Apple、喫煙者の製品修理を拒否 126
ストーリー by hylom
フタを開けたらヤニがびっしり 部門より
フタを開けたらヤニがびっしり 部門より
あるAnonymous Coward 曰く、
Gizmodoによると、Appleが喫煙者の家庭で使われていた製品の修理を断ったそうだ(本家/.)。
記事によると、煙草の煙によって製品がダメージを受けているのが原因ではなく、喫煙環境にあった製品を修理することは「間接喫煙による健康上のリスクがあるため労働安全衛生法に違反する」というのがその理由だそうだ。労働安全衛生法では煙草の煙は「Biohazard(生体有害物質)」と定められているとのこと。
修理が拒否されたのは2008年の2件だそうで、同様の条件でも修理が行われたという報告もあるそうだ。このため喫煙環境にあった全ての製品が修理対象外というわけではなく、ケースバイケースの対応であるとみられているそうだ。
すいません (スコア:3, 参考になる)
「Appleは送り返された製品を舐めるのか?!」
と思ってしまったけど、オンサイト修理の事だったのですね。
#ご飯時だからAC
Re:すいません (スコア:1)
うちもそう思った。
サービスに喫煙者もしくは喫煙経験者もいるんだろうからそう言う人にお願いすればいいじゃん。
#イチャモンつけてるとしか思えない。と思ってしまう。
Re:すいません (スコア:1, 興味深い)
正直サービスマンの喫煙・非喫煙を選べると嬉しいですね。
随分前になりますが、洗濯機のリコール修理にきたおじさんがすごくタバコ臭くて大変でした。
帰った後も随分とにおいが残ったし、もしあれがかみさんのツワリ中だったら難儀したと思います。
あと、宅配便も時々すごくタバコ臭い時が有るんですよね…
ウチの場合、少し割り増し料金が掛っても、タバコ臭フリーなサービスがあればそっちを選ぶと思う。
Re:すいません (スコア:1, おもしろおかしい)
Re:すいません (スコア:2, すばらしい洞察)
ほとんどの生物は禁煙側にきますがよろしいでしょうか?
#そういやタバコの葉っぱも禁煙側だな
Re:すいません (スコア:1)
>#そういやタバコの葉っぱも禁煙側だな
タバコ農家の喫煙率を調べると面白いかもしれない。
近所にタバコ屋があってその店のおばあさんは、
「商売ものに手を出さない」ということで喫煙はしていなかったな。
Re:すいません (スコア:1)
>麻薬の売人みたいですね。
ま、酒屋で酒飲まなかった爺もいるからね。
原子力系の技師さんが「この中性子がここちよい」とかだと、怖いかもね
Re:すいません (スコア:1)
昨日のTV (ためしてガッテン)で「喫煙者の呼気も有害!」なんてやってた。
単に不快だけでないのが怖い。
the.ACount
気持ちはわからんでもないが (スコア:1, 興味深い)
だったら仕様許諾とか本体パッケージに修理拒否の可能性を書いておけと。
(知らないだけで、実は書いてあるとか?)
実際喫煙者というか、タバコを吸う環境で使われていたPCってにおいも強烈ですね。
個人的に依頼されて何台か修理したことがあるんだけど、そのPCを部屋に入れると、
モロににおいがわかる…
そのときは修理時以外はビニールに包んで誤魔化したが大変だったな。
# このトピックは荒れるw
作業環境(自室)は禁煙なんだけど喫煙者なのでAC。
Re:気持ちはわからんでもないが (スコア:2, 参考になる)
Re:気持ちはわからんでもないが (スコア:2, 参考になる)
Re:気持ちはわからんでもないが (スコア:2, すばらしい洞察)
> だったら仕様許諾とか本体パッケージに修理拒否の可能性を書いておけと。
> (知らないだけで、実は書いてあるとか?)
「労働安全衛生法では煙草の煙は「Biohazard(生体有害物質)」と定められているとのこと。 」
法律で定められた汚染地帯に人を派遣しないのは当然なので書いてなくてもいいんじゃないか?
外国では「核汚染された地域に人を派遣できません」なんて
いちいち書かないのと同レベルで、タバコでの汚染についても扱われ始めているのかも。
Extream On-Site Apple mac Repair (スコア:1)
新しいスポーツを思いついてしまった。。。
マクロの基本は検索置換(by y.mikome)
Re:気持ちはわからんでもないが (スコア:2, フレームのもと)
毒ガスを吸うのが趣味の人間が毒ガスの充満した部屋でパソコンを使って壊したなんて、
そんな曰く付きの一品が通常の通常の修理サポートの範囲に入るわけがないですよね。
製品に記載を要求する前に、毒ガスを毎日吸っているという己の行いの異常さを認識しましょう。
※以前にも述べましたが、自分は毒ガスを吸うのが趣味の人間の話は信用致しません。
毒ガスを吸うのを辞めてからタバコに対する意見が180度変わった人間を2人知っております。
Re:気持ちはわからんでもないが (スコア:1)
#タバコ1箱500円なんてぬるい事言わずに欧州並みに値上げするべきです
#特に歩きタバコはその場で射殺してもいいぐらい害悪だと思います
##煙や灰が他人に当たるかもとか、その程度の危険予測すらできない愚鈍の被害に巻き込まれるのは御免です
Re:気持ちはわからんでもないが (スコア:1, おもしろおかしい)
「地球で一番強力な毒ガスは酸素だ」ってばっちゃ……もとい柳龍光が言ってた!
Re:気持ちはわからんでもないが (スコア:1, すばらしい洞察)
確認されているのでたばこの排気ガスを毒ガスと呼んでいいということですね。
Re:気持ちはわからんでもないが (スコア:1)
>煙草吸ってるやつにとっては嗜好品であっても、吸いたくもないのに吸わされてる周囲にとっては特に、な。
その毒ってまわりが遅いんだよなぁ。
有効な殺害手段という意味では、毒ガスと言えるかどうか?
まぁ、確かに、タバコの煙を吸うと死ぬね。
じゃがいもに味噌を付けて食うと死ぬのと同じってことな。
中島らもの「 明るい悩み相談室」だったかな?
Re:気持ちはわからんでもないが (スコア:1)
呼吸器系への即効性のある毒ガスですが。
喘息などの呼吸器障害がある者にとっては、時として致命的な結果も引き起こします。
# 煙草の害が話題になると、なぜかみんな急性影響無視するよね
Re:気持ちはわからんでもないが (スコア:1)
>呼吸器系への即効性のある毒ガスですが。
試しに吸ってみるね。
あれ?効かないな?人によって効果ないみたいだね。
Re:気持ちはわからんでもないが (スコア:1)
「からし」で殺すってのは・・・!
the.ACount
Re:気持ちはわからんでもないが (スコア:2)
今回はこれ以上自分は返信しないつもりだったのですが、この発言にだけは返信させていただきます。
自分は、100%本気で、たばこの煙==毒ガス、であると発言しております。
日常生活でもつかいます。たばこをすっている友人にも会うたびに「もう毒ガス吸うのやめたら」と言い続けています。
毒ガスを吸うのはその人の勝手だと思っていますが、
日常的に毒ガスを吸っているということがどれだけ異常かつ非人間的なことであるかを理解してほしいのです。
Re:気持ちはわからんでもないが (スコア:2)
PCではないけど、オークションで落としたカメラが
ヤニ臭かったりすると、泣きたくなります。
特に現場系(コニカの現場監督など)に多し。
まあ、そのへんは明記してくれる出品者がほとんどなんですけど。
蛇足ですが、ソビエトカメラは○ンコの臭いがする [harashobo.co.jp]らしい?
Re:気持ちはわからんでもないが (スコア:2, おもしろおかしい)
〇の中が「う」なのか「ま」なのかで、売れ行きが大きく違うね!
Re:気持ちはわからんでもないが (スコア:2)
何を書いておけば満足なの?
書いといたら書いといたでモノスゴイ分量になっちゃうから「そんなの読むわけねえだろ!」に変わるだけでしょう。
たまに、故障するならそう書いとけって人がいますけども、書いとけば壊れてもいいのかっていうとそうじゃないでしょ。言ってみたいだけで。
あと、おそらく世の中の汚いPCというものを侮っている。
実際ひどいのがありますよ。タバコも「え…タバコ?」っていうレベルの、ハケでヤニ塗ってカビふりかけたみたいになってるのがあるし、もっとひどいのになると「キーボードに尿がかかった」とか「吐瀉物まみれ」なんてのを直せって持ってくる方がどうかしてると思う。人として。
ここはあえてIDでいってみっか。
[udon]
Re:気持ちはわからんでもないが (スコア:2, おもしろおかしい)
ちゃんとチェックせずに買った中古のPCがすざまじく、 それ1個で部屋全体の臭いが一変してしまいました。 がらんどうのフルタワーだったので、ダメ元で中に芳香剤を突っ込んで起動したら、今度は部屋が芳香剤の臭いに。 まあ悪臭じゃないからと我慢して使ってると、芳香剤が切れる頃にはたばこの臭いの方も消えて無くなってました。
Re:気持ちはわからんでもないが (スコア:2)
本家に出たとき読んだんだけど直接は書いていないようです。
なら依頼者に同情かと思ったら、意外とアップルに同情のコメントが大量。 こんな写真 [bit-tech.net]が見せられて納得した。「もしこれほどひどいなら『ユーザーによるダメージが対象外』(これは保障規定にあった)にあたるんじゃない?」の意見も少なかった。
私はこの解釈は無理があると思いますし、労働安全衛生法うんぬんはアップルと従業員の間の問題で客との保障契約に無関係だと思いますけど、確かにこんなのなら(実際そのお客さんのはそうかどうか分からないけど)触るのもいやだな、とは同意です。
Re:気持ちはわからんでもないが (スコア:1)
まぁ、PC自体が集塵機みたいなものだからほこり吸いまくりですからねぇ‥
やにと混ざったほこりはなかなか厄介だし
Re:気持ちはわからんでもないが (スコア:2)
売れそうに思いませんか? どこか作ってくれないかな??
Re:気持ちはわからんでもないが (スコア:1)
FAグレードのPCならば, 例えばタイヤ工場みたいな硫化物が混じった埃の多い環境でも動作可能(ただしフィルタ等の定期メンテナンス契約が別途必要)なので, かなりヘビーな喫煙環境でも大丈夫でしょうけど. AppleってFA向け製品って出してないですよね?
Re:気持ちはわからんでもないが (スコア:1)
大抵の場合は生体有害物質中に置かれた機械の修理なんて、書いてなくても普通は拒否されるでしょう。
例えばチェルノブイリに置いてある機械の修理なんて、誰が引き受けてくれますか?
# 別に、タバコの煙吸うと死ぬって言ってるわけではありませんよ。念のため。
1を聞いて0を知れ!
Re: (スコア:0)
玉手箱じゃあるまいし (スコア:1, オフトピック)
>「間接喫煙による健康上のリスクがあるため労働安全衛生法に違反する」
その主張は「PC を開けたら煙が出てくる」っていう状況でもなければ無理筋だと思うけど。
それとも、PC に付着したヤニの匂いを吸いこむのも「喫煙」に当たるんだろうか?
# そうだとしたら、非喫煙者の自分ももうちょっと考えないとな。
# 喫煙者に対する文句の言い方とか。
Re:玉手箱じゃあるまいし (スコア:1, すばらしい洞察)
ひととおりコメントに目を通してから語ろうね
Re:玉手箱じゃあるまいし (スコア:1)
匿名であれこれ言われていますが、とりあえず最初のお話できそうなコメント主の方に。
>発癌性のある有害物質の付着した物体に近づいたり触ったりしたいと思いますか?
もちろんいやです。
個人的には、「機械についた煙草のにおいが不快で健康を害される」という気持ちもよーく分かります。
でも「煙草の煙は Biohazard」と定義されている以上、「煙が出ていなければ(不快でも)サービス拒否する理由にならないのでは」というのが最初のコメントの趣旨です。
# 「それがそうでもなかった」というのが記事になる所以だとは思いますが。
>匂いがあるということは発せられてるということ
煙草の煙とものに付着した匂いを同じ危険度と考えるのは短絡的にすぎると思います。
「CPU が暖まったら蒸発し始める」(#1677999 [srad.jp])というのはさすがに考えていませんでしたが……。
>#ただ、「間接喫煙」という言葉自体は正確じゃないね。翻訳者がもう少し考えてくれればいいんだけど。
元記事に当たりました。
本家の記事では、修理を拒否した 2 件のうち 1 件で実際に「玉手箱のような部屋」に入らされそうになったようです。これは理由として理解できます。
ただ、Gizmodo の記事では「どちらとも、煙ではなく煙草で汚染されたPCユニットに触れることが健康を害するとして拒否した」とあって、確かにタレコミ子が両方の記述をごちゃごちゃにしているのが今ひとつです。
ああ、また間違えていました。 (スコア:1)
>でも「煙草の煙は Biohazard」と定義されている以上、「煙が出ていなければ(不快でも)サービス拒否する理由にならないのでは」
この際「不快」云々は関係なくて、「煙草の煙でないものは(実際には当然有毒だろうと思われるものでも)だめなのでは」というべきでした。
とあるサービスマン (スコア:1, 参考になる)
確かに (スコア:0)
私は昔からタバコは吸いませんが、上司が真っ黄色にしたパソコンを磨いたり毎日吸殻を片付けるのは吸わない若手や女性社員の仕事でしたね・・・。
昭和の思い出はセピアカラー (スコア:1, おもしろおかしい)
と思ってたら部屋とパソコンが黄ばんでただけだった
# 喫煙者なのでAC
Re:昭和の思い出はセピアカラー (スコア:2)
Re:契約条件に折り込むべき (スコア:2)
公的(or公式?)な資料はないらしいけど、こんなのはありますな。
http://www.tokachi.pref.hokkaido.lg.jp/hf/hfc/tobacco-to-keizai.htm [hokkaido.lg.jp]
Re:契約条件に折り込むべき (スコア:1)
喫煙にまつわる経済的な話には、落とし穴があるので注意。
それは、年金・終末医療費・介護費といったものが無くなる、「早死にによる利益」は計算されないこと。
極端な例を出すと、肺癌になって60ちょいで癌医療にかかりつつ働き盛りの終わり際に苦しみぬいて死んでもらうのと、80歳ちょいまで年金を悠々もらってボケで他人の厄介になりながら毎日診療所に通いつつ暮らされるのと、どちらが社会にとって経済的に得か、という話です。
この話を突き詰めた研究も確かあったと思うのですが、出典を覚えていません。
もっとも、この「純粋に経済的な話」は、突き詰めると「労働も消費もしない人間は死ね」なんて非人道的な話になってしまうので、難しい問題ではあるのですが……。
#ちなみに僕は喫煙者です。二十歳の吸い始めからパイプと葉巻only。
#しばしば「え?タバコ吸ってたの?」と驚かれます。
#敢えてACではなく書き込み。
勝つて言はず、敗れて語らず、
謙譲を崇ぶ者は君子也、怨怒を起す者は小人也。
Re:契約条件に折り込むべき (スコア:1)
タバコというと「紙巻タバコ」だろ?
パイプとか葉巻はタバコより害が少ないとか聞いたことあるけど、どうなんだろ。
the.ACount
Re:契約条件に折り込むべき (スコア:1)
>だいぶ前に、たばこ税による収入よりも、がんや慢性疾患の増加による医療費増のほうが大きいという話
これが難しいらしい。
二つの矛盾した命題。
タバコを吸うと短命である=若年で死亡するため、老人医療分を減らす効果がある。
タバコを吸うと長命である=長命を目指すというのも医療としては当然の負担だ。
さらにもう一組。
タバコを吸わないで短命である=タバコ税を払わずに死んでしまうので税収的に損。
タバコを吸わないで長命である=タバコによる害があるらしいが、その害がないだけ頑丈なので無駄に医療費を長期にわたって必要。
老人医療の問題は、その医療が長引く傾向にあって、そのために増大しているわけだからね。
Re:契約条件に折り込むべき (スコア:1)
>長命であるからといって、直接医療費増には結びつきません。
つまり、君は「たばこを吸って長命」もオッケーだということですね。
> 例えば、長野県は日本一長命な県でありながら、
喫煙率もそこそこありますね。
> 健康的に歳をとって、健康的に天寿を全うするのが一番医療費が少なくて済むのでしょう。
ところが、喫煙率と平均寿命を並べてみると、有意な相関がなかったりするわけです。
医療費を少なくすませるには、医療施設を減らすと効果的だというのは、実は相関があったりしますね。
Re:契約条件に折り込むべき (スコア:1)
>運動しないデブと、普通の人が同等の負担と言うのも不公平ですね。
運動をするデブってのも、ある意味迷惑だと思うけどね。
相撲取りクラスのサイズで運動が得意なお方とテニスのダブルスを組むとわかるよ。
Re:喫煙者の家よりも (スコア:2)
Re:においに鈍感な人 (スコア:2)
河合さん・・・('A`)
# そういえばいまなにしてるんだろう
Re:においに鈍感な人 (スコア:1)
禁煙して臭覚が普通に戻ったと言う話は良く聞くし、血管を収縮させて血行不良にするから粘膜機能を阻害するのは当然。
the.ACount
Re:においに鈍感な人 (スコア:1)
なるほど、メントールへの感度には影響しないか。
解釈は論文が追試されてから考えよう。
the.ACount