パスワードを忘れた? アカウント作成
284126 story
Google

米軍のスマートフォン配布計画、戦場での Apple と Android 対決 82

ストーリー by reo
殴って相手によりダメージを与えられる方を採用 部門より

danceman 曰く、

米軍は各軍人にスマートフォンを一台ずつ配布することを真剣に検討しており、アップルとアンドロイドの対決は軍事の世界でも激化しそうだとのこと (本家 /. 記事MOBILE.BLORGE の記事より) 。

テキサス州フォートブリス陸軍基地では既に、スマートフォンだけでなく、タブレット端末や e リーダー、ミニ・プロジェクターといった電子端末による近代化が始まっている。また軍人に特別なカードリーダを持たせることで、スマートフォンからデータにアクセスできるようにするための別プロジェクトも始まっている。パトリオットミサイル発射装置を開発した会社では、戦場で仲間の居場所を見つけるためのアプリなど、軍事目的のアプリがそれぞれアップルとアンドロイド用に開発されているとのこと。

現在米軍によって使用されているスマートフォンは、iPhone またはアンドロイド端末であるという。実際、これから一気に全軍人にスマートフォンが配布されるようになった場合、アップルとアンドロイドのどちらが選ばれるのかはまだ分からないが、激しい対決になることは間違いないようようだ。あえて言うならば、iPhone 端末のバッテリーは電池交換ができないので戦場向きでない。仕様を変えない限り、今のところはアンドロイドに軍配が上がるだろうか。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • いっそのこと (スコア:3, おもしろおかしい)

    by Anonymous Coward on 2010年12月21日 12時48分 (#1877413)
    相手国兵士にも支給して、通信対戦のゲームか何かで決着してくれれば平和なんだけどな
  • by docile-jp (16652) on 2010年12月21日 12時33分 (#1877394) 日記

    バッテリー交換なぞする余裕はあるのだろうか?

    • by misarin (7744) on 2010年12月21日 16時48分 (#1877563) ホームページ 日記

      コンビニなどで売ってるような、乾電池式充電器をクイックローダーのような形にしてやれば、
      速いバッテリ交換も可能かも知れません。

      理想としては、オートマチック式の拳銃のように、引き金を引いたり、
      ショットガンのようなポンプアクションを行うと、ガシャコンと、
      空バッテリや空電池が排出されて、新しい電池がセットされると。
      なんか、カッコよくないですか?w

      親コメント
    • by fujisan (32326) on 2010年12月21日 12時40分 (#1877403)
      予備のカートリッジの有無が生死を分ける戦場ですから。
      親コメント
      • by Anonymous Coward

        不具合が生じたら即、その場で分解清掃から組み立てを行う必要がありますからね。
        暗所などでも行える技能の有無が戦場での生死を別けます。

        • by Anonymous Coward
          それ、なんてカラシニコフ?
    • Re:戦場で (スコア:1, おもしろおかしい)

      by Anonymous Coward on 2010年12月21日 14時06分 (#1877478)
      アパーム!電池持ってこい!
      親コメント
    • Re:戦場で (スコア:1, 参考になる)

      by Anonymous Coward on 2010年12月21日 15時20分 (#1877530)
      戦場ではバッテリー交換する代わりに本体交換します
      バッテリー交換の手間と補給が面倒です
      かつて米軍の官給品のミリタリー・ウォッチが電池交換できないクォーツ腕時計だったのは有名な話です
      (今は電池交換可能なケースになっていますが)
      親コメント
      • by nmaeda (5111) on 2010年12月21日 15時45分 (#1877537)

        時計なら丸ごと交換で良いだろうけど、スマートフォンだとデータが入っているんだから頻繁に丸ごと変えられないだろ。普段はクレードルで充電、急ぐときはバッテリ交換が現実的。

        民生品でシステムを全部一から作るのなら、クラウドってことでデータを全部サーバに置くという運用もありえるけど、一定の範囲なら独立して稼働することができるから、スマートフォンの意味があるのだし。常に基地局がないと使えないなら、価値がない。

        親コメント
    • by gesaku (7381) on 2010年12月21日 18時39分 (#1877637)

      とあるミサイル基地にて

      部下「隊長、敵が動き始めました! こちらに向かってきます。ご命令を!!」

      隊長「迎撃システムに本部からの最新の行動表をダウンロードするからちょっと待て」

       スマホを取り出してピコピコはじめた隊長

      スマホ《新しいアップデートが4件あります》

      隊長「アップデートなんて後だ、行動表を早く開かないと」

      スマホ《エラー:アプリケーションのバージョンが古いためファイルが開けません》

      隊長「くそっ、こんなときに、、、」

      部下「命令はまだですか?! あと5分くらいで敵と接触します」

      隊長「ちょっと待っとけ。仕方ない、アップデートだ」

      スマホ《・・・・・アップデート中に重大なエラーが発生しました 再起動してください》

      隊長「ぐはっ、なんてこった、、、」

      部下「隊長、敵が目の前です、こちらに照準を合わせてます!!」

      隊長&部下「もうだめぽ~」

      #思いつきなのでなんにも推敲してませんgesaku

      親コメント
    • by Anonymous Coward
      Appleに発想するよりはあるだろうよ。
    • by Anonymous Coward

      交換するよりもドックに差して持ち歩いた方が楽かもしれないしね。

      後どっちのスマートフォンでも戦場に基地局持ち込んでいいのか?電波傍受されて位置まるわかりとかになってしまうんじゃないか?とか心配なのだが大丈夫なんだろうか…。

      • Re:戦場で (スコア:3, 興味深い)

        by cyber205 (4374) on 2010年12月21日 13時14分 (#1877440) ホームページ 日記

        米軍なら普通に航空機へ基地局をまるごと持ち込んででも通信を確保しそうです。AWACSみたいな感じで。
        しかし、3G/2Gはある程度使う周波数帯と変調方式、それに実際の実装状態が分かってるから、
        その気になればジャミングも、頑張れば盗聴もできるでしょう。もちろん場所は簡単に特定されそう。

        確か、自衛隊でも「携帯電話がないと演習が成り立たなくなります」 [kamiura.com]
        という話があって、「有事にそんなもの使えるのか?」ってツッコミが入っていたと思うのですが。

        もしかすると、ソフトウェアで多少いじった通信方式を用意して、
        特注のファームウェアを入れて使うのかもしれませんね。

        親コメント
    • by Anonymous Coward

      スマートフォンなでなでする余裕はあるのだろうか?

      駿も気持ち悪がるぞ

    • by Anonymous Coward
      バッテリー交換よりも、バッテリー充電を待ってるほうがよほど危険かも。
    • by Anonymous Coward

      バッテリー交換なぞする余裕はあるのだろうか?

      今こそ!
      このアイデア [ayacnews2nd.com]を実現化したAndroidアプリを出した日本企業が勝ち組に!

      #あ、武器輸出三原則に引っかかるか?

  • androidなら、頑丈な端末を作ってandroidのOSを入れて配れそうだけど、
    iPhoneって言ったらアレしかなさそうだし。
    あるいは、どちらを選ぶかに関わらず、完全な市販モデルを使って安く上げるんだろうか?

  • by Anonymous Coward on 2010年12月21日 12時43分 (#1877405)

    あえて言うならば、iPhone 端末のバッテリーは電池交換ができないので戦場向きでない

    それ以前に、戦闘に必要なアプリをAppleが(故意でなくても誤爆で)止めちゃったら使い物にならない時点で駄目だろ……

    • by Anonymous Coward

      基本的にAppStoreにあるアプリは一度ダウンロードしてしまえば止められても使えますし
      特殊なアプリならAppStoreに上げずにAdhocビルドかなにかにするでしょ

    • by Anonymous Coward

      それよりもAPP Storeのアプリのダウンロードの動向で用兵がばれたり

    • by Anonymous Coward

      iPhoneだってApp Storeを経由せずにアプリの配布はできますが。

      • なんか色々サインして進めるやつでしょうか???(名前知らない)
        USB挿して即アプリをインストールできるAndroidとは雲泥の差ですね。

        コンシューマに特化してアレしか選択肢が無いiPhoneと、
        カーネル~ハードウェアまで自由なAndroid、
        軍用に特化して作ると考えたら、比べ物にならないと思うんでけど。

        親コメント
  • by Anonymous Coward on 2010年12月21日 12時54分 (#1877421)

    軍用となると小ロットのカスタムモデルがかなり幅広く求められるわけで
    Appleがそれに対応できるだけのハード開発力あるんだろうか?
    Appleがそういうガチンコの開発力ある会社とは到底思えないのだけど……。

  • by Anonymous Coward on 2010年12月21日 13時01分 (#1877428)
    兵隊さんが手を滑らせて必死にお手玉する様子が…
  • by Anonymous Coward on 2010年12月21日 13時18分 (#1877443)
    そもそも正式に軍事用として採用されるものが中国の工場で組み立てられている
    という時点でiPhoneは無いんじゃないかと。
    冷戦後のアメリカの最大の仮想敵国は中国だし。

    今は民生品を小規模で流用という状態だから大丈夫なんだろうけど。

    とはいえ、中国以外で組み立てられているスマートフォンってどれだろ?
    • by nmaeda (5111) on 2010年12月21日 15時56分 (#1877539)

      別に中国で組み立てても、検品(ある程度の分解か、単純X線撮影)できればOKじゃないかな。大きさからして、バレないように爆発物を仕込むのは無理だし、Androidならソースも公開されてるからバックドアを仕込むのも困難だし。

      それより、世の中のASICの多くが台湾で作られてる事実の方が危険では? 今の台湾はどっちつかずだからw

      親コメント
    • by Anonymous Coward

      BlackBerry BoldはMade in Hungaryだけど、別の理由で米軍では導入不可だな。

  • by Anonymous Coward on 2010年12月21日 13時18分 (#1877444)
    さすがのジャックバウワーもiPhoneは怖くて使えないらしい
  • by Anonymous Coward on 2010年12月21日 13時24分 (#1877447)

    戦場で紛失したのを敵に利用されないかな。
    「iPhoneを探す」でロックできるし入手した敵の居場所も掴めるけど、混乱する戦場でどんだけ管理が行き届くのやら。

  • by Anonymous Coward on 2010年12月21日 13時27分 (#1877452)

    空爆で真っ黒焦げになっても、直撃弾で剥離した装甲の破片を喰らっても動作するんですよね。
    調達はGeneralDynamicsががんばってくれるに違いない

    #いや、歩兵のC4I化ってのは切実な問題でして、複数の味方が微妙に違った情報を時間差で返してくると
    #まったく意味がなくなるわけでして。
    #それが安価(軍事的な意味で)に行き渡るならば、発見即砲兵による直接支援が可能になります。
    #攻勢であるならばMBT同士のガチンコが今までより起こりにくくなります。
    #ただし、歩戦共同というか、昔も今もこれからも、歩兵の最良の友はMBTであり続けるでしょうが。

typodupeerror

吾輩はリファレンスである。名前はまだ無い -- perlの中の人

読み込み中...