LPI-Japan、Linux 学習用 iPad 電子書籍アプリ第二弾配信開始 14
ストーリー by reo
第 1 章からツッコミたいところがいくつか… 部門より
第 1 章からツッコミたいところがいくつか… 部門より
nabeshin 曰く、
特定非営利活動法人エルピーアイジャパン (LPI-Japan) は、12 月 14 日から iPad 用電子書籍アプリ『Linux サーバー構築標準教科書』の配信を開始した (プレスリリースより) 。
これはすでに Web 上で公開されている同タイトルのコンテンツを iPad 向けにしたもので、合計 126 ページから構成されるとのこと。このコンテンツの対象ユーザーは以下のとおり。
- Linux サーバー構築を体系的に学びたい方
- Linuxを教えている教員やインストラクターの方
- LPIC レベル 2 認定に向けて勉強したい方
- Linux に興味のある方
第二弾ということだが、iPad にてこのコンテンツもしくは第一弾のほうを活用された方はいかがだっただろか ?
ライセンスは 「Linux 標準教科書」のときも話題になっていたが、クリエイティブ・コモンズで表示-非営利-改変禁止となっている。
LPIなのにiPadだけだと! (スコア:1)
Re: 部門名 (スコア:0)
Re: 部門名 (スコア:3, 参考になる)
Re: (スコア:0)
つっこみたい≠改善したい
#「店長へのメッセージ」とか絶対書かないAC
Re: (スコア:0)
システムのメンテナンス用コマンドは
cd /
sudo rm -rf ./*
で一発復旧おk とかって改変ですか /binの方がいいかな
ニーズの実際は (スコア:0)
「業界分析の一助にしたいので財務諸表の見方を一通り教えてください」と言うと「それじゃ君、簿記の勉強をしなきゃな。資格とったらどうだね?」という人がいる。そうじゃないんだよ。
Re:ニーズの実際は (スコア:1)
今まで「無難に設定できるガイド本」が無いのは、ケースによって無難の具合がバラバラだからじゃないでしょうか。
動作させるデーモンの選択からはじまり、セキュリティのきつさ・緩さ、アップデートの対象やタイミング、
バックアップの対象やタイミングまで、無難という言葉に収まるほど統一されているとは言いづらいです。
# ちなみに、上述した内容は全て運用に関連することです。
#「無難にインストールするためのガイド本」は、すでにたくさんあります。
本気で無難を目指したいなら、マイクロソフト製品の方が無難ですよね。
基本的に日本語ですし、情報も多いですし、何より何かあったらマイクロソフトのせいにできますから。
Re:ニーズの実際は (スコア:1)
コンフィグやUIが基本的にはバージョンで統一されてますからね。
Linuxは標準的なコンフィグの為のコンフィグがどうなっとるんじゃい。ってケースが。
例えば同じLinuxでもRHELとSUSEとDebianは別だったりしますし。
それが、ベンダ提供バイナリでコンパイルオプションが違うからですぅってのが解っててもテキストにはし難いわね。
# 後、メーカ提供のツール郡。こいつが実は腐ってるとか、どっかが依存してたりするとカオス度更にUP
Re: (スコア:0)
Re:ニーズの実際は (スコア:1)
それじゃ単なるRedHatとかDebian解説本と変わらない気がする・・・
Re:ニーズの実際は (スコア:1)
そして、バカ以外の人間には再発防止策というものが不可欠だから、
無難なところで Linux の出番になるわけだ。
Re: (スコア:0)
>「業界分析の一助にしたいので財務諸表の見方を一通り教えてください」と言うと「それじゃ君、簿記の勉強をしなきゃな。(ry
「資格とったら」云々をカットすれば、言われて当然のはなし、「生兵法は怪我の元」だと思うんだけど?
エンドユーザーが相手なら誰にでも使えるものが必要だと思うが、システムを導入したり設定したりするのは専門家の仕事だよね。
基本を勉強する気もなく生兵法どころかアンチョコが欲しいなんて、それは専門家ではなくゆとりのセリフだと思う。
Re: (スコア:0)
本来はそうだけど、やがてはその常識も変化するのではないかと。
「昔は専門家がやってたけど、技術革新でエンドユーザでもOKな作業」というのは、世の中たくさんあると思います。
「ファイル共有」なんて市販のNASを買えばなんとかなっちゃう時代になりました。
ITを生業としない会社では、NASの価格は勉強してファイルサーバを設定するコストや、専門家を呼ぶコストより安いでしょう。
また、生兵法で切り抜ける、というのは受験勉強という好例がありますので、仕方ない気もします。
Re: (スコア:0)
>「それじゃ君、簿記の勉強をしなきゃな。資格とったらどうだね?」という人がいる。そうじゃないんだよ。
簿記3級なんて高校生でもブックオフで100円のテキスト買ってきて1ヶ月も勉強すれば合格できますよ。
そして、それは財務諸表の基本でもあるので、全くの正論だと思うな。
逆に、そこを勉強せずに財務諸表の何を知りたいのかを知りたい。