パスワードを忘れた? アカウント作成
13234989 submission
政府

山本幸三地方創生大臣、文化財観光振興問題の最大原因が学芸員であるとして一掃を提言

タレコミ by Anonymous Coward
あるAnonymous Coward 曰く、
朝日新聞の記事によると、山本幸三・地方創生相が、文化財観光の振興に関し、「一番がんなのは学芸員。普通の観光マインドが全くない。この連中を一掃しないと」と発言したそうだ。

発言したのは、滋賀県大津市で開かれた滋賀県主催の地方創生セミナーで、文化財観光の振興の関し、案内方法やイベント活用が十分でないと指摘し、上記の発言をしたらしい。

セミナー後の記者会見では、「新しいアイデアに、学芸員は「文化財だから」と全部反対する。学芸員だけの文化財でやっていると、これから観光立国で生きていくことができない」とも発言したそうだ。

個人的には、学芸員は、文化財の効果的な見せ方に不可欠な存在であり、経済至上主義で文化財を見るのは問題ではないかと思うが、皆様はどう思うだろうか。文化財がそれほど観光立国の存在に不可欠なのだろうか。現在の学芸員の文化財観光への取り組み方に問題があると考える方はいるだろうか。
この議論は、 ログインユーザだけとして作成されたが、今となっては 新たにコメントを付けることはできません。
typodupeerror

Stay hungry, Stay foolish. -- Steven Paul Jobs

読み込み中...