。

              一生懸命意味のないデータを調べてくれてありがとう。

              これらのデータは、ネットで検索すれば即座にで出てきて、ざっくり斜め読みしただけで得られるものです。

    • by Anonymous Coward

      というか、日本の自動車産業のやり方見習って
      バッシングされないように配慮したんじゃないのこれ?w

    • by Anonymous Coward

      安い労働力っていうのは大量に居るメキシコからの移民、出稼ぎ労働者の人々でしょう。
      まあ、彼らがどんどん根づいて合衆国のマジョリティになる日も近いでしょうし。
      ヒスパニック系の大統領とか楽しみです。

      • by Anonymous Coward

        メキシコは今、太平洋から大西洋への流通の拠点として
        発展しており、移民流出も減っているとのこと。

      • by Anonymous Coward

        日本も製造業に移民を受け入れて安価なアウトソーシング先になれば発展しますねw

        • by Anonymous Coward

          そのうち出島に移民者が住み着いて、政府関係者があやふやなうちに核ミサイルを撃ち込むんですね、わかります。

        • by Anonymous Coward

          日本にはそんなヌルイ奴じゃなくて、外国人研修生というもっと奴隷売買に近い奴が実装済み。

  • by Anonymous Coward on 2011年12月20日 10時03分 (#2068907)

    というアメリカンジョークなのでは。

typodupeerror

ソースを見ろ -- ある4桁UID

読み込み中...