パスワードを忘れた? アカウント作成
288186 story
アップル

アップルがネットブートに関する新特許を取得 17

ストーリー by hylom
クライアントがClassic 部門より

eggy 曰く、

Appleが昨日取得した特許から、クラウド時代到来を見据えた戦略を伺うことができるとConceivablyTechが主張している(本家/.記事)。

今回の特許は「ネットブートを利用して信頼性とメンテナンス性のあるOSを提供する」というものだそうだ。企業内での利用が想定されているようだが、それ以外への応用も可能という。従来のMac OSやiOSだけでなく、Google Chrome OSのようなWebブラウザでアプリを操作するものとも異なる。

今回Appleが取得した特許は2006年に申請されており、Appleは5年間に渡ってクラウド戦略を温めてきたことになる。GoogleやMicrosoftにないアプローチでユーザーの囲い込みを行うのが狙いなのだろうか。

本家/.のコメント(たとえば#34761336)でも突込まれているのだが、この特許はクラウドとはあまり関係ないように見える。ネットブート用のOSを提供するサーバーに複数のシステムボリュームを用意しておくことで、クライアントの環境を切り替えるというもののようだ。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by TV (3657) on 2011年01月06日 22時09分 (#1884426)

    OS X Serverとの組み合わせでネットブートができるってのがウリの一つだったような。
    http://ja.wikipedia.org/wiki/Mac_OS_X_Server_1.0 [wikipedia.org]
    実働してるとこを見た事無いけど。

    • by Anonymous Coward on 2011年01月06日 22時57分 (#1884443)

      Xserveからネットブートしてる事例で有名なのは東京大学でしょうか
      http://www.apple.com/jp/education/profiles/tkuv/index2.html [apple.com]

      Xserveの販売は今月末で終了するのでクラウドとの関連は薄い気がします

      親コメント
      • by nInfo (14824) on 2011年01月07日 23時25分 (#1885050)
        東大のNetBootシステムは、初代がPantherで、現行はLeopardではなかったでしょうか。
        Mac OS X Server 1.0でのNetBootの事例はMac OS 8.5のはずですが、聞いたことがないです。
        関係は薄いどころか、NetBootの仕組みがクラウド化出来るという話でしょう。
        親コメント
    • by Anonymous Coward

      それもTFTPとPXEBootの組み合わせだったような気がするんですが。
      どこだったかAppleが導入事例を発表していましたよ。それでも当時LAN内でできていたのであってインターネット上から起動なんて想定されていなかったのでしょう。

      きっと今度のはXdmcpみたいになるのかなーなんて思ったり。

  • by Anonymous Coward on 2011年01月07日 1時26分 (#1884489)

    ネットブート用のOSを提供するサーバーに複数のシステムボリュームを用意しておくことで、クライアントの環境を切り替えるというもののようだ。

    何が新しいのかな?
    10年以上前からシステムの検証用に使っている開発環境がそういう環境になっています。
    ちなみに、工場でシステムをオーダーメイドのプレインストール構成で量産している環境もほぼ同一の構成です。

    • 日本とかなら, 公知の段階でクレームが来て却下されそうですね.

      親コメント
      • by Anonymous Coward
        日本とかなら、公開の段階で公知技術の情報提供が来て拒絶されそうですね。
      • by Anonymous Coward
        日本以外でも使われていそうだ。
        WindowsのThinClient環境にそういうソリューションがあった気がする。
        サブマリン特許とかいうパターン?
        • by JULY (38066) on 2011年01月07日 9時20分 (#1884541)

          これ [citrix.co.jp]かな?

          その昔、Ardence というのがあって、デモを見たことがあったんだけど、気がつくと、Citrix に買収されていたのかぁ。

          さらに遡れば、ディスクレス・ワークステーションなんかも、この類だよなぁ。

          親コメント
        • by Anonymous Coward

          Windows用なら旧Ardence製品、今はCitrixに買われてCitrix Provisioning Serverってなってる奴が一番有名ですね。結構前からありました。
          Windows 7 UltimateやEnterpriseなら、標準で起動をディスクイメージからできるようになっていますし、特許といっても適用範囲は狭いんじゃないかな。

        • by Anonymous Coward
          サブマリンでも何でもなく、単に円盤ないし円柱状の回転体を利用した効率的な移動装置の発明と同レベルってだけ。
    • by Anonymous Coward
      N|C とかありましたよね。

      温めていたのか、世間が忘れる頃合いを見計らっていたのか?

      • by Anonymous Coward
        つ 他社のことなんて知らない
    • by Anonymous Coward

      いい加減にしろよこのパクリと嫌がらせしか出来ないイノベーション阻害企業は…
      ジョブズの髪の毛全部抜けろ

    • by Anonymous Coward
      Appleが自身で10年以上前から、持ってるソリュ−ションの特許を取得出来たとしてもおかしいとは思わないし。
  • by Anonymous Coward on 2011年01月07日 9時08分 (#1884535)

    タレこみ文を見て、君もそう思っただろ?
    あれたまの状態では、唖然とさせられたが、補足が入って何より。

typodupeerror

192.168.0.1は、私が使っている IPアドレスですので勝手に使わないでください --- ある通りすがり

読み込み中...