パスワードを忘れた? アカウント作成
12897883 story
Sony

iPhone次期モデルにはFeliCaが搭載されるという噂 60

ストーリー by hylom
急展開 部門より
caret曰く、

先月、将来iPhoneがFeliCaに対応する可能性という話題があったが、ここにきてiPhone次期モデルにFeliCaが搭載され、公共交通機関の運賃支払いに対応するという話が報じられている(ブルームバーグCNET Japan日経新聞ITmedia)。

記事によれば、Appleは複数の交通系ICカード事業者との提携を目指して交渉中で、WalletアプリにIC乗車券が登録される形になるという。ただ、サービスの開始時期まではまだ固まっていないとのことで、「日本の決済ネットワークとの協議がまとまらない場合、これらのIC乗車券機能は来年のモデルまで見送る可能性もある」ともされている。

また、FeliCaを使った電子マネー取引のサポートでAppleが大手金融機関少なくとも1行と協議しているという話も出ているという。

これら計画は部外秘とされており、Appleの広報担当はコメントを控えている。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by caret (47533) on 2016年08月29日 23時43分 (#3072106) 日記
    産経新聞 [sankei.com]、Engadget 日本版 [1] [engadget.com]、Engadget 日本版 [2] [engadget.com]。

    産経新聞の記事より

     アップルは今年に入り、ソニー子会社のフェリカネットワークス(東京都品川区)と提携し、すでにお互いの電子データを共有できる態勢を完了させている。

    すでに Apple とフェリカネットワークスは業務提携しているらしい…初耳だ

  • by Anonymous Coward on 2016年08月29日 13時23分 (#3071701)

    NFC/Fならともかくとして、公共交通機関の運賃支払いに対応するためにはサイバネ規格という「日本のローカル規格」を国際商品に載せるのは難しいと思うんだよねぇ。

    一方で、売れ行き落ちそうなAppleがなんとか日本市場を取りたいというのもわかるんだけど、それならどうして矢作さんをwww

    あと、ティムがカンファレンスで「おサイフケータイに対応した」と言ってもオーディエンス的には「フーン」だと思う。

    • by Anonymous Coward on 2016年08月29日 13時54分 (#3071726)

      半導体ってのは規模の商売なので、ローカル規格であろうが何だろうが基本全部入りでつくって、同じものを大量に量産し必要に応じて選別たり、機能を殺すなど取捨選択するのが普通です。

      なんで、売られているNFCの石は、基本日本の交通機関が求める速度の処理に対応できるスペックがある。問題のセキュリティエレメントだけどこれも対応品しかないと思うので、今回それが乗るなら、ハードウエア的には「日本のローカル規格」であろうと「全部入り」で「おサイフケータイ」だと思われる。つうかそうしないメリットがなさそうだし。

      後はおサイフケータイにするには、認証するかしないかって事じゃないかな。これが一番手間。よく言われることだけど、日本でキャリア系Androidが迅速なアップデートをできないのは、交通系Felicaの認証も問題の一つらしい。アップデートが完成して、それから申請して認証通すのに1ヶ月とかかかかるとか。
      で、結局このボトルネックはJRだと言う話だったけど、リーク元がJRが絡んでいるようだし、JRがiPhoneに対応させるため協力したって事なんじゃなかろうかと。
      だから載ってくるのは、ちゃんとおサイフケータイなんじゃないかな。

      親コメント
      • ほかの人も書いてますが、NFC対応とFeliCa対応は別物です。
        FeliCaのセキュアエレメントはFelica対応IC内蔵しかないので、NFC対応でもFelica非対応のスマホはどうやってもおサイフケータイにはなりません。
        現状はおサイフケータイには専用ICである「モバイルFeliCa IC チップ」が必須なので、iPhoneでも同じ物か、iPhone用特注の改造品を載せてくると思います。

        もちろんOS側の対応もアプリの開発も必要です。
        新規OS、新規ハード、新規の規格の組み合わせで、経験0からのスタートになります。
        開発はかなり時間がかかると思います。

        おサイフケータイのテストは「認証」ではなく「性能検定」です。
        検定のルールは公開されていますので、こちらを参照してください。
        http://www.felicatech.org/mobile/rulebook.html [felicatech.org]
        普通はテスト開始から結果が返ってくるまでは2週間となってます。

        FeliCaをリモート発行するためには、おサイフケータイと同じ専用IC+専用プラットフォーム(on FeliCa)の組み合わせしかありません。
        なので、iPhoneでも既存のおサイフケータイの仕組みを流用するのが無難ではないかと思います。

        親コメント
      • by Anonymous Coward on 2016年08月29日 14時01分 (#3071734)

        それならAppleがやだやだーってゴネれば認証期間短くなったりする可能性もあるのかな。
        Androidユーザーも漁夫の利?を得られるかも?

        親コメント
      • by Anonymous Coward

        対応するには純粋にハードウェアのコストだけじゃ済まないから
        世界規模の数字を見てるAppleの偉い人がコストに見合うメリットがあると判断するかどうか・・・
        日本でしか売れてない。みたいな末期状態にでもならなければ金の無駄って判断されそうな気がするんだけどなあ

        • by Anonymous Coward

          うん。
          なので、おそらくハードウエアだけお膳立てされて、あと実際には日本のキャリアや、JRなどベンダーがソフトウエアを組み込んだり、認証を取ったりするんじゃないかと。
          Appleはそれを許すだけ、と言うか。

          だから特定のキャリアのSIMが刺さってないと動作しない不思議なSuicaアプリとかできる可能性もある。

          • by Anonymous Coward

            OSに手を入れるんじゃないの?
            ソフトウェアと言えばアプリしかないと思ってたり?

    • by Anonymous Coward on 2016年08月29日 13時31分 (#3071709)

      確かに、鉄道事業者のローカル規格をApple様が採用するよりは、鉄道事業者にApple Payを採用させる方がよほどAppleらしいと思います。
      他社の規格や自分の息のかかっていない標準規格を採用するなんて、Appleも堕ちたもんだな、と。

      親コメント
      • by Anonymous Coward on 2016年08月29日 13時52分 (#3071723)

        Apple Payなんかにでやったら改札で大渋滞おきるから鉄道会社はOK出さないよ。

        親コメント
      • by Anonymous Coward on 2016年08月29日 15時12分 (#3071773)

        すでに書かれてますが、サイバネ規格を作ったのは要するに磁気乗車券と同等以上の処理速度を要求されたから。また、サイバネ規格のカードは普通のFeliCaカードとは型番が違います。

        EdyやiD機能を入れたクレジットカードが普通のエンボス対応しているのに対し、少なくてもSuica機能を入れたクレジットカードでエンボスになっているものを私は見たことがありません(アンテナパターンが細く、ターン数が多いのでエンボス対応できないのでしょう)。
        ※参考画像「PASMOは………透けにくい [no-ip.org]」

        初期のおサイフケータイがすべてモバイルSuicaに適合しなかったという事も考えると、ゴリ押しだけではダメですね。

        親コメント
      • by Anonymous Coward

        でも日本の使用状況に合致しますかね?
        Suicaとかの上位互換な性能あればいいんですが。処理速度とか。

      • by Anonymous Coward

        JR側がAppleに譲歩する理由がないでしょ?
        譲歩して、JR側になんの旨味が?

        Appleらしい・らしくない以前の問題です

      • by Anonymous Coward

        Apple「おサイフ拾ったから二割まで請求していいんだよな?

      • by Anonymous Coward

        鉄道は東京にしか存在しないから仕方ないんだよね

    • by Anonymous Coward

      心配しなくても交通機関は全部「日本のローカル規格」になりますからw

    • by Anonymous Coward

      中国推しなAppleだから香港が同様にFeliCaで交通系やってるのも大きいかも。
      ただどう実装するのか。関係各社と提携してAppleが実装するのか、それともサードパーティにAPI公開してお任せするのか。

      ただ本当にAppleがFeliCaをすすめてくるなら、Sonyは喜びそうだし、希望的観測としてFeliCaがさらに別の国で採用される可能性も出てくるし、
      JRとか関連しそうな企業も喜ぶかも。というか安倍総理も喜ぶかも。
      iPhoneにそんな影響力ねぇよ、というのは事実だが。特に発展途上国。
      まぁ今後NFC積む時はNFC/Fもついてくるだろうし、Androidでもきっと・・・

    • ※「おサイフケータイ」および「おサイフケータイ」ロゴは、株式会社NTTドコモの登録商標です。

      つまり「モバイルSuica for Apple Pay」とかなんとかで、
      モバイルSuicaは使える(仕組みもほぼ同じ)けど、使えるFeliCaサービスは(とりあえず)それだけっていう、
      「おサイフケータイ」サービスは提供しない形じゃないかなぁ。

    • by Anonymous Coward

      やっぱりティムじゃ現実歪曲パワーが足りないな。

    • by Anonymous Coward

      一方で、売れ行き落ちそうなAppleがなんとか日本市場を取りたいというのもわかるんだけど、それならどうして矢作さんをwww

      そして、何を勘違いしたか地デジ機能まで搭載して、 さいたま地裁、ワンセグ受信機能付き携帯電話だけの所持ではNHK受信契約の義務は生じないと判断 [mobile.srad.jp]の#3070697 [srad.jp]のような心配が現実になると。

  • これで [gizmodo.jp]いいんじゃないの
    • by Anonymous Coward

      定期券や財布の中に入れてるんでは?
      わざわざケースに入れる意味が判らないのはオートチャージしてるからだろうか

      それより早くちゃんとした防水性能持たせろよと思う

  • by Anonymous Coward on 2016年08月29日 15時38分 (#3071801)

    改札口で画面叩き割るiPhonerが続出しiPhoneの画面割れ率向上

    • by Anonymous Coward

      改札口で画面叩き割るAndroiderも続出してるんです?

  • by Anonymous Coward on 2016年08月29日 18時58分 (#3071961)

    http://ascii.jp/elem/000/000/428/428143/index-2.html [ascii.jp]
    http://blogs.itmedia.co.jp/speedfeed/2009/03/post-e5a3.html [itmedia.co.jp] (こっちはBLOGだけど)

    ほんの一例で書いただけだけど、当時はあらゆる場所でこういう論調が繰り広げられてた記憶があるんだが、俺だけかな?
    「ガラパゴス機能はいつか淘汰されるんだから諦めなさい」みたいな論調ね。

    • by Anonymous Coward on 2016年08月29日 20時29分 (#3072021)

      おかしな話だよな。
      アップルが必ず正しいみたいな論調。
      だったら日本とか無視してアップルが独自に規格を作って外国に普及させたらいいだけ。
      普及させてからガラパだの議論しようか。

      親コメント
      • by Anonymous Coward

        アップルだってインテルだってずっと殿様でいられるわけではないってこと。
        ガラパゴスはいつまでたってもガラパゴスだがな。

  • by Anonymous Coward on 2016年08月29日 13時23分 (#3071702)

    T/0

    • by Anonymous Coward

      追いつめられてるんだろうな

      • by Anonymous Coward

        追い詰められてる中、イヤホンジャック廃止でさらに買い控えになる可能性。
        日本だけはFeliCaで減少阻止できるかも。

  • by Anonymous Coward on 2016年08月29日 13時28分 (#3071707)

    新幹線にピッと乗ってもらうんだよぉ

    • by Anonymous Coward

      オリンピックで来るような旅行者なら、そういうチケットは、旅行代理店がまとめて用意するんじゃね。
      なんでチャージしたFelicaを用意しなきゃいかんの。

      • by Anonymous Coward

        チケットレスなのが便利なのでは・・・?

      • by Anonymous Coward

        定期券とかも交通系カードですが、
        チャージしてから使うものと思い込んでいませんか?

        EX-ICカードってのもあるので、チャージしない使い方もあるので。

      • by Anonymous Coward

        日本の技術を売り込むチャンスでしょ。
        Felicaと(話題にならないけど)ATMの生体認証技術はもっと外国に売り込まないと

  • by Anonymous Coward on 2016年08月29日 15時36分 (#3071798)

    いや意図的に漏らしてるのか

    • by Anonymous Coward

      バーに置き忘れたんだよ

  • by Anonymous Coward on 2016年08月29日 16時00分 (#3071813)

    そんなものに搭載される機能がいまだに部外秘とか
    ちゃんとテストとか間に合うの?

    • by Anonymous Coward

      ハードしか見えない人がここにもまた一人

    • by Anonymous Coward

      9月に発表するんだからとっくにテストどころか出荷品を製造してるはず。

      部外秘なのは部外秘であって、それが発表前に漏れてることが問題。

      • by Anonymous Coward

        Appleが発売前に部外秘をリークさせるとかいつものことじゃん。しかも今回リークしたのは取引相手のJRのほうだろ。

  • by Anonymous Coward on 2016年08月29日 21時52分 (#3072063)

    Walletアプリを使うの?あれにいちいち登録するの?
    JALやANAによく乗るのでWalletはよく使いますが、1レグ1レグ航空券を登録して、荷物を預けたらまた登録し直して、予約変更したらまた登録し直して、登場したらそれらのカードを1枚1枚削除しなくちゃいけないなんて、Appleが開発したとは思えないみっともないアプリを使うのですか。
    う〜む。

typodupeerror

吾輩はリファレンスである。名前はまだ無い -- perlの中の人

読み込み中...