パスワードを忘れた? アカウント作成
2017年1月 記事 / 日記 / コメント / タレコミ
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31
2017年1月26日のアップルタレコミ一覧(全16件)
13133394 submission
テレビ

3Dテレビの生産を最後まで残ったソニーとLGが終了、市場からのフェードアウトが確定

タレコミ by Anonymous Coward
あるAnonymous Coward 曰く、
https://www.cnet.com/news/shambling-corpse-of-3d-tv-finally-falls-down-dead/
斯くも市場は厳しい。

記事には、今回の3DTVはこれで終わりだが、裸眼で立体視できる3Dテレビが出来ればもう一花咲かせるかもとあるが、ゴーグル形TVの高解像化+コストダウンの方が効くのでは、とタレコミ子は思うのでした。

情報元へのリンク
13133429 submission
日記

Googleリアルタイム翻訳のサイバーパンク感

タレコミ by aruto250
aruto250 曰く、

Google翻訳がいつの間にかリアルタイム翻訳に対応し、スマホのカメラをかざすだけで動画上でテキストをオーバーラップ表示してくれると聞いて試してみたんだけど、文字色やレイアウトをなんとか保持して表示しようとするのに加えて合成がチラつくあたり、絶妙な電脳コイル感というかブレードランナー的なサイバーパンク感がある。ネットミーム的にはニンジャスレイヤー感か。手元の適当な食品のパッケージにカメラを向けると「新鮮な&お い し い」とかがチラチラしながら表示されてものすごいSFっぽさだ。

13133861 submission
政治

米トランプ政権、政府系組織に対しマスコミを含む外部への情報提供を一時停止するよう命じる

タレコミ by hylom
hylom 曰く、
米トランプ大統領が米政府系組織に属する研究者らに対し、箝口令とも言える指示を出したという(Scientific AmericanBuzzFeed)。

米環境保護庁(Environmental Protection Agency、EPA)や米農務省(U.S. Department of Agriculture、USDA)などが職員に対しメールで伝えたもので、これには組織での研究に関する情報提供や議論を組織外に対して行ってはいけないといった内容が含まれていたという。さらに、税金によって行われた研究の成果などに関するプレスリリース/ニュースリリースの発行や外部への説明などについては今後新たな通知が来るまで停止させる、という話もあるという。停止させる対象には写真や各種データ、ニュース、ソーシャルメディアへの投稿なども含まれているという。

ただ、Scientific Americanによると、論文の投稿や、組織が認めたメディアへのインタビューに関しては許可されているという。

さらにトランプ政権は環境保護庁に対しては気候変化に関する情報を掲載しているWebページを削除するよう指示を出したことが伝えられている(Reuters)。こちらはReutersが環境保護庁の職員からの情報として伝えている。ただ、その翌日に気候変化情報ページの削除については延期されたとの報道も出ている(Science)。

これに加えて、トランプ大統領は軍事や国家安全、公衆安全関連以外の政府関連機関の労働者雇用を凍結させる大統領令への署名も行う予定だという。これにより、政府機関での科学関連研究は大きく制限される可能性があるようだ。
13133934 submission
サイエンス

科学に親しめる玩具が毎月配達されるAmazonの新サービス「STEM Club」

タレコミ by qem_morioka
qem_morioka 曰く、

米Amazon.comに、月額19.9ドル(約2,300円)で毎月異なる知育玩具が配達される「STEM Club」というサービスが開始されている。

技術立国とかモノづくり日本とか言ってる割に次世代の理系離れに拍車がかかってる間に、アメリカではこんなサービスが。 ぜひ日本で開始する際には誠文堂新光社と学研を混ぜてもらいたいもんだ(えー


情報元へのリンク
13133966 submission

成田空港で作業支援ロボットが試験導入。脳が考えた通りに動きを支援

タレコミ by Anonymous Coward
あるAnonymous Coward 曰く、
成田空港で1月24日から装着型作業支援ロボットを試験導入するそうだ。重労働の多い旅客手荷物ハンドリング業務を対象に、導入効果の検証を目的としてロボットスーツを試験導入するとのこと。導入するロボットはサイバーダイン社 HAL作業支援用(腰タイプ)で、スタッフがロボットスーツを装着し、腰への負担軽減や生産性向上の効果を検証する。このロボットの特徴は、人が身体を動かす時に脳から筋肉に送られる生体電位信号を読み取り、その信号の通り動くというもの。検証は1月24日~2月18日の期間で行われる模様。

情報元へのリンク
13134059 submission
セキュリティ

Gmail、拡張子が「.js」のファイルの添付を禁止へ

タレコミ by Anonymous Coward
あるAnonymous Coward 曰く、
禁止はセキュリティ上の理由から。すでに「.exe」などの実行ファイルの添付は禁止されており、これに新たに「.js」が加わることになる。

Windowsでは.JSファイルがダブルクリックで実行でき、これを悪用してマルウェアをダウンロードさせたり、何らかの脆弱性を突いて攻撃するというケースがあるらしい。

情報元へのリンク
13134063 submission

Twitterで35万件規模の偽アカウントBotネットが発見される

タレコミ by Anonymous Coward
あるAnonymous Coward 曰く、
witterの監視を逃れてbotアカウントが35万件以上作られていたことが判明した。ボットアカウントは金銭を受け取って依頼人のフォロー数を増加させたり、特定のトレンドを操作したりすることに利用されている。今回の発見されたBotはTwitterの精査を逃れる工夫をしていた模様。今回発見された大規模Botはすべてのアカウントがリンクされているほか、次のような特徴があったそうだ。

一つは誰も住んでいない場所からツイートしていること。二つ目はメッセージやツイートが投稿されるのはWindows Phoneからのみ。三つ目は小説「スター・ウォーズ」から何かを引用しているという点だという(BBCGIGAZINESlashdot)。
13134084 submission
宇宙

ボーイング、軽量化された真っ青な新型宇宙服を公開

タレコミ by AC0x01
AC0x01 曰く、
米ボーイングは25日、同社が開発を進める有人宇宙船「CST-100 スターライナー」と合わせて開発された新型宇宙服「Boeing Blue」を公開した(Sorae.jp, CNN, Gigazine, slashdot)。

Boeing Blueで一番目を引くのは、まずはその名の通りの真っ青なスリムなデザインであろう。しかし機能的にも、重量が約13.6kgあった従来の宇宙服と比べて約9kgと大幅な軽量化が図られており、外部冷却装置も不要となっている。ヘルメットも小型化されているため、従来の宇宙服と比べて全体的に細身な印象を受ける。また手袋をはめたままでもタッチパネルを操作できるようになるなど、最近のコンピュータ事情に合わせた改良も行われている。

スターライナーの初打ち上げは2018年12月以降に予定されており、その際はこの新型宇宙服を身にまとった宇宙飛行士を目にすることができるだろう。

情報元へのリンク
13134118 submission
Google

スマホ版Google翻訳が日英のARリアルタイム翻訳に対応

タレコミ by Anonymous Coward
あるAnonymous Coward 曰く、
Android/iOSのアプリ版「Google翻訳」が24日にバージョンアップされ、ARを使ったリアルタイムカメラ翻訳がついに英日/日英に対応、その未来っぷりに注目が集まっているようである(Android版, iOS版, Internet Watch)。

リアルタイムカメラ翻訳はカメラを向けると、カメラ内の文字列を自動認識して翻訳してくれるというAR的な翻訳機能。2015年1月から提供されていたが、今回のアップデートまでは日本語に対応していなかった。

現実空間の映像がリアルタイムに置き換えられるというサイバーパンク感に加え、画像から文字列を抽出する制度がまだ甘く、如何にも怪しげな日本語が大量生産されていることから、SNS上ではそうした翻訳結果が次々にシェアされているようだ。ねとらぼGigazineの紹介では珍翻訳の数々も列挙されている。

情報元へのリンク
13134245 submission

Amazon Echoの起動語にスタートレックでなじみのある単語が追加

タレコミ by Anonymous Coward
あるAnonymous Coward 曰く、
Amazonは同社の音声アシスタントAmazon Echoシリーズは、特定の言葉を言えば起動する仕組みになっている。今までは製品名である「Alexa」や「Echo」そして「Amazon」が割り当てられていた。このウェイクアップワードにその単語はスタートレックのファンにはなじみのある単語が追加された。それは「Computer」。劇中でコンピューターに呼びかける様子を見たことのあるトレッキーたちにはうれしい単語追加だ。もっとも利用頻度の高い単語なので誤作動を起こす可能性はあるかもしれない(THE VERGETechCrunchSlashdot)。
13134296 submission
日記

東京オリンピックのメディアセンターはビッグサイトか豊洲か?

タレコミ by maia
maia 曰く、

日本展示会協会が26日の記者会見で、東京オリンピック開催に伴う展示会場不足問題を訴えた(リスク対策.com)。オリンピックではビッグサイトがメディアセンターに使われる事になっているが、改造と復旧工事を含め、使用不可期間がある。計画中の代替施設の面積が少ないため、このままでは1兆2千億円の売り上げが失われるという。会場のやりくりの提案の一つとして、豊洲にメディアセンターを設ける案も提示された。仮設で展示会場作るなら、メディアセンターは仮設でいかんの?とも思うが、検討に残された時間には限りがある。

typodupeerror

UNIXはただ死んだだけでなく、本当にひどい臭いを放ち始めている -- あるソフトウェアエンジニア

読み込み中...