
ラッコの水槽に落としてしまったiPhone、徹底的に叩き割られる 53
ストーリー by nagazou
悲劇 部門より
悲劇 部門より
ポルトガルのリスボン水族館で12日、観光客がラッコの水槽にiPhoneを落としてしまうという事故があったそうだ。ラッコと言えば石を使って貝を割る習性がある。今回、Phoneを拾ったラッコは、それを大事そうに抱え、飼育水槽の岩場に移動。そしてiPhoneを何回も岩に叩きつけ始めたそうだ。持ち主の男の子と一緒に来ていた女性が必死に叫び続けていたが、ラッコはお構いなしに岩に打ち続けていたとのこと。同水族館は観光地であるため、この出来事は複数の観光客によって撮影され話題になっていた模様(動画、エピネシス、iPhone Mania)。
CPUを落としたら (スコア:1)
殻割りしてくれるのか
Re: (スコア:0)
Slot1のPentium2/3なら割ってくれると思います。
得られた知見 (スコア:1)
ラッコはアップル製品が嫌い。
Re:得られた知見 (スコア:1)
割ったら中からリンゴが出てくるのを期待したのかもしれない。
結果はナシだったが。
SamsungがCMのネタにしそう (スコア:0)
ラッコにiPhoneとGalaxyを与えたらどのように扱うでしょうか?
Re: (スコア:0)
ラッコにiPhoneとGalaxyを与えたらどのように扱うでしょうか?
Galaxyが爆発したらラッコがけがしますよ。
Re: (スコア:0)
iPhoneをおなかに乗せてGalaxyで叩くか、その逆か
#そんなのラッコの勝手でしょ
Re: (スコア:0)
そうとは限らない
気に入った製品は分解したくなるアレゲなラッコなのかもしれないぞ
Re: (スコア:0)
知見。
ラッコ界でもiPhoneの画面はバキバキである。
何世代か経由して (スコア:0)
泉に落としたiPhoneがだいぶ話を盛られてグレードアップして戻ってきたって話になりかけたのにね。
落としたiPhoneを画面が割られる前に回収できれば美談で終わったのだけど。
寓話になり損ねましたね。
Re:何世代か経由して (スコア:1)
女神「あなたの落としたのは金のラッコですか?銀のラッコですか?」
AC「いや、iPhoneを…」
女神「正直なあなたには金のラッコと銀のラッコと普通のラッコを差し上げましょう」
AC「いや、だからiPhoneを…」
ラッコが破片やらで (スコア:0)
怪我してないことを祈る。
Re:ラッコが破片やらで (スコア:1)
いやむしろバッテリーが発火しなかったのがすごい。
Re: (スコア:0)
よく車に轢かれてる割に発火した話は聞かないし、言うほど燃えやすいわけでもないんじゃないの。
Re: (スコア:0)
犬がかじって遊んで出火とか、ナイフでつんつんして炎上とか動画探せばすぐ見つかるよ
尖ったもので刺されるのや折る感じの力には弱い
Re: (スコア:0)
なぜそれが車に轢かれても発火しないのにラッコがガンガンやったぐらいで発火する根拠になるのかまるで理解できない。
衝撃的には地面に落としたぐらいだろ?そこかしこで発火してなきゃおかしいぞw
Re: (スコア:0)
どう考えても地面に落とすより衝撃強いでしょ
Re: (スコア:0)
まぁ数値で反論できるわけじゃないからおまえがそう思うのならどうしようもない。
Re: (スコア:0)
電池メーカーの出火防止技術力の賜物なんじゃね?
釘刺しても燃えないとか燃えたら即座にフィルムの消火剤が反応して鎮火するとか、地味だけど面白い技術が色々開発されてる。
Re: (スコア:0)
バッテリーが偶々破壊されなかったんでしょう。
図らずもiPhoneの筐体の強度の高さが示された貴重な事例では?
アップルは落とした観客とラッコに報いるべき。
Re: (スコア:0)
次の林檎CMはラッコが叩いても壊れないになるわけですね!
Re: (スコア:0)
次にそれを検証する猛者が現れると
Re: (スコア:0)
ラッコで思いっきり叩いても割れません、そうiPhoneならね。
普通に動物虐待なのでは?
Re: (スコア:0)
感電も心配した。
果たしてMacbookならどうだろうか? (スコア:0)
もちろんクラムシェルモードで。
Re:果たしてMacbookならどうだろうか? (スコア:1)
最近Macも重くなっているのでラッコの方が沈むかな?と思いましたが
小学6年生くらいの大きさで仰向けで浮かんでいるようなもの。
ラッコって成人女性より一回り小柄な程度思った以上に巨大な生き物なんですね。
体重40kg越え、身長は150cm程度、この程度なら普通にノートパソコンが扱えますね。
水槽で優雅にインターネットするラッコの動画なら映えますよ。
Re: (スコア:0)
颯爽とToughbookが参戦!
# もちろんクラムシェルで。
子供がかわいそう (スコア:0)
ラッコのオモチャにするには
iPhoneは高すぎるな。
Re: (スコア:0)
絶滅危惧種のラッコのほうは世界で生息数が10~15万頭と希少で価値がありますし、
それに比べればiPhoneなんて安い安い
Re: (スコア:0)
そりゃ、子供が被害者でもあるのは事実だからな。ラッコが被害者であるかどうかは現時点では不明だが。
Re: (スコア:0)
こういう部外者の断片的な情報だけでの加害者決めつけ、本当に増えたな。
Re: (スコア:0)
そうだよね。
スマホが落ちないようにネットを張っているでもなし、柵も子供がスマホをかざせる高さだし、撮影者も他に大勢いるみたいだし。
水族館はこういう事態を想定していなかったんだと思いながら動画を見た。
Re: (スコア:0)
バカの行動をいちいち考慮してたら何もできなくなる
いいかげんバカはバカとして即時出禁にするくらい当たり前にならないとバカが増える一方だ
Re: (スコア:0)
こういう馬鹿なクレーマーを保護するために日本はダメになっていくんですね。
Re: (スコア:0)
水族館へのiPhoneの持ち込みを禁止するべきですね。
Re: (スコア:0)
ちょっと違うな。
iPhoneの持ち主の水族館への入館を禁止すべきだ。
Re: (スコア:0)
ラッコ禁止しようぜ
Re: (スコア:0)
増えてるのはどのくくりで?
自分の周り(ネット含む)ではずっと「たまに居るよね」程度だが
増えてるか減ってるか認知できない程度にはレアかな
実は増えても減ってもいないんじゃね?
Re: (スコア:0)
> こういう加害者の被害者仕草
どういうこと?子供か保護者が被害者のふりしてる?
書き込まれたコメントが、スマホを落とした子供が書いたように読めるってこと?
Re: (スコア:0)
被害……者?
動物園ならともかく、ラッコが?
Re: (スコア:0)
欧州には、動物裁判という前例がありましてなぁ
加害者として被告になったらしい。原告側も可能では?
Re: (スコア:0)
動物園に閉じ込められているラッコが被害者でないなら何が被害者なのか…
貝っちゃ貝 (スコア:0)
専門家によると、おそらくラッコはiPhoneを貝殻か何かと勘違いして、それを叩き割ろうとしていたのかもしれないとのこと。
だそうだが、液晶/フレーム+基盤+電池/ガラス裏蓋という構成は貝っちゃ貝。
裏とか両面テープ固定だし、電池は割と柔らかい。食えないが。
しかしガラスな上、電池は手軽に発火するし危ない。
目の前でラッコが焼け死んだら笑ってられないと思う。
飼育員なりが何とか取り返した方が良かったと思う。
Re: (スコア:0)
食べられる電池という記事が以前にあったのでそれにすれば解決する(何が解決?)
Re: (スコア:0)
> 食べられる電池
レモンですか?
動物虐待 (スコア:0)
割って出てきた電池を食べたら大事件ですやん
もうラッコは日本に数頭しかいない (スコア:0)
と以前聞いたので、ポルトガルには何頭いるんだろうと調べたら、2020年時点で4頭しかいない [jimdofree.com]らしい。それもこのリスボン水族館だけ。
日本と同じく、近い将来ポルトガルからもラッコはいなくなるから、こういう事件も起きなくなるんだろうなあ。もうこの少年はラッコを見たいとは思わないだろうけど。
Re: (スコア:0)
>もうこの少年はラッコを見たいとは思わないだろうけど。
なんで?
またiPhone買ってもらって落としに行くかも
Re: (スコア:0)
日本には野生のラッコがいるから…
Re: (スコア:0)
近い将来ポルトガルからもラッコはいなくなるから
かつてポルトガルにもラッコがオッターそうな…
すみません。