パスワードを忘れた? アカウント作成
16501481 story
iPhone

通知をオフにしていないiPhone、他のユーザーには通知オフと表示される現象 20

ストーリー by nagazou
ゴースト 部門より
headless 曰く、

iPhone で通知をオフにしていないにもかかわらず、他のユーザーからはオフになっているように見えるという現象が一部のユーザーの環境で発生しているそうだ (9to5Mac の記事Mobileinternist の記事Reddit のスレッド)。

iPhone では集中モード使用時に相手やアプリを指定して通知をオフにしたり、許可したりすることが可能だ。通知がオフになっている場合、指定された相手の「メッセージ」アプリやその他のアプリに集中モード状況が表示され、忙しいことを伝えることができる。ところが、一部のユーザーは集中モードを使用していなくても他のユーザーの iPhone に通知がオフだと表示され、なぜ通知をオフにしているのかたびたび尋ねられることがあるという。いったん集中モードを有効にしてから解除すれば表示されなくなるが、現在のところ根本的な解決方法はなく、同じことが繰り返されるとのこと。スラドの皆さんは、このような現象で困っているだろうか。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by Anonymous Coward on 2023年02月15日 9時38分 (#4411096)

    通知する相手がいないので。

  • by Anonymous Coward on 2023年02月15日 9時09分 (#4411083)

    メッセージアプリ以外にどんなアプリが対応しているの?

    • by Anonymous Coward

      設定→プライバシーとセキュリティ→集中モード
      で、対応アプリの確認可能、オンオフ可能です。

      私はメッセージだけですね。

      この「集中モード状況の共有」機能のせいで本名がバレちゃうと話題になったので、共有機能自体を切っている人もいると思います。
      共有機能のオンオフは、設定→集中モード→集中モード状況
      です。

  • by Anonymous Coward on 2023年02月15日 9時57分 (#4411110)

    バグあり放置で結構。

    • by Anonymous Coward

      いやホントに。気持ちは分かるが最近はそんなことになってるのか。
      電源OFFや圏外も伝わっちゃったりするのか?

      • by Anonymous Coward

        既読通知があるわけで、既読が付かないと言われた時に「集中モードにしてたから!」と言い訳する必要があるのかも??

  • by Anonymous Coward on 2023年02月15日 11時47分 (#4411164)

    デフォルト優子なのがおかしい。ザルかよ。
    基本的セキュリティポリシーとしておかしいだろ

    • デフォルト優子

      親コメント
      • by Anonymous Coward

        新たな萌えキャラの予感

      • by Anonymous Coward

        優子と言われると夢幻戦士ヴァリスしか思い浮かばない

    • by Anonymous Coward

      デフォルト優子ってのがお漏らしキャラなのかな?

    • by Anonymous Coward

      マジレスするとデフォルトがOFFならいいというわけではない。
      こんな機能が付いてほしくない。
      付いているから「通知状態を知らせるのがマナーだ」などと言い張る人間が出てきて、
      世の中がまた少し生きづらいものになる。

    • by Anonymous Coward

      集中モードの公開はデフォルト優子ではない気がする。(←気に入った)

      iPhone初心者なのでわかりませんだが、「通知のオフ」「集中モードのオン(副作用の通知オフ)」「集中モードの共有オン」は別の状態に見える。

      iPhone で通知をオフにしていないにもかかわらず、他のユーザーからはオフになっているように見えるという現象が一部のユーザーの環境で発生しているそうだ

      共有設定の時、集中モードによる通知オフの時集中モードのため通知オフであることが相手に伝わるが、
      集中モードでも通知をオフにしない設定なら相手に集中モードは伝わらないのが本来の仕様?
      (そうでなければこのバグは通知オフではなく集中モードの誤認と言った方がいいはず)

    • by Anonymous Coward

      デフォルト優子 ⇔ カスタマイズ佳子

    • by Anonymous Coward

      デフォルト夢子

  • by Anonymous Coward on 2023年02月15日 14時31分 (#4411267)

    存在や状態を見られるのが気持ち悪い

    • by Anonymous Coward

      スマホ持たなければ解決しまっせ

      • by Anonymous Coward

        デフォルトでオフにしておいて欲しいって事よ
        GMailのMeet機能もそう

  • by Anonymous Coward on 2023年02月22日 8時57分 (#4415237)

    所有しているデバイスのどれかで Share Across Devices (集中モードのデバイス間共有) オプションがオンになっているとそういう事態が起こり得る、という記事 (tidbits.com/?p=61608) が出ています。

typodupeerror

コンピュータは旧約聖書の神に似ている、規則は多く、慈悲は無い -- Joseph Campbell

読み込み中...