Mac OS XとiOSで特定のアラビア語文字列を表示させるとクラッシュする問題が見つかる 47
ストーリー by hylom
魔法の文字列 部門より
魔法の文字列 部門より
Mac OS X 10.5以上とiOS 3.2で、特定のアラビア語を表示されるとアプリケーションがクラッシュする問題が発見された(ITmedia、Threatpost)。
問題となるアラビア文字はこちら(閲覧注意)で確認できる(HTMLをアップロードしたのはPavel Zhovner氏)。
原因はページレイアウトやフォントを処理するApple Core Textの問題にあると言われている。Facebookはすでにこの文字列をブロックする対策を取っているという。
新しい体験が出来る (スコア:2)
そうiPhoneならね
ついでにMACも
いやーこれ他人ごとではないかもしれないとも思ったり。
開発してるものは一応テストはしてるんだけど入力に関しては
文字コード対応以上にアレコレしないといけない必要がありそうだな。
特定のアラビア語 (スコア:0)
CONCONとか?
Re:特定のアラビア語 (スコア:2)
特定の文字列=アラーを侮辱する文言
だったら怖いですね。
一方某OSは (スコア:0)
バックスペースを表示しただけでカーネルごとクラッシュした
Re: (スコア:0)
シャープ製携帯の一部、「みられまくっちゃ」と入力でフリーズ [srad.jp]
OSX 10.8 ML (スコア:0)
Safari : アプリがクラッシュ
Chrome:ページがクラッシュしましたと表示
Opera(Webkit):ページがクラッシュしましたと表示
Firefox:アラビア語が表示
Re: (スコア:0)
ブラウザのバージョン
Safari 6.0.5
Chrome 29.0.1547.62
Opera 16.0.1196.62 Stable
Firefox 24.0
Re: (スコア:0)
Opera(Presto) : アラビア語が表示
Opera 12.16
OSX 10.7.5 (スコア:0)
Safari:6.0.5
落ちん。
普通に表示された。
facebook対応はえぇな (スコア:0)
最近のウェブ関連の開発者はほとんどMacみたいなんで他人事じゃないからかな。
海外のベンチャーのオフィス風景の写真みると99%Macなんだよなぁ。
Re: (スコア:0)
なんでそこまでWeb開発でMacが流行ってるんだろ?何か利点なんてあったっけ。
Re:facebook対応はえぇな (スコア:1)
買ってきてすぐになんの面倒もなくunix環境が使えるからに決まってるじゃないですか。
Re:facebook対応はえぇな (スコア:1)
そうだっけか、
買ってきた時から適当にインストールされているコマンド類がやたら古臭くて
新しいのを入れたら、旧版を使用していた他のサービスでエラーが出たり、
林檎謹製アップデータが虎ぶってセキュリティパッチが当たらなくなったり
バックアップツールがバックアップデータを消去したりと問題だらけ。
しかもいつまでたっても林檎はバージョンアップしない。
アパッチをインストールしたいのでまずアパッチをアンインストールする方法を
教えてくださいと質問する始末。
どうにもならないので最初から林檎を押し付けた奴とバッティングしないように
環境を作るとか面倒この上ない状況。その後暫くしてそれらを一括インストール
および林檎用パッケージの配布を行ってくれる団体がいくつか登場してようやく
何とかなりそうだなってな感じだったが、
今もう解決したのか。
Re:facebook対応はえぇな (スコア:1)
rvmとrbenvみたいなのこともあるけど。
あとportsかbrewかはなんとかしろって思う。
Re: (スコア:0)
謹製人・・・・
Re: (スコア:0)
「虎ぶって」は酔っぱらったフリして絡むって事かと思ったが、それなら実情と大して変わる事でも無いなと納得。
Re: (スコア:0)
VM作るほうが楽。
つまりWindowsでもMacOSでも手間何も変わらない。
Re:facebook対応はえぇな (スコア:1)
うちの会社(ウェブアプリ関係)も5年前はマカーはひとりしかいなかったが、今は開発側は全員マックがメインになった
・一番の利点はbash(およびUNIX環境全般)が概ね問題なく使えること
・emacsキーバインドが概ねどのアプリでも使えること
・フォントやその他見た目がキレイ
といったところでしょうか
本当は充実したLinuxマシンがあれば一番いいんでしょうけど、Linuxマシンはさすがにドライバ周りとか、UIの作りこみとかでメインマシンとしては苦しいので結局マックといった感じ
あるいは、web開発だとwinである必然性が何もないからマックってのもあるかも
Re: (スコア:0)
ひねくれ者のくせに付和雷同だからな
Re: (スコア:0)
99%Mac(信者フィルター)
Re: (スコア:0)
いろいろとご覧ください。
http://officesnapshots.com/browse/social-web-online [officesnapshots.com]
Re: (スコア:0)
起き抜けの目で「98Mate」と空目した
Re: (スコア:0)
bootcamp や Parallels が使えますからね。
Mac と Win 両方の環境を用意するには便利。
iOS のアプリ作ろうと思うと Mac 一択だし。
Re: (スコア:0)
> Mac と Win 両方の環境を用意するには便利。
> iOS のアプリ作ろうと思うと Mac 一択だし。
っていうコメントを見るとAppleのせいで別に好きで使ってるわけじゃないってことかって思うんだけど。
Re: (スコア:0)
Re: (スコア:0)
マックのCG環境が他に比べ優れていた時期があり、その頃にデザイナーを中心にマック信者集団が形成されたから。
マックはオサレでスタイリッシュって信仰のオサレとスタイリッシュって項目はデザイナー受けが良いから。
でも実際のトコ、親コメの99%って値自体が信者の色眼鏡ってオチが…
Re: (スコア:0)
それって国内の話だよな?親コメは海外でベンチャーの話なんで、たぶんその信仰心とは関係ないと思うぞ。
あっちじゃいち早くWindowsDTPも普及してたし、3DCGなんかもOSXに切り替わる頃にはMacは落ちぶれててデザイナー連中からもそっぽ向かれてた。
あと国内はOSXが出てしばらくたってもOS8や9が主流という時代錯誤っぷりだったが、その後大半はWindowsに流れたしなぁ、特にWebデザイナー連中は金がないからMacなんて買えなかった。
Re: (スコア:0)
規模にもよるけど、ベンチャーなんかは特にBYOD状態になっているところも多いのではないかと推測してみる。
BYODでなくとも開発に使用されるツール群が特定の環境に強く依存していなければ開発者の意向(好み)が強く反映される場合もあるだろうし。
はたけフリーズ/クラッシュ (スコア:0)
MacOS X 10.5 Leorard のIM「ことえり」には「はたけフリーズ」と呼ばれるバグがあった。
「はたけ」と入力し変換しようとするとマシンがフリーズする。
outlookexpress (スコア:0)
outlookexpressにもフリーズ呪文あったな
NetNewsでの嫌がらせ (スコア:0)
まだfjなどのネットニュースが盛んなころ、Outlook Expressには
end
と書かれているだけで記事が文字化けするというバグがありました。
それが発覚した途端、アンチMSな人の一部が陰湿な嫌がらせのため、
投稿記事に end と書いてOEユーザに対しては文字化けさせるように
していました。
アンチ林檎の人たちが真似しなければいいのですが。
Re: (スコア:0)
陰湿かなぁ?
悪いのは自分が使ってるソフトの方だったし
別に何とも思わなかったわ。
Re: (スコア:0)
Message-Idだか何だかの付け方が標準から外れてるとかで嫌われてたんじゃなかったっけ? >OE
で、いくら「使うな」と言っても使う人があとを絶たないから強行手段に出る人も現れたってことだったと思うが。
Re: (スコア:0)
Message-Idの付加はサーバに任せておけばいいものを、OEが(ローカルで)独自に付けてしまうから、
一意でなくなる可能性が出てくるって話だったかな。
後は、文字コードの問題もあったような気がする。SJISで投稿して文字化けしまくってたり。
Subjectでも何かあった気が…。
Re: (スコア:0)
>Subjectでも何かあった気が…。
たしか、添付ファイル名が1バイト文字だけで構成されてると
なぜかSubjectもUS-ASCIIとしてエンコードされて化けたように見えるんじゃなかったかな
Re: (スコア:0)
ただの嫌がらせでしょ
Re: (スコア:0)
OEがね。NetNewsシステムに対してMessage-Idの重複(の可能性)という嫌がらせをね。
Re: (スコア:0)
こういう粘着質の人が陰湿な嫌がらせを当時していたんだろうねw
Re: (スコア:0)
こういう人が考えなしにOEを使い続けてたんだろうな。
G5+10.5.8 (スコア:0)
QuickLook:文字化けするがクラッシュはしない。
TextEdit:背景真っ黒で文字化け。
CotEditor:問題なし。
Stainless:問題なし。
TenFourFox 22.0.1:問題なし。
WebKit.app:問題なし。
クラッシュはしない。PowerPCだからかな。
WebKit.appは WebKit-537.65_2-Leopard-PowerPC (r154912)
Downloads - leopard-webkit - builds of current WebKit frameworks for Mac OS X 10.5 (PowerPC G4, PowerPC G5, Intel) - Google Project Hosting [google.com]
Safari 6.0.5相当だと思う。
クラッシュしない (スコア:0)
と思ってよく読んだら
Mac OS X 10.5以上とiOS 3.2だった。
Macで試すか。
まあAppleクオリティwってやつですよ (スコア:0)
珍しくともなんともない
Re:まあAppleクオリティwってやつですよ (スコア:1)
古くからのMacユーザなら「新しいイースターエッグだ」と喜ぶところだ
iOS 6.1.3で落ちる (スコア:0)
iOS 6.1.3 (iPhone) の Safari でアクセスしてみたら落ちるんだけど…
Re:iOS 6.1.3で落ちる (スコア:1)
一瞬、System 6.1.3に空目した。(ないけど。6.0.8が最後だっけ?)
わかった (スコア:0)
HTML5で実現した、「ボスが来た」コマンドだ。
もうflashで画面をごまかす必要なんてないよね。