トランプ大統領がAppleの工場を訪問、「米国に高賃金の仕事を取り返す」と述べる 52
ストーリー by hylom
高賃金なのだろうか 部門より
高賃金なのだろうか 部門より
Anonymous Coward曰く、
Appleのティム・クックCEOが11月20日、テキサス州オースティンにあるMac Pro製造工場にトランプ大統領を招いた。Appleは9月にMac Proの次期モデルをテキサス州で組み立てると発表していた。今回のMac Proは「アメリカでデザインされ、アメリカで製造されたMac」として発売される予定だ。
工場を見学したトランプ大統領は、「私にとって非常に特別な日だ」とし、Twitterでは「今日、私はアメリカに高賃金の仕事を取り返す製造工場をテキサスに開いた」と投稿した。ただ、このテキサスの工場は新設されたものではない。この工場は2013年からApple製PCを製造している。さらに、中国への依存率が高かったAppleによるテキサスでのPC製造においてはサプライヤーで問題が発生していたという経緯もある。
トランプ大統領は当選後、中国からの輸入に高い関税をかける政策を進めてきた。Apple製品の一部もその対象となっている。Appleはテキサス州でMac Proを作り続けるためには、ホワイトハウスがケーブルや回路基板などの中国製コンポーネントに課した関税の免除が必要だと主張していた(The New York Times、iPhone Mania、SankeiBiz、Slashdot)。
そもそも高賃金の職業を中国に取られたわけではない。 (スコア:1)
この手の職業のうち高賃金のものをアメリカ人から奪ったのは日本人とかドイツ人とかあとは南米人。中国人は低賃金の仕事を奪っただけ。
Re: (スコア:0)
そもそも事業主は低賃金で雇いたいってのも有る訳で。
Re:そもそも高賃金の職業を中国に取られたわけではない。 (スコア:1)
アメリカ人の雇用を生まない企業は悪だってサムおじさんが言ってた。
Re: (スコア:0)
あと客も低賃金だから商品が安くなるのを求めるし。
Re: (スコア:0)
安ければ安い方がいいのは国も関係なく皆が考えてることだけど、
君みたいな感覚ズレた無能レイシストは貧乏なくせに毎日高いもの買って騙されてるのかな?
Re: (スコア:0)
釣られてると見た
Re: (スコア:0)
この手の職業なんて条件は含まれていないし、中国に奪われている(相対的には)低賃金の仕事こそが必要なんだよ。
Re: (スコア:0)
ストーリーの論旨に対する批判でしょ。トランプの主張に対する反論なら取り戻したのは高賃金ではなく低賃金の職業だ。またはそもそも2013年からある工場だから取り戻したのはオバマ大統領。あたり。
Re: (スコア:0)
アメリカにあった頃は高賃金だったろ
それが安くなるから中国に流れたんだろ
それを取り返すんだから高賃金に戻るだろ
そういう話じゃないのか?
Re:そもそも高賃金の職業を中国に取られたわけではない。 (スコア:1)
労働組合が会社を苦しめてアメリカでは高賃金になっていただけで、
戻したところで高賃金になるとは限らないよ
Re: (スコア:0)
アメリカに戻せばそこには労働組合があるんだから高賃金に戻るでしょ。
Appleにはアメリカで商売するのをあきらめるか、高賃金払ってアメリカで商売するかの選択肢しかない。
Re: (スコア:0)
職場に不満がない会社は組合作られないんですよ
Re:そもそも高賃金の職業を中国に取られたわけではない。 (スコア:1)
低賃金で文句言わない移民はどんどん排除していくわけですし。
Re: (スコア:0)
比較的高額報酬と思われているGAFAにおいて、Appleは待遇の悪さは有名なんだけど。
Amazonもか。
Re: (スコア:0)
安心しろ。アメリカには戻ってこないから。
戻したとしても、トランプいなくなったらまた中国・インド行き。
Re: (スコア:0)
中間はないのか!中間は!
Re:そもそも高賃金の職業を中国に取られたわけではない。 (スコア:1)
低賃金国で生産してアメリカで商売するという楽なコースを関税で封じたんだから
低賃金国で生産して低賃金国で商売する
高賃金国で生産して高賃金国で商売する
いいとこ取りは許さないということ
大企業が庶民を食い物にするグローバリズムの弊害は関税で簡単に解決できるのに
貿易自由化という金持ち以外は誰も得しない幻想に騙され続けるのはいいかげん終わりにしよう
というかそれが分かってきたからトランプなりブレクジットなりが選挙で支持されるようになってきた
世界は少しずつ良くなっている
Re: (スコア:0)
日本よりはマシかもしれんけどアメリカの労組もだいぶ弱ってると聞いたが……
Re: (スコア:0)
毎年、日本車メーカーのアメリカ工場でUAWが組合化失敗のニュース見るし、
リーマンショックの後の自己勝手な行動見てれば所属するの嫌になるだろうね
Re: (スコア:0)
差が減ったから戻ってくる。主に中国人の人件費が上がったのが原因でアメリカ人の給料は上がってない。
まあ中国人とアメリカ人の給料が同じならアメリカで作るほうが送料分お得。
Re: (スコア:0)
量産工場って高付加価値・高賃金の仕事じゃないよ。
Re: (スコア:0)
スマイルカーブの中央の部分を取り戻すって話だもんな。
メカトロ系と、デジタル系の工場を一緒にしてはあかん。
Re: (スコア:0)
奪ったのは日本だったかもしれないけど、取り返す先は中国じゃね?
なんなら日本も中国に返してもらいたいのではないだろうか。
未だに中国が低賃金云々とか言ってるのはさすがに不見識では。
Re: (スコア:0)
0.1%のエリートの話を中国住む人全体に捉える統計マジックはいい加減使うのやめろよ、日本叩きしたいだけだろお前
Re: (スコア:0)
GDPは負けても一人あたりなら負けてないもんね!
Re: (スコア:0)
そろそろ一人あたりでも大きく突き放して養分になって欲しいんだけど。
アメリカだけが養分だってことでトランプがいろいろ言ってるんだし。
Re: (スコア:0)
GDP厨の根拠もどんどん崩れてきてるしな
Re: (スコア:0)
そもそも奪った奪ったと言うが、
奪ったことで、高賃金労働が低賃金労働になった。そもそも奪われた理由がソレだからだ。
取り戻したら、同じ労働が高賃金になる道理があるのか。
Re: (スコア:0)
政府がアップルから金ぶんどって国内でiphoneを使うだけのお仕事を用意すればいいのに。
Re: (スコア:0)
社会の安寧を考える上で、一番奪ってはいけないのが低賃金の仕事なんだよなー
直ちに治安問題に直結するので。
自動化 (スコア:0)
Mac ProはAppleの主力製品では無い上、製造コストを下げ、品質を向上させる為には、自動化が進む訳で、雇用に繋がらないし、低コストで製造能力の高い中国人にはかなわないから、インドにも作ったけれどiPhone工場の主力は中国のまま。
Re:自動化 (スコア:1)
iPhone自動製造工場をデザインして生産効率を高めるとか品質を上げるとか、自動でメンテナンスをできる設備を作るとかのための雇用だと高賃金になりそう。
Re:自動化 (スコア:2)
そして、賃金の総額は下がる、と。。。
Re: (スコア:0)
相変わらずのトランプだけど、中国人に代わりロボットがアメリカ人から職を奪った現場を視察してどう思ったのだろうか?
昔のMacって (スコア:0)
いつまでMade in USAだったんですかね?
手元にApple Extended Keyboard2があるけどこいつはそうだった。
Re: (スコア:0)
Mac G4を蓋を開けたらケーブルやら何やらに "Foxconn"とデカデカと書かれていて、この頃からFoxconnって使われていたんだなぁ…と思ったけど。
今もやっているか知らないけど、ヒューレットパッカードの"Meid in Tokyo"みたいに殆どのパーツとしては外国製(コンデンサとか個々には日本製だったりするが)だけど、組み立てだけを日本でやるのは日本製と言えるんだろうか?
そういう意味では、AppleがMac Proをアメリカで作るようになっても、同じように最終組み立てだけになるような気もする。
だけど、アメリカの国民にとって意味があるから、別に悪い事とは思わないというか、日本でもやってほしい位。
Re:昔のMacって (スコア:1)
その商品にとってコアとなる技術・部品を組み込む工場がどこにあるのかによって「made in hogehoge」のhogehogeが決まる。
コア技術・部品を組み込むのが日本ならmade in Japanになる。
Re: (スコア:0)
一応、made in Japan 認定は、日本商工会議所で対応しているみたいです
WTO的には、輸出入統計品目番号(HSコード上6桁)が変わればOKみたいです
ポイントは、HSコードの、夫々の品目に「部分品」という項目がある事みたいです
もちろん、各国、輸入品に関しては追加の規定もあったりするみたいで
同じmade in Japanでも国内向け、A国向け、B国向けで定義が異なるみたいです
#関係者ですが、専門ではないので伝聞調かつACにしたみたいです
Re: (スコア:0)
今のMacにとって『コアな技術』って何なの?って感じはある。
プロテクト的な物を解除すれば、OSXがPCで動く事は確認されている。もうハードとしてはPCと変わりが(ほぼ)無い。部品としても同じだから、中国やら台湾やら日本やらで作られた部品で動いているだろうし、インテルCPUならイスラエルで作られているかも知れない。
結局、ハードはPCでもOSXが動いていればMacというアイデンティティしか無いと思うが。OSXが動いているPCはどっちになるんだろう?
話があっちこっち行ってしまったが。結局、コアな技術・部品を組み込んだ場所で良ければ、確かに最終組み立てだけでもメイドインUSAになりますね。
Re: (スコア:0)
すまんがそのミススペルは流石に恥ずかしいぞ
Re: (スコア:0)
匿名の書き込みは直せないのよ…
恥を忍んで生きる。
Re:昔のMacって (スコア:1)
恥を忍んで生きる、俺たちゃhylam人間なのさ🎵
アップルはなぜ従うんだろうか? (スコア:0)
高賃金支払うと利益が減るんでは?
それとも利益確保のために更に商品価格を高騰させるんだろうか?
iphone12がフラグシップモデル20万円、普及機が15万円~みたいな・・・
iphone13フラグシップ30万円
iphone14フラグシップ50万円
:
:
iphone20フラグシップ120万円、普及機が80万円~
アメリカ国内iphone製造ライン工員の年収10万ドル!ってか?
Re: (スコア:0)
将来的にはそうなるよね
インフレし続けないとおかしくなっちゃう
Re: (スコア:0)
高賃金払えば、Apple製品はもちろん他の製品も高額なのが売れる!無問題!
いや高賃金なら、必死で長時間働かず休む。
労働力が足りない?高賃金なら海外労働者歓迎でそれこそ無問題。
高額なモノは売れない。
これどう整合するのかわからんね。
Re: (スコア:0)
敢えてビジネススクール的に超マジレスすると、単純にMac Proはアメリカで作った方が儲かるからです。
中国のFoxconnは賃金は安いが需要地からは遠く離れており、納品まで時間がかかります。米国内の工場は賃金は高いが最大の需要地のすぐそばという利点があります。
iPhoneのように数種類だけの比較的安価なお仕着せ商品を大量に製造する場合は前者の方があらゆる意味で安くて優れていますが、Mac Proのように高価で個別カスタマイズの度合いが強い製品の場合は、労務費が少々高くなっても納期が短くなる後者を採用した方がお得になることが結構多いのです。納期を減らすことは半完成品在庫が減り、顧客満足度が上がることにつながります。
(これはパソコンに限った話ではなく、BTOモデルの商品一般に適用される理論です)
Re: (スコア:0)
BTOのバリエーションの需要予測をAIで最適化すればそのデメリットも減って云々て話?
Re: (スコア:0)
AIとか出てくるより昔から需要予測でパターンごとの出荷数決めて作り貯めてんじゃね
Re: (スコア:0)
これは実際の数字の話なの?いや理屈は分るんだけど、納得感が今ひとつ
> Mac Proのように高価で個別カスタマイズの度合いが強い製品
高いのはそのとおり
でも個別カスタマイズの度合いが強いからって、そんなになの?人件費の差を圧倒するほどに?
「数を捌けない製品(だから売り方が違う)」の方がそれっぽく聞こえる
> 労務費が少々高くなっても納期が短くなる後者を採用した方がお得
ここもそう
確かに納期を短縮できた方が機会の損失は回避し易い/少ないし、満足度のマイナス要因も1つ減る
でも現代の輸送能力前提で、しかもメジャーな製品で、市場への長期的影響が不可避になるような
供給計画(供給連鎖)しか組めないなんてあるかなあ
> になることが結構多いのです
言葉の印象の話だが、「結構」「多い」でとたんに信頼性ががが
名詞以外のすべてが (スコア:0)
名詞以外のすべてが間違ってたのか。
> 今日、
開いたのは三年前。
> 私は
開いたのはApple。トランプは足引っ張ってるだけ。
> アメリカに
ok.
> 高賃金の
組み立てライン工の賃金です。
> 仕事を取り返す
トランプのおかげで逆に窮地。
> 製造工場を
ok.
> テキサスに
ok.
> 開いた
今回新しいのはライン。