パスワードを忘れた? アカウント作成
17396950 story
Google

マイクロソフト、Bingをアップルに売る交渉を2020年にしていた 13

ストーリー by nagazou
三角関係 部門より
Microsoftが2020年ごろ、自社の検索エンジン「Bing」をAppleに売却する可能性を協議していたという話が出てきている。MicrosoftとAppleは過去数年間、Bing買収について協議していたが、最終的にAppleはGoogleとの関係を維持することを選択したという(BloombergAppleInsiderGIGAZINE)。

この取引が実現すれば、BingはGoogle検索に代わり、Apple製デバイスでデフォルトの検索オプションになる予定だった。しかし、これは予備的な協議段階で実現しなかったとしている。匿名の関係者によれば、Microsoftの幹部はこの提案をAppleのサービス部門責任者であるエディ・キュー氏と協議したが、具体的な進展はなかったとされている。どうもこの話は、Googleが検索市場で支配的な地位を悪用しているとして、米司法省がGoogleに対して法廷闘争を展開している中で出てきたもののようだ。
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by Anonymous Coward on 2023年10月02日 17時42分 (#4538979)

    エディのキューに積まれたが、ビンゴはしなかったということだな

  • よってGoogleはインターネッツの支配者といっていい。
    検索結果に出てこない情報は存在しないと同義なのだ。

    • ちょっと昔の品物について調べようとすると、作ったところの仕様書や、持っていた人の経験談なんかより、国際色豊かなドメインの(おそらくはまっとうでない)通販サイトばかりが雨あられとひっかかる。
      -site:*.br -site:*.cn -site:*.ar -site:*.ir -site:*.pl -site:*.ly -site:*.lv などフィルタリングしても、あまりマシにはならない。
      インターネッツは詐欺師の巣窟なのだ。

      親コメント
    • by Anonymous Coward

      非常に稀だが地味に検閲?と思う結果(他の検索エンジンと比べて特定の結果がごっそり抜けてる)になることあるから笑えんな

      • by Anonymous Coward

        Google は危険だからと DuckDuckGo を使う同僚がいる
        ある事柄でみんなが検索していても、その同僚だけが情報にたどり着けず
        その言い訳としていつも Google は危険と繰り返す笑えない状況

    • by Anonymous Coward

      今の入り口はアプリストアだよ。そこからニュースアプリとかSNSアプリとか入れて情報を得る。むしろ検索エンジンの比重はどんどん下がっているのでは。だとしてもGoogleが支配者であることに変わりないのはアレだが

      • by Anonymous Coward

        スマホの場合はそういう人もいるだろうね
        自分は iPhone に Google アプリを入れて検索だし周囲もそうだけど
        PC の場合はブラウザで検索だから入口

    • by Anonymous Coward

      その状況に大きな一撃を加えたのがChatGPTでは?

  • by Anonymous Coward on 2023年10月02日 19時58分 (#4539038)

    BingがAppleにB-ing、なんつて

  • by Anonymous Coward on 2023年10月03日 11時43分 (#4539266)

    アップルは自前の検索エンジンを開発できる
    https://japan.cnet.com/article/35209734/ [cnet.com]
    Appleは独自の検索エンジン「ペガサス(Pegasus)」を開発中
    https://gigazine.net/news/20231002-apple-replace-google-search-engine/ [gigazine.net]

typodupeerror

弘法筆を選ばず、アレゲはキーボードを選ぶ -- アレゲ研究家

読み込み中...