Apple社員がTeslaに転職する理由:CEOが魅力的だから 34
ストーリー by hylom
イーロン・マスク氏も突飛な行動をしたりするのだろうか 部門より
イーロン・マスク氏も突飛な行動をしたりするのだろうか 部門より
あるAnonymous Coward 曰く、
米電気自動車メーカーTeslaには元Apple社員が多いそうで、全従業員6000人のうち150人もいるそうだ。Apple社員がTeslaに転職する理由として、もちろん電気自動車分野が成長分野というだけでなく、ジョブズのように魅力的なElon Musk CEOの存在があるらしい。彼らは「強いリーダー」を求めて転職するそうだ(GIZMODO)。
密約 (スコア:4, 興味深い)
例の引き抜きに関する密約に入ってない企業で一番魅力的なのがテスラだってだけじゃない?
Re: (スコア:0)
例の引き抜きは裁判になっているので無くなったか凍結されているのでは?
へー、びっくり (スコア:2)
Teslaって、6000人も雇っているのか。
何か妙に多い気が。
部門名 (スコア:1)
名前を連呼されると、いつかルチャリブレをやるんじゃないかと思ってしまいます。
#存在自体がホラー
強いリーダーねぇ (スコア:0)
日本だと強いリーダー=ブラックな印象なんだよな
Re: (スコア:0)
泣いて謝る社長が良い社長なんですね
Re: (スコア:0)
破綻した山一證券最後の社長とか人気ありましたよね。
Re:強いリーダーねぇ (スコア:3, すばらしい洞察)
あれが同情を引くための演技だったのか、それとも本心からだったのかはともかく、最後の最後まで社員の再就職の斡旋に奔走していたのは、リーダーとして素晴らしかったと思います。
Re: (スコア:0)
その流れって、「いい社長と呼ばれるの第一の条件は会社が潰れている事だ」という結論が出そうな感じ。
まあ、その時点で「いい社長」なら「いい社長」と呼ばれたまま終われると。
#全国の伊井社長(もしくは井伊社長)に深く陳謝します。
##ぐぐってみたら、コモンズ投信という会社が出てきたんだけど、この社長...誰かに似てる....。
Re:強いリーダーねぇ (スコア:1)
ダイナミクスが足りないんじゃね、会社が潰れるようなでかいことをやらないから。スカイマークの社長くらいの馬鹿をやって、しかも嫌われない人じゃないと。
ウクライナの首脳会談は14時間ぶっ続けの上エクストラステージ突入したらしいし、そういう人間はどうやって出来上がるんだろうな。
Re: (スコア:0)
置かれた状況での行動の話なのに、
なぜ潰れた後の話に限定するのか。
Re: (スコア:0)
倒産・亡国は招かない方が良いに決まっているが、本人の器量で止め様のない亡国中の名将というのもある。
ゴルバチョフや徳川慶喜や昭和天皇と、ポル・ポトやチャウシェスクや平宗盛を比べてみては?
Re: (スコア:0)
元コメが成り立つ場合で、対偶は成り立つが、逆は、成り立つとは限らない。
Re: (スコア:0)
暴露本片手にドサ周りしてた社長さんがいましたね
Re: (スコア:0)
見ろ人がゴミのようだって印象
Re:強いリーダーねぇ (スコア:1)
強いというより傲慢なんだね。日本は。
なおかつバカだったりするから手に負えない。
Re: (スコア:0)
村とか小さな社会の中では政治力があって強いんだけどな、ってかんじ
Re: (スコア:0)
大きな社会ではまずでかいところに目が行くので、
末端にある小さなコミュニティが抱えてる同様な問題にまで気付かないんだと思う。
日本以外には存在しない問題だとは思わない。
日本にいると意識できないだけだろう。
Re: (スコア:0)
社員のケツを叩きまくってとことん利益だけを追求する、って社長が多いな。
合法な限りどんな汚い方法でもやっちゃうという。
実際それで儲けて上場したりするからなぁ・・・
Re: (スコア:0)
時間がかかる企業風土の変革よりも、人や組織を使い潰してでも短期利益を出せという、ね。
Re: (スコア:0)
Appleもほとんど同じだと思うんですが...
合法な限り ってとこが違うだけで。
Re: (スコア:0)
社員のケツを.....同じなのか?そして合法?違法?
Re: (スコア:0)
いえ、モーホーです。
単なるミーハー馬鹿 (スコア:0)
(出オチにつき、本文なし)
「強いリーダー」とは (スコア:0)
https://twitter.com/elonmusk/status/508617476804866048 [twitter.com]
強さマシマシってことですね
# ティム・クックも二郎行こうぜ
Re: (スコア:0)
ジョブズとは真逆のキャラでいきますか。
ゲイ、食生活はジャンク、いい意味でこだわりがなく、プレゼンは退屈、嗜好は俗物。そして健康で長生き。
Re: (スコア:0)
いい意味のこだわり…
料理の鉄人の置き土産かな
Re: (スコア:0)
伊勢エビのフィギュアとか
まあ、転社するならそれはそれで (スコア:0)
本当に転社の理由が「強いリーダー」を求めてという人間は転職してもらって構わないんじゃないんでしょうか。
「強いリーダー」は恣意的に調達できるわけでもないので、不要なままやっていこうという組織には馴染めないでしょうから。
こりゃ危なさそうでテスラには乗れないな (スコア:0)
信仰のためには命も惜しくないなら別だが
Re: (スコア:0)
ただしイケメンに限る
※ご自由に解釈願います
Re: (スコア:0)
最初は、
「TeslaのCEOって、そんなに美人なの?」
「肌色率高いの?」
って思った。
Re: (スコア:0)
覆面CEOなので、美人かどうかは不明、肌色率も低めです。
#けっこうCEO....いっ、いや、なんでもない