パスワードを忘れた? アカウント作成
95282 story
アップル

青山学院大学社会情報学部が全学生にiPhone 3Gを配布 127

ストーリー by hylom
やがてはサイバー学生証に 部門より

YOUsuke 曰く

APPLE LINKAGE経由で知ったのだが、青山学院大学で社会情報学部の全学生にiPhone 3Gを配布することになったそうだ(ソフトバンクモバイルのプレスリリース)。ウラヤマシス(´・ω・`)。

対象人数は550名。学務、生活、講義、開発など大学生活全般に活用する狙いとのこと。大学によるPCの配布はあったと思うが、携帯電話とは驚いた。社会情報学部の学生の方々には若いうちにいろんな意味でアレゲなガジェットに触れて感性もスキルも磨いてもらいたい。あぁ、ねたましいねたましい。

ところで容量の希望とか、既に持ってる人はどうするのかとか、通話・通信の料金はどうなるのかとか、もうすぐ新機種がでるんじゃね?とかいろいろ疑問はつきないところ。

コメントでも指摘されているが、基本料金およびホワイトプランの料金、1029円までのパケット通信料は大学側が負担するとのこと。さらに大学の敷地内では無線LANによる通信が行えるようにするという。また、出席管理にiPhoneを使用し、「代返」などを防止する試みも行うとのこと。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by RizaSTAR (32227) on 2009年05月14日 17時21分 (#1565346) 日記

    もうすぐ新機種がでるからこそ、旧機種になる型落ち寸前のブツが学生に配布できるくらいの価格で提供されたのではないかと。

    #料金負担とかプラン設定とか、どうなってるんだろう。

  • 休み時間になる
    →みんなで一斉にメール・通話(Softbank間は無料だよね……?)
    →基地局がパンク
    →iPhoneつかえねえ!
    →Softbankの評価がた落ち
    とかならないといいね.

  • by kampfar (38252) on 2009年05月15日 17時39分 (#1566269)

    学校側のIT化促進とSoftBankのiPhone在庫一掃&契約数獲得という利害が一致で契約が成立したのでしょう。
    結果的に青山学院の社会情報学部は基本/維持費用0円のSoftBank契約者と同等となる。

    「生徒には端末を持たせるだけで、私用通話は自己負担なのは当たり前」と学校側は思うだろうが、学生全員が持つとなれば日常的に利用するので、無料対象外の通話が大いに期待できSoftBankのメリットは大きい。
    学生にiPhone 3G用サイト/アプリケーションの企画・開発を予定しており、デベロッパー育成の場ともなる。

    だが、学校側が使用料金の一部を支払うとはいえ、「学業外の通話、(3G回線)パケット通信に関しては学生負担」にはいささか疑問が残る。

    基本は学内のWi-Fi環境での利用を想定し、「講義用の資料(PDF)の配布や、授業動画の配信を行うほか、課題提出・管理などが可能。授業動画の配信では PodCast を活用」とのことであるが、「学内全域で絶対にWi-Fi送受信が可能」というのは事実上不可能というのは容易に想像できる。
    もしWi-Fi接続が不可となった場合は、iPhoneは自動的に有料の3G回線へと接続する。
    その切り替えに関しては明示的な切り替え作業は無く、自動的に行われる為、通信中は常に画面上部の「3G」というパケット通信である表示にならないか、にらめっこする必要がある。

    つまり、「学業内」であってもエリア外や受信感度が低い場所、区域外での資料や動画の受信、そして学校が不用意に送信するメールに関しても受信環境によっては3G回線通信となり、それらは学生の自己負担。
    出席管理に端末固体識別番号を取得するとなると、全授業で3G回線を使用する可能性がある。
    3G通信料金の無料枠があるとはいえ、それを超えない為の設定は用意されていないと思われる。

    上記の可能性を踏まえ、学生は追加料金は回避できるだろうか?
    とはいえ、義務教育ではないので、上限もあることだし、その位の金額は学費と思って払うべきだろう、というところだろうか。

  • ハイッ!先生! (スコア:2, おもしろおかしい)

    by Anonymous Coward on 2009年05月15日 17時58分 (#1566281)
    JBしたら退学っすか?(・_・)/
  • 大学がソフトバンクとどういう契約したかは知らないが、壊した学生はどういう扱いになるんだ?

    うちは学生証の再発行は500円ぐらい取られた記憶がある。

    まさか端末代の100%負担じゃないだろうな?

    貧乏学生は購入出来ず、授業に出席しても出席扱いにできないぞ。

  • iPhone3G 8GBは端末代無しの2年縛り契約でキャンペーン販売(iPhone for everybody(2/27-5/31) [softbank.jp])してますが、それどどの位違うのか/違わないのかがとても気になります。

    • タレこみ後、メディア各社から報道が出ました。
      日経BP
      http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20090514/329889/ [nikkeibp.co.jp]
      基本料、ホワイトプラン料金、1029円までのパケット料金を大学が負担するそうです。
      「持ってるだけでかかる料金は支払う」みたいな感じかな。

      --
      妖精哲学の三信
      「だらしねぇ」という戒めの心、「歪みねぇ」という賛美の心、「仕方ない」という許容の心
      親コメント
      • by mmgames (37884) on 2009年05月15日 14時08分 (#1566085)

        大学構内に無線LANが完備されているなら iPod touch で十分なんじゃないでしょうか。
        携帯電話と違い、無線LANで閉じたネットワークを構築できればイントラネットのWebアプリが作れますので、
        大学専用のシステムとして成り立つと思います。

        全自動で通信し続けるiPhoneの世界においてパケット通信1029円まで負担なんて無意味ですから、
        iPod touchにしたほうが安全に扱えると思いますが。

        親コメント
        • touchだと正価で購入しなけりゃならないので、無料配布ということにはならなかったのでは?

          今回は、SBの在庫品をはたくので端末代はタダ。
          大学側が負担するという、基本料金等も破格の条件が提示されているのでしょう。
          親コメント
  • by Aron (37314) on 2009年05月15日 14時02分 (#1566072)

    全然羨ましくない。

    その分、学費安くしてくれた方が親御さんは喜ぶ。

    --
    Aaron Rashid
    • でかくて「邪魔」という学生はいないんかね。
      私の周辺だけのことだが、勇んで買ったものの
      デカイのが気になるようになったと不満をもらし
      始めている。

      ま、グーグルマップが使えるのはいいんだけど。
      飲み会の集合場所ここ~って送られるだけのもの
      にならなきゃいいが。

      親コメント
  • 代返が簡単に (スコア:1, すばらしい洞察)

    by Anonymous Coward on 2009年05月15日 14時43分 (#1566122)

    iPhoneを貸しとけばいいんでしょ。
    携帯持ってるから、iPhoneは出席確認にしか使わないって人多いだろうから、らくだよね。

  • by Another_View_Mobile (37624) on 2009年05月15日 15時57分 (#1566194)

    その昔、中央大に総合政策学部なるものが新設されたとき、大量のNeXTが導入された。
    やっぱ新設学部は新しい物好きなのかねえ。

  • by gonzo (38147) on 2009年05月15日 16時03分 (#1566202)

    駄菓子や雑誌などでありがちな、
    本体よりもおまけに人気があるパターンになっているような気がする。
    今の学生(親?)は、何を求めて学校を選ぶのだろうか?

    (僕の母校(高専)も、入学時にノートPCが支給されるようになっていた)

typodupeerror

人生unstable -- あるハッカー

読み込み中...