パスワードを忘れた? アカウント作成
13563191 story
Android

Android端末メーカー、顔認識は開発コストが高いとして指紋認証システムを強化する方針 42

ストーリー by hylom
そんなにお高いものだったのか 部門より
あるAnonymous Coward曰く、

iPhone Xでは顔認識機能「Face ID」が搭載されており、本体を操作することなしにロック解除を行うことなどができる。しかし、この機能のために搭載されている「TrueDepth」3Dセンサーは高価であるため、Android端末に完全に同等の機能が搭載されることはしばらくはないという。

True Depthセンサーのコストは1ユニット当たり60ドルに及ぶとされ、事実であれば端末原価のかなりの部分を占める。またiPhone Xの販売がふるわなかったことや特許侵害のリスクも懸念されているという。

その代わりとして普及が進みそうなのが、Qualcommの超音波指紋スキャナだそうだ。このスキャナは液晶ディスプレイのカバーガラスの下に設置可能で、指が濡れていても脂っこい場合でも機能するとしている。ただし、コストは従来の指紋スキャナと比べて3倍ほどと高いようだ。これは最初に搭載されるのはHuaweiの「Mate 11」だとも見られている(9to5MacDIGITIMESSlashdot)。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by jizou (5538) on 2018年03月30日 9時23分 (#3384939) 日記

    顔認識って、指紋認証用のセンサを省くために、もともとついているカメラが使おうという話だったような気がするけれど。
    コストアップになるようじゃ意味が無い。

    まあ、ずっとカメラに監視されるぐらいなら、ふつうの認証でいいけどねぇ。

    • by LoadFF (27414) on 2018年03月30日 10時02分 (#3384973)

      カメラを使った顔認証システムなら、Androidには4.0から
      OSに標準搭載されていた機能なので、一部の端末を除けばですが
      指紋認証より早くから使われていましたよ。

      PINコード認証の煩わしさを解消するための顔認証だったはずです。

      --
      如何なる内容であろうとACでの書き込みは一切無視します。
      親コメント
      • by Anonymous Coward

        使ってる奴いたの?
        遅いわ写真で通るザルだわで全然使い物にならなかったんだけどwww

    • by Anonymous Coward

      部品の話じゃないと思う
      認証のシステムを作る際に大量の学習データが必要でそれを集めるのが大変
      それに、学習自体にも大量のGPUが必要で高コスト

    • by Anonymous Coward

      Face IDの話してるし、ここで言う「顔認識」は「顔映像認識」ではなく「顔形状認識」の話なんじゃないかな。
      まぁFace IDは「顔映像認識」と「顔形状認識」の複合っぽいけど、どっちにしても形状認識入れるならデプスカメラ必須。

      顔映像認識は写真で突破できるし、顔形状は寝てる本人と描き目なりマネキンなりで突破できるっぽいし、
      何処まで言っても生体情報は認証には使えんわなぁ…生体「認証」と呼んだ時点で穴あき認証という矛盾。

  • by Anonymous Coward on 2018年03月30日 8時46分 (#3384920)

    Galaxy S9が搭載してるのを知らずに記事を書いているのでしょうか?

    • Re:既にあるよ (スコア:2, すばらしい洞察)

      by Anonymous Coward on 2018年03月30日 9時30分 (#3384946)

      3Dで顔の形状を認識するTrue Depthとは違って、S9の顔認証は普通のインカメラを使った簡易認証だよ。
      追加のハードコストはかかっていない。
      それこそ写真でも突破できるというやつ。SAMSUNGも顔認証の安全性は劣ると説明している。

      もっともS9は虹彩認証も搭載しているので、そちらでコストがかかっているが。

      簡易顔認証はS8でも搭載していたので、「既に」という話をするならS8を例に挙げなくてはな。
      二重に間違った指摘だw

      親コメント
      • by Anonymous Coward

        そもそも精度云々を抜きにすればLollipopにSmart Lockとして顔認証ついてるけど、顔認証とはいったい…。

        • by Anonymous Coward

          そもそも精度云々を抜きにすれば、携帯端末で最初にやったのはガラケーのP901iS [wikipedia.org]だけど、顔認証とはいったい…。

      • by Anonymous Coward

        FaceIDが顔認識とか言ってるから紛らわしいけど、顔写真(顔映像)認識と、顔形状認識は別のものとして考えましょう。

    • by hinatan (24342) on 2018年03月30日 9時35分 (#3384954) 日記

      記事やライターは問題なくて、知らないのはタレコミした方ですね。

      Android陣営のメーカーは高価なセンサーには保守的で、in-display指紋認証搭載に注力しているという記事ですが、それが「搭載されることはしばらくはない(今、どこも搭載していない)」と解釈された。

      親コメント
    • by Anonymous Coward

      >Galaxy S9が搭載してるのを知らずに記事を書いているのでしょうか?

      日本人ライターかな

    • by Anonymous Coward

      Qualcommの技術を初採用するのがHuaweiということでしょ。元ネタのDigitimes記事はそういう風に書かれている。

    • by Anonymous Coward

      TrueDepthってすげーだろw
      と書きたかったんじゃないかと。

      • by Anonymous Coward

        と言っても結局はマシ程度で誤認識は既に幾らでも事例がある訳で。
        元々顔認証はお手軽さの為だとしたら特定情況向けで使った方が良い気もする。
        特定の場所とか短時間のスリープ時とか。
        そのうち精度も上がるのだろうけど、まだ時期尚早だろう。

        • by uippi (9904) on 2018年03月30日 10時34分 (#3384996) 日記
          今年3月のリテールテックで、顔認証による無人コンビニのデモンストレーションをやっていたなぁ。
          中国辺りでは実際に無人コンビニは増えているみたいだけど、認証方式や決済方法などは色々あるようですね(アリペイとかのQRコード、顔認証、掌認証など)。
          って、デバイスへの生体認証の話とは関係なくなっちゃったな。

          #個人的には、皮膚下へのマイクロチップ注入とかの方がSF感があって好きなんですが。
          #何らかの追跡等を振り切る為にナイフとかで取りだすまでがセット。
          親コメント
          • by Anonymous Coward

            >#何らかの追跡等を振り切る為にナイフとかで取りだすまでがセット。

            電子レンジの扉のインターロックをごまかしてチンってのもあるでよ
            ♯フルメタルパニックとか

    • by Anonymous Coward

      S9 じゃなくて S8 から入ってますよ。

    • by Anonymous Coward

      Androidの端末に認識の違いでしょ
      一部のマシンにあるからって、子供じゃないんだからww
      標準的な端末に載せるかどうかという話だね。

      • by Anonymous Coward

        Googleがリファレンス実装的なNexusシリーズの提供をやめて、標準的な端末なんて概念はどこにもないのですが…
        一番売れてる端末という意味なら、それこそGalaxyシリーズになるわけですけれども。

        • by Anonymous Coward

          Android陣営での標準ではないがGoogle的にはPixelがそんな感じじゃね?

  • by Anonymous Coward on 2018年03月30日 8時58分 (#3384927)

    生体認証なんて、寝てる間や死んだ後の身体や、あるいは指紋のコピー(ゼラチン等で作る)や顔写真等で突破できちゃうんだし、ちゃんと動けば「どの部位でもいい」気がする。

    • >生体認証なんて、寝てる間や死んだ後の身体や、あるいは指紋のコピー(ゼラチン等で作る)や顔写真等で突破できちゃうんだし、ちゃんと動けば「どの部位でもいい」気がする。

      紅殻のパンドーラデバイスオープン的な認証でいいよね。
      #公衆門前での認証不可

      親コメント
    • by Anonymous Coward

      どの部位でも良いわけではなく、普段露出している部位でなければ困る。
      ヘソ認証なんてあっても不便でしょ。
      そういう意味で、顔認証はマスク着用率の高い日本などでは微妙。

  • by Anonymous Coward on 2018年03月30日 10時15分 (#3384983)

    ユニット単価を問題視するならそうやろ?

  • iPhoneも深度とか見てないんじゃね?

    Androidは大昔から顔認証あったけど、流行らなかったよ
    薄暗いだけで駄目なんで

    指紋センサーはドラッグホイールとして使えてほしいなぁ
    自分の持っている端末では通知を開けるのとカメラのシャッターに使えるが誤操作多いので使ってない

    • by Anonymous Coward

      オリーブの実のような暗い物を暗いところで見せるとセンサーには真っ黒に見えてしまい、深度が見分けにくくなるんじゃないかと想像。

      ちなみにiPhone Xは電気を消したベッドルームでも認証可能です。毎晩のようにやってるから間違いない。

      # 暗いところでスマホを見てはいけません

      • by Anonymous Coward

        暗いほど露出時間を増やさねばならないので、ベッドルームではともかく夜道を歩きながらでは無理じゃねーかな

        それでも可能ならさす林檎だが、どっちにしてもカメラの性能の話で、
        深度センサーより赤外線でも投射した方がいい気はする

        • by Anonymous Coward

          深度センサーより赤外線でも投射した方がいい気はする

          投射してますよ。ドットプロジェクターと呼ばれる部品で赤外線を投射して深度を測定しています。
          だから暗闇でも認証できます。現にやってます。

          • by Anonymous Coward

            ああ、なるほど。腑に落ちたわ

            下着を透かして撮れるカメラが作れるんでスマフォじゃ無理だと思ってた

  • by Anonymous Coward on 2018年03月30日 15時12分 (#3385147)

    これに耐性あるのかな。45元で売ってるそうだが。
    https://the01.jp/p0006536/ [the01.jp]

  • by Anonymous Coward on 2018年03月30日 16時13分 (#3385194)

    顔認証はどうでも良いけど、Depthセンサーは普及・高性能化すればkinnect的な使い方ができて面白そうなんだけどな・・・・

typodupeerror

開いた括弧は必ず閉じる -- あるプログラマー

読み込み中...