パスワードを忘れた? アカウント作成
12484147 story
iOS

「画面を見ずに入力できる」というiOS向け入力アプリ「Move&Flick」 16

ストーリー by hylom
ある意味ブラインドタッチ 部門より
あるAnonymous Coward 曰く、

NTTドコモが文字入力アプリ「Move&Flick」をiOS向けに公開した(NTTドコモの発表ITmedia)。

フリック入力に特化した文字入力システムを採用しており、入力エリアのどこをタップしても文字入力を行えるのが特徴。現在App Storeから無料でダウンロードできる。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by nemui4 (20313) on 2015年08月27日 16時18分 (#2871578) 日記

    スマホですが、片手で傾けて持っている時や寝転がって使っている時にたまにフリックで誤入力をしてしまいます。
    どうも、画面の傾きに対する指の動く方向の補正が下手らしい・・・

    そんな私に八方向の微妙な制御がうまく出来るかどうか。
    あと、一回動かした後にそのまま次の動きが必要ってのも何度が高くなりそう。
    ジェスチャーっぽくて、Graffitiをうっすら連想した。
    あれも最初はけっこう練習したっけ、練習用のゲームソフトもあったはず。

    #老化なのか単にヘタレなのか。

    でも、慣れたら高速で入力できるんだろうなぁ。
    そのうちAndroidにも来たら使ってみたい。

  • by Anonymous Coward on 2015年08月27日 17時03分 (#2871608)

    まず、(スタンドアローンの)アプリではなく追加キーボードとして使えるものであることに誰も触れていない。導入して起動して、設定画面しか出ないので「あれ?」ってなった。

    で、使い勝手としては…これが正確に使いこなせるほど繊細な指先なら、標準のフリックキーボードをノールックで使いこなせると思うんですよ。
    「どこをタップしても入力できる」というメリットは、「位置がずれると角度もずれやすい(∴誤入力をする)」というデメリットにも繋がるような。

    • by Ponta2 (47202) on 2015年08月27日 18時25分 (#2871643)

      まず、(スタンドアローンの)アプリではなく追加キーボードとして使えるものであることに誰も触れていない。

      androidユーザなのでそこら辺はなんとも気になりませんでした。

      導入して起動して、設定画面しか出ないので「あれ?」ってなった。

      そういえばandroidでも日本で一般に普及し始めたころはなぜかsimejiが「まずインストールすべきアプリ」扱いになってたんですが、同じように使い方わからない人続出でしたね。

      親コメント
    • by Anonymous Coward
      いやいや・・・
      今どきiOSでも、追加キーボードだと最初から思い込む方が平常ではあるまいか?
      • by Anonymous Coward

        そんなiOSリテラシーの高い人を基準にされても。

        #App Storeからインストールして、ホーム画面に出てきたアイコンをタップして…の使用手順から外れるモノって異端だと思うのよね、あの世界の中で
        #上のPonta2氏のコメントも、たった2行で矛盾を孕んでる。

        • by Anonymous Coward
          でも、ATOKだったらあれ?ってなる人少ないと思うの。
          # Google日本語入力もかな。

          iOSはキーボード追加できるようになったの最近なんで
          (言い換えると追加されないのが当たり前期間が長かったんで)
          ある程度経験長い人の方が疑問に思うかもしれないね。
          • by Anonymous Coward

            「iOSのATOKってメモ帳アプリで、キーボード+IMEにはならないんでしょ?」
            情報古い人の認識はこうだと思うんだが。

  • 元の位置に戻すというアクションが不要なのがいいのかな。

    # なんであれ、慣れってのは強いけど、どのソフトであれ設定回りが大変だろうな... > 視覚への障害

    --
    M-FalconSky (暑いか寒い)
  • by irodori (34952) on 2015年08月28日 15時42分 (#2872175)

    発表資料によると「視覚障がい者の意見を反映して開発した」とあるので、ターゲットは視覚障がい者のようですね。
    AppStoreではそのことが控えめに書かれているので、それに気付かない人からのレビューでひどいことになっていて残念な感じ。

    核となるフリー入力エリアでの入力方法は、人によっては慣れればそこそこの速度は出るかなとは思いますが、私には指が引っかかってしまって良い入力方法とは思えませんでした。
    また、子音→母音と選択するときに1ストロークで入力される文字の規則性がない(↑=あ、→=す、↓=の)ので覚えづらいのも難点のように思います。

    健常者はより使いやすいといった配慮は全くなさげなので、このアプリ自体はかな(標準)、ATOK、simejiに代わる入力アプリだと思わない方が良いです。

  • by Anonymous Coward on 2015年08月27日 16時45分 (#2871598)

    その機能のほうが先なのではないか?

  • by Anonymous Coward on 2015年08月27日 18時02分 (#2871633)

    効率と言う点では既存のフリック入力と大差ないな
    Google Keyboardが日本語対応してくれんかねぇ

  • by Anonymous Coward on 2015年08月28日 0時07分 (#2871807)

    ヴィジャボード表示して十円玉動かして入力でいいんじゃね?

typodupeerror

犯人はmoriwaka -- Anonymous Coward

読み込み中...