パスワードを忘れた? アカウント作成
2586933 story
Android

Android は儲からなかった 58

ストーリー by reo
そういうモデルじゃねーし 部門より

taraiok 曰く、

2007 年の古い推計によると、Apple はすべての iOS 端末で 575 ドルの以上の利益があるという。AT&T が iPhone 1 台を販売するごとに、800 ドル以上の高額なインセンティブがあったためらしい (2007 年の本家 /. 記事) 。一方で Google の Android 端末の売上高は、2008 年から 2011 年末までの期間で 5 億 4300 万ドル以下。1 台の Android デバイスごとに年 1.70 ドルにしか利益が出ていないことが分かった (CNN Money の記事asymco の記事マイナビニュースの記事本家 /. 記事より) 。

これは 4 月 16 日に開かれる Oracle が Google を提訴した裁判のため裁判所に提出したドキュメントの和解案に、Google が Oracle に一定期間の Android の売上高の 0.5 % を支払うというという項目があり、支払期間と金額から逆算して導き出されたものだ Google は Apple や Microsoft といったライバルに対しての牽制などの目的で、Android OS の提供を戦略的に無料にしている。このため、単純な損益計算だけでは成り立たないが、広告収益以外の Android のための新しいビジネスモデルの提示は必要となるだろう。

ちなみに Google Search が採用されている iPhone など Apple のデバイスからの収益は Android 関連の 4 倍以上の売上を Google にもたらしたとのこと。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • なんだこれ (スコア:5, 参考になる)

    by uron (39597) on 2012年04月10日 12時42分 (#2132773)

    こんな見当外れのタレコミなんで採用してるんだろ?

    Googleが広告収入がメインなのは書いてある通り、Androidはその広告がリーチする領域を拡大する為のものなのだから
    むしろ単独でプラスになっているなら十分すぎる。

    こんなの「Googleの検索機能は広告以外でGoogleに収益をもたらしていない、広告以外のビジネスモデルが必要だろう」とか
    「AmazonのKindleは十分な販売益をもたらしていない、電子書籍の売り上げを伸ばす以外のビジネスモデルが必要だろう」って
    いってるようなもので見当違いも甚だしいでしょ。

    該当物の販売益だけではなくエコシステムを構築することで全体的に利益を上げるなんてのはゲーム業界とか昔っからやってる
    ビジネスモデルなんだけどその程度のことも理解できてない?

    --
    スルースキル:Lv2
    Keep It Simple, Stupid!
    • by epgrec (43527) on 2012年04月10日 13時00分 (#2132810)

      確かにまったく意味不明なトピックですね。

      CNNというののリンク先を見てみると、「iOS端末で575 ドルの以上の利益」は
      AppleStoreの売上以外、とあります。なので、持ち出されている数字はそもそもGoogleが
      手がけていないスマートフォンの販売によるものが主です。Googleが手がけていない事業を
      持ちだして比較すれば利益が少ないのは当たり前ですよね。

      このトピックはAndroidは儲かっていなかったと書きたかっただけとしか思えません

      親コメント
    • by Anonymous Coward on 2012年04月10日 12時59分 (#2132809)

      部門名の「モデル」が「ビジネスモデル」を指すなら、編集者がタレコミ人を吊し上げたかったってことかな?

      親コメント
      • by Anonymous Coward

        「Androidネタは全然ストーリーに乗ってこない!Appleネタは出てくるのに!」とかいう連中への牽制だったりして

    • by renja (12958) on 2012年04月10日 23時36分 (#2133177) 日記

      スラドの記事は、そのまま他の(Yahooとかlivedoorとかの大手の)ニュースサイトに転載されることがよくあります。
      歪曲記事でもデンパ系記事でもコメントでどんなに間違いが指摘されていようとも、記事だけがそのまま転載されます。

      なのでたとえばこの記事が転載されたら「アンドロイドは儲からなかった」という主張をしているこの記事の内容だけがニュースとして一人歩きして、
      その間違いを指摘するコメント群はわざわざスラドを見に来る人以外の目にはとまりません。
      つまり、こういった歪曲記事を採用することはステマとして機能するのです。

      スラドは昔から編集者自身が別IDでタレコミして自分で採用したりしているところなので、この記事もそういう類なのかもしれませんよ。

      --

      ψアレゲな事を真面目にやることこそアレゲだと思う。
      親コメント
    • by Anonymous Coward

      部門名でちゃんと突っ込んでるし、「なんで採用したの?」という感想しか浮かばないな。
      大人だから、PV稼ぐために荒れそうなネタ突っ込んでるの?とか言うつもりは無いが。

    • by Anonymous Coward

      タイトルが悪いですよね。
      煽るにしても「GoogleがOracleに申し出たライセンス料のごまかし」とでもしておけばよかったのに。
      この算出方法が受け入れられるならGoogleはさじ加減ひとつでOracleへの支払いを極小にできるので、Oracleが受け入れないのは当然ですよね。
      メディア向けに払う気はあるのにOracleが拒否したという宣伝をしたかったのでしょうか。

    • by Anonymous Coward

      これ元々Appleは関係ない話だったはず
      それをわざわざAppleの儲けと比べるように付け加えたからわかりにくくなったと思うよ。

      元々は、Googleのモバイル向けの売り上げの割合の話で(モバイル向け広告がメインで)その中でAndroid向けの広告でどれだけ儲かっているかを計算したってことでしょ
      それでもAndroidは儲かっていないとGoogleが主張して(もちろんOracleへ払う特許料を少なくするため)Oracle側からその計算では少なすぎるとクレームがついて和解出来なかったんだよね。

      • by Anonymous Coward

        分かりにくくなった、というよりも、最初からAppletとの比較をしたかっただけなんじゃないかと。
        最初の文章でいきなり出てくるし。

  • by epgrec (43527) on 2012年04月10日 12時46分 (#2132784)

    800ドルのインセンティブを受け取っていた、という記載からAppleの売上はハード込みですね。

    Googleはリファレンス的な機種を除きハードを手がけていないので、Androidの売上は
    AndroidのGoogleのサービスに関わるプロプラ部分のライセンス料とマーケットの売上
    が主でしょう。
    iOSから得られる利益(おもにAppleStoreになるかな)と比較するなら意味があると思うけれど、
    ハード込みのAppleの利益とGoogleのそれを比較するのはあまり意味がない気がするけれども。

  • by Anonymous Coward on 2012年04月10日 13時16分 (#2132839)
    • by Anonymous Coward

      αテストはいつやったんですか?

      • by Anonymous Coward

        αテストはいつやったんですか?

        そんな暇あるか!

    • by Anonymous Coward

      マイクロソフトの製品じゃ、サービスパック3が出るまではベータテストが続くだろ。

  • by Anonymous Coward on 2012年04月10日 13時44分 (#2132859)

    トップランナーに利益無しのまま事業を続行されちゃうと、
    3番手4番手のMicrosoftやRIMは苦しいよなあ。
    ビジネスモデルはそれぞれ異なっているのだろうけど。

    • by Anonymous Coward

      WebOSもMeeGoもそれで死んだのかもな。

      いやWebOSがオープンソースになったのは知ってるが、
      いかに優れていても広告差し込めないんじゃキャリアは使ってくれんだろ。

      もう俺ら素性捉まれて知らぬ間にGoogle社の利益のための労働と消費に生涯捧げる一歩手前だぜ。
      企業だって良いものよりGoogleに広告出したものが売れる世の中になったら損だぜ。

      あれに比べりゃAppleなんてかわいいもんだ。Linuxに対するMicrosoftの陰謀なんてどうでも良かった。
      たしかにFreeなLinuxはライセンス守ればどんなふうに使っても良いんだろうが・・・

  • by Anonymous Coward on 2012年04月10日 17時36分 (#2132993)

    電話を作っている会社のもうけってどこ???

    Googleは広告で利益がでるかもしれないけど。
    電話を作っているメーカは体力勝負に突入した?ってこと。

    どこで儲かっているか解らないから
    製品選びが難しい。

    • by Anonymous Coward

      プラットフォームに囲い込まれて競争するんじゃ辛いよなあ。
      ゲームハード屋が手堅い商売に見えてくる。

    • by Anonymous Coward

      単にそこを計算しないで書かれたトンデモ記事ってだけだ。
      だから沢山の人が違和感を感じている。

      T/Oの煽り記事なんだろうけど、Oracleに出した金しか計算のネタを持って居ない。
      hTCなりサムスンなりの決算データでも引っ張って来て比較するのが筋なんだろうけど、
      その程度の真面目な作業も面倒なのか、都合の悪いネタを削ったら意味不明になったのか。

    • by Anonymous Coward

      ChromeOSのときにも思いましたけど、
      AndroidにGoogleが手を出してるのはケータイビジネスそのもので儲けたいんじゃなくて
      世の中の流れをうまくGoogleの方向に誘導するのが目的のように見えますね。

      AppleなりMSなりが独り勝ちしちゃったら、こんどは彼らがGoogleをないがしろにして領分を侵略してきそうですからね。
      あと、新技術の発展や普及を促すというのもあるでしょう。
      AndroidにせきたてられてiPhoneの開発や普及が加速したという面もあるでしょうし、
      Androidは価格が安いので新興国で流行らせるのにはiPhoneよりも適しています。
      そうやってスマホンを普及させておけばガラケー(フュチャーフォン)中心だったころよりも
      Googleの商売は確実にやりやすくなりますからね。

  • by Anonymous Coward on 2012年04月10日 13時14分 (#2132836)

    あえて炎上しそうなネタでサイトを活性化させようという深謀遠慮ですな、感服します

    #んなばかな ←ここがマジレス

  • by Anonymous Coward on 2012年04月10日 13時23分 (#2132844)

    "Google が Oracle に一定期間の Android の売上高の 0.5 % を支払うというという項目があり、支払期間と金額から逆算して導き出されたものだ "

    でこのデータからなんで「利益」が算出できるの?

    • by pohsla (34117) on 2012年04月12日 2時35分 (#2133977)

      タレコミ文がおかしいです。参照記事と原文はあくまでも Revenue、売上をベースにかかれていますが、突如利益に変貌しています。

      元の記事はどれも、Androidからの広告を含む売上が他のプロプライエタリなモバイルOSからの広告等収入に比べてあまり多くはなさそうだ(OS開発費を無視して"無料"でOSを公開しても広告で儲けると言われていたのに)、というところがポイントです。

      OS/プラットフォームメーカーとしてのAppleとGoogleを比較するためにAppleの利益を話に持ち込むのもアリとは思いますが、何を比較しているのか不明になってしまっています。

      携帯一台あたりのGoogleの収入がiOSやKindleの方が高いのならば、Android OSを開発する意味がどれだけあったのか(iOS等への広告・サービス提供に専念した方が儲かったのではないか)という議論が出てくるのは当然でしょう。
      もちろん、Symbian やWinMo、RIMが支配する世界が続いた場合に同様の高収入が得られたかは疑わしいですし、技術のトレンドセッティングができるメリットや自身の広告効果について無視するのも適当ではないでしょう。

      そういうところをアレゲに会話できると良かった気もしますが、タレコミ前半の釣りで流れが台無しに...

      親コメント
    • by Anonymous Coward

      モバイルの売り上げがどのくらいあるか発表されているので、利益はある程度計算できすでしょ
      モバイル向けっていっても、そのほとんどはiOSとAndroid向けの広告だろうからね。

      まぁそれをAppleの利益と比べるからおかしな話になったということだ(そうした方がコメント増えるだろうけど)

      • by Anonymous Coward

        売り上げから利益の計算って、そんなに簡単かなあ?

      • by Anonymous Coward

        いや、原価の情報がなけりゃ売り上げから利益は計算できないでしょ、どうやっても。
        「ある程度」どうやって計算できるのか、教えてくれ。

    • by Anonymous Coward

      話 ≒ ストーリー
      話し ≒ しゃべくり

  • by Anonymous Coward on 2012年04月10日 13時44分 (#2132860)

    /.が2ch以上の素晴らしいものだとは思わないが、それなら2chレベルの煽り記事はそっちでやってほしい

    • by Anonymous Coward

      きっと2chまとめブログの収益に嫉妬しているんですよ

      • by Anonymous Coward on 2012年04月10日 15時06分 (#2132921)

        嫉妬しているかどうかはともかく、スラドジャパンの質(記事、コメント両方)は2chまとめブログ並だという指摘に素晴らしい洞察をあげたい。

        親コメント
        • by Anonymous Coward on 2012年04月10日 15時34分 (#2132936)

          事実かどうかは別にして、
          どのコメントがスラドジャパンの質について指摘したんです?

          親コメント
          • by Anonymous Coward

            人間、自分より下だと思っているものには嫉妬しないものだよ。

      • by Anonymous Coward

        実際その手のまとめブログを併設すれば、少しは収益の足しになるんじゃないかな。
        ネタ元にもしているけど、EngadgetやGIZMODOから少しは金を引っ張って来る様な努力も有って良いかなっと。

  • by Anonymous Coward on 2012年04月10日 13時51分 (#2132864)

    Oracle「あ?ウチのJavaパクってんじゃねーよ、売上の0.5%よこせよ」

    Google(ち、Sunから転がり込んできた技術なのに態度でけーな)
    Google「は、はひぃ……こ、これだけです」

    Oracle「……」

    Google(Android無料にしててよかったぜ)

    # っていう、Oracleの間抜けさを扱うトピックですよね?
    # Google攻めるときは、広告への経路じゃなく広告収入を狙わないとダメってコトかな?
    # でないと、Googleが無料で配る限りは権利侵害したモノ作り放題になっちゃう

    • by Anonymous Coward
      どっかのニュース見た記憶では、支払いの提案を行ったのはGoogle側だった筈だが。
      それをOracleが拒否した、と。
    • by Anonymous Coward

      > Googleが無料で配る限りは権利侵害したモノ作り放題になっちゃう

      いや、普通は裁判での主張は自分が被った損害を補償せよとなるはず。相手の売上がどうであろうとも。売上0なら支払い免除となれば、オープンソースなんかは特許パクリ放題でよいとなりますよ。

  • by Anonymous Coward on 2012年04月10日 23時53分 (#2133187)

    googleの収益モデルって日本じゃ無理だよね
    規制が足を引っ張りすぎて

typodupeerror

あつくて寝られない時はhackしろ! 386BSD(98)はそうやってつくられましたよ? -- あるハッカー

読み込み中...