パスワードを忘れた? アカウント作成
15444769 story
spam

Apple、App Storeでアプリの問題を容易に報告可能にする 12

ストーリー by headless
報告 部門より
Apple は 6 日、App Store でアプリの問題を容易に報告できるようにするリンクのロールアウトを開発者向け更新情報で発表した (News and Updates9to5Mac の記事)。

リンクが表示されるのは iOS 15 / iPadOS 15 / macOS Monterey 上の App Store で、アプリの情報ページから直接問題を報告できるようになる。この機能は現在のところオーストラリア・カナダ・ニュージーランド・米国のユーザーに提供されており、いずれは他の地域でも利用可能にする計画だという。

また、reportaproblem.apple.com から報告する問題の種類として詐欺的なアプリや侮蔑的・違法なコンテンツを選択可能になっており、アプリ内購入を提供しない無料アプリでも問題を報告できるようになったとのこと。この変更は全世界のユーザーに適用される。

問題が報告された場合は Apple が調査を行い、App Store Review ガイドライン違反が確認された場合には開発者に修正を求める。故意の違反が疑われる場合には開発者に通知し、アプリの削除やガイドライン 5.6 に従った開発者アカウントの停止などの措置を行うとのこと。

また、6 月のガイドライン改訂では 5.1.1 (v) に「アカウントの作成に対応したAppの場合は、App内でアカウントの削除もできるようにする必要があります」という文言が追加されており、2022 年 1 月 31 日以降に提出されるアプリに義務付けを適用開始することも同日発表された (News and Updates [2]Mac Rumors の記事)。
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • Apple自体が問題です (スコア:0, オフトピック)

    by Anonymous Coward on 2021年10月10日 10時14分 (#4129275)

    って送ったら消滅してくれる?

  • by Anonymous Coward on 2021年10月10日 20時36分 (#4129496)

    どのソースも、be able toを使わず、canを使っていることに気付いてますか?9to5macは、canすら使っていません。
    前者なら固く「可能です(キリッ)」だけど、後者(can)ならもっとフレンドリーに「できるよ/れるよ」。
    TPOにもよるけど、Can I ~?は ~していい? と砕けた訳にもするでしょう?

    とするならば、easillyもそれに合わせて「手軽に」として、
    ”Apple、手軽に問題アプリを報告できるようにApp Storeを変更”とか”~にリンクを新設”、
    とかすると読みやすくなります。

    • by Anonymous Coward

      どーでもええわ

      • by Anonymous Coward

        いやーこういう識者のコメントってとてもありがたいわ。
        ニュアンスを伝えるのは超大事だからね。

        どーでもええってのは意味さえ取れればいいと思ってるのかもしれないが、細かいニュアンスが伝わらないと意味が取れない(全然違ってる)こともあるから。

  • by Anonymous Coward on 2021年10月11日 20時06分 (#4130121)

    https://reportaproblem.apple.com/ [apple.com] の日本語版を確認したら、数週間前にはなかった「不正行為または詐欺行為を報告する」「攻撃的、違法、または虐待的なコンテンツを報告する」という選択肢が増えていた。

    従来はApp Storeの不正なアプリの通報先が存在せず、代わりにiTunesのフィードバック [apple.com]から報告するよう指示されていたので、てっきりAppleは不正アプリを野放しにする方針なのだとばかり思っていた。

    まあ、Mac App Store、不正な処理を行っていたアプリについて通報後も1か月放置 [apple.srad.jp]といった実績もあるし、通報先を用意しただけで、実際に動く気があるとは思えないけど。実際、以前に報告した件についてうんともすんとも言って来ない。受付処理メールすらなし。報告は全部ゴミ箱行きなのでは?

    • by Anonymous Coward

      Windows の Feedbackもそうですが、この手の受付では、人的リソースを効果的に配分するために、「同じ問題を報告した人の数」で対応の優先度を付けざるを得ません。
      200万本前後あるアプリの問題報告は、1日1アプリ1件としても毎日200万件の報告が上がってくるわけで、200万人のサポート要員を用意しても、
      1人1日1件解決しなければ処理が追いつかないからです。サポート要員数はせいぜい千人の桁でしょうから、実際に1件1件全文読む時間はありません。
      ケースによっては弁護士も動かす必要があるので。
      あなたの問題報告がゴミ同然に埋もれているのは、多分、その通りなんでしょう。

      • by Anonymous Coward

        おそらくその通りなんだろうなとは思うけど、そういうことされると「同じ問題を報告した人の数」を増やすために針小棒大に騒いで炎上させるのが最適解になってしまうのでモヤる

        • by Anonymous Coward

          そう。モヤるのよ。
          先日話題になった自治体と提携したマイナンバー入力IDアプリのように、
          明確な法違反で1年以上前から指摘されていた話ですら、
          炎上的に広まらないとカットアウトされてしまうのが、今のIT環境なんだよね…。

typodupeerror

開いた括弧は必ず閉じる -- あるプログラマー

読み込み中...