iPod関連特許をMicrosoftが取得 55
ストーリー by Acanthopanax
先を越される 部門より
先を越される 部門より
locate 曰く、 "ITmediaニュースによると、iPodのグラフィカルインターフェース関連の特許をAppleが申請したところ、米国特許商標庁に却下されたそうです。理由は、Appleの申請の5ヶ月前にMicrosoftが既に同様の特許を申請していたため。このままだと、iPodの売り上げに応じてMicrosoftに特許料を払うことになるかもしれません。"
まず事実関係を確認しましょう (スコア:4, 参考になる)
したがって、MSがiPodに似た技術で特許を取っている場合には、AppleはiPodの技術で特許は取れないけど、MSの特許には抵触しない(侵害していない)ということになります。
このページ [theregister.co.uk]によるとそれぞれの特許出願はこれですね。出願当初は広めに権利を主張するものなので、その内容を見た限りでは、どちらもありふれた技術のような気がしますが…。ちなみにMSの実際に特許された内容(特許公報)はまだ出てないみたいです。
Appleの特許出願 [uspto.gov]
MSの特許出願 [uspto.gov]
一般に出願当初は広めに権利を主張する(技術の大枠だけについて特許を請求して、細かい技術については審査の経過を見ながら後から請求の範囲に追加する)ものなので、この内容を見た限りどちらもありふれた技術のような気がしますが…。ちなみにMSの実際に特許された内容(特許公報)はまだ見られないみたいです。
Re:まず事実関係を確認しましょう (スコア:0)
例えばA+B+Cと言う構成を持つ特許が合った場合、
A+B+C+Dでも特許に抵触しますよ(類似性)。
A+B+Dなら抵触しませんが(差別化)。
なので、「同じものかどうか(同一性)だけで判断」は明らかな間違いです。
今回の場合、MSの特許がiPodの仕組みに包含されていればアウトです。
Re:まず事実関係を確認しましょう (スコア:1)
同一 - 類似性
類似 - 差別化
わたしと(左)AC氏(右)とは似たような概念に違う用語を充てているようです。特許の世界では、わたしの用法が一般的だと思います。
簡単に説明したので、言葉が足りない部分があったかもしれませんが、わたしが言った「類似」は、例えば、A+B+Cという発明に対して、A+B+Dのように発明の構成の一部が異なるもののことです。
一方、A+B+Cという特許がある場合、A+B+C+Dはその特許に必要なA+B+Cという構成をすべて含んでいるので、通常はDという構成を有するかどうかに関係なく、A+B+Cと同じ働きをし、同じ効果を生じます。わたしは、この発明にとって重要なA+B+Cという部分に着目して、両者は「同一」であると言っているのです。
このように考えると、「類似」した発明は、通常は特許侵害にはなりません。しかし、同一ではない部分の構成が「均等」だとみなされる場合には侵害だと判断されることがあります。「均等」という概念はちょっと難しいので、詳しくはこのあたりを読んでください。 [furutani.co.jp]
何故Microsoftの方が認められる? (スコア:2)
Microsoftの出願は却下されるはずですね。
審問があれば、Appleの方が認められる可能性が高い訳です。
Re:何故Microsoftの方が認められる? (スコア:3, 参考になる)
なので、2002年5月に出願されたMicrosoftの特許には、それなりの進歩性、新規性が必要ですね。で、そのMicrosoft特許の進歩性、新規性の部分に対して2002年10月に出願されたAppleの特許は進歩性、新規性なしとの判断になったのでは、と推測します。
これまでのiPodのUIでMicrosoftへロイヤリティーを支払うことはないだろうけど、Appleの特許の内容が次世代iPodのUIだったとすると、Microsoft特許を避けるように、更に磨きをかけないといけないですね。
そういえば、どこぞの社内で、SONYが持ってるボタン配置の特許に抵触しないようにするために、本当に使い易いと思ったレイアウトから変更したって話を聞いたことがある。
企業では、よくある話でしょう。
ただ、実施せず特許だけおさえておくってやりかたには、本当に腹がたつ。 (天につば吐きかけてる部分も多分にあるが...)
Re:何故Microsoftの方が認められる? (スコア:1, 参考になる)
それって、任天堂が十字ボタンを押さえてるから、
PSは四つボタンになったんじゃなかったんでしたっけ?
ゲーム機とは違うとこですか??
Re:何故Microsoftの方が認められる? (スコア:3, 参考になる)
微妙に円にしてあったりして、十字ボタン特許から
回避できているという話。
特許のこと詳しくないけど、任天堂が”周辺特許”
を厳密に抑えたら、今の十字キーは完全に無理だっ
たかもね。
-- gonta --
"May Macintosh be with you"
Re:何故Microsoftの方が認められる? (スコア:1, 参考になる)
SONYのリモコンのUIは評判がいいらしい。
Re:何故Microsoftの方が認められる? (スコア:2, 興味深い)
そりゃタイマー発動までに習熟できることが必須ですからってのは
さておき。
ソニーは同じような形状のリモコンを複数の分野の製品に採用する
(部品共用によるコストダウンが目的に思えて仕方ないんですが)
ので、複数のソニー製品を所有するとよく確認しないとどの機器の
リモコンなのかわかりづらく、逆に使いづらいような。
複数のソニー製品を所有するような信者さんにはソニー純正学習
リモコンを買うのが当たり前なのかも知れませんが、リモコンの
場合はあえて違うデザインを採用し、どの機器のリモコンか一目で
判断できるようにする方がいいように思われます。
Re:何故Microsoftの方が認められる? (スコア:0)
ハッピーベガのリモコンはダメだが。十字キーが小さくて最悪。
#なぜ他のベガといっしょにしなかったのだろう?
#はっ、それが差別化か!
Re:何故Microsoftの方が認められる? (スコア:2, 興味深い)
公開する前に特許申請していればこんな事態にはならなかったわけで…
Re:何故Microsoftの方が認められる? (スコア:4, 参考になる)
まぁ、最初の拒絶はともかく、それだけが理由で、AppleInsider の記事が事実なら Apple が権利は得られるでしょう。
Re:何故Microsoftの方が認められる? (スコア:0)
Re:何故Microsoftの方が認められる? (スコア:0)
メニュー周辺と聞いた気がしますが、スクロールホイール云々の話ですか?
しかし、iPodが登場するよりも以前に、ソニーのVAIOやCLIE、VAIO GEAR等でジョグダイヤルとして使われていたと思います。
OpenMG Jukeboxという
Re:何故Microsoftの方が認められる? (スコア:1)
インターフェイスで、SONYが特許を持っている訳でありませんね。
随分昔に松下のビデオデッキのリモコンに付いていてメニューを選ぶ
為に使っていたのを使ってた覚えがあるし。
Appleが申請 [uspto.gov]して却下されたものとはiPod関連GUIとは無関係。
Re:何故Microsoftの方が認められる? (スコア:0)
Re:何故Microsoftの方が認められる? (スコア:0)
ま、本当に斬新な発想というのはなかなか出ないものだけど。
見出しが悪くないですか? (スコア:2, すばらしい洞察)
「iPod関連特許をMicrosoftが取得していた」ではないでしょうか?
ショッキングな書き方はスポーツ新聞の見出しみたいです。
Re:見出しが悪くないですか? (スコア:1)
取得<span style="dislpay: none;">していた</span>
とか書いてあるのかと思ってHTML見ちまったよ。
non-final rejection (スコア:2, 参考になる)
リンクは控えておきますが、MAC REVIEWによれば、「最初の拒絶通知(non-final Office actionまたはnon-final rejection:最終的ではない決定)」なので、そう騒ぐことでもないようです。
そのMSの「ジョン・プラット氏の申請自体、認められるまでに2002年11月に拒絶通知を受け、2004年6月にはもっと強烈な最終拒絶(final rejection)を受け、その後審理の延長が認められた後11月にも拒絶通知を受け」ているそうです。
MSの特許はwould be approved状態 (スコア:2, 参考になる)
アップルの申請は2002年10月だった。MSのジョン・プラット氏は2002年5月に申請していたが、2004年12月に却下。プラット氏は2005年4月に修正申請を行い、6月27日に特許局は「マイクロソフトの申請中の特許は would be approved.」と通知した。アップルは、特許局の調停委員会(Board of Patent Appeals and Interferences)に控訴できるが、おそらく18ヶ月を要する。再度却下された場合、アップルは連邦裁判所に訴えることができる。
Re:MSの特許はwould be approved状態 (スコア:1)
#根本的に先発明主義は問題だと思う。潜水艦も出てくるし
Re:non-final rejection (スコア:1)
と言うわけで、全然話と違う模様ですが、どうなってるの?
MSにせよAppleにせよ (スコア:2, すばらしい洞察)
# /.をチラシの裏扱いしてるのでAC
Re:MSにせよAppleにせよ (スコア:0, すばらしい洞察)
というか本来純粋な技術(特に製造技術)に与えるべき特許をアイデア/工夫レベルのものにまで拡大した特許制度の欠陥だろね。
# ついでに...、そろそろiPodトピック作れば?
Re:MSにせよAppleにせよ (スコア:0)
マック・セクションのiPodトピックですか?
Re:MSにせよAppleにせよ (スコア:0)
他所に取られると面倒だから。
Re:MSにせよAppleにせよ (スコア:0)
という思いが企業側にある証拠なのではないかと。
Re:MSにせよAppleにせよ (スコア:0)
Appleは自己防衛で特許申請するのは仕方ないでしょう。
今回の件、MicrosoftはAppleの製品を見て申請したのでしょうけど。
だから却下されてきたのだし、認められるかは不明だし。
Re:MSにせよAppleにせよ (スコア:1, 興味深い)
と言える根拠は?
もしかすると本当にMicrosoftの技術をiPodでパクったのかも知れないですよ?Microsoft研究所でやってる最中のものから、とか。
Re:MSにせよAppleにせよ (スコア:1)
Re:MSにせよAppleにせよ (スコア:0)
比率で言えば微々たるもの。
だから、あまりいないんだけど。
MS信者ってMac信者より気持ち悪いよね。
昔からだけどさ。
Re:MSにせよAppleにせよ (スコア:0)
# マイナスモデ上等だけど臆病者
次世代インタフェイスを開発中? (スコア:1)
-- ラテール部参加者募集中
お金で解決 (スコア:0, 荒らし)
Re:お金で解決 (スコア:0)
認められ、Microsoftのものが却下されてMicrosoftが製
Re:お金で解決 (スコア:0, 余計なもの)
#一応マカのAC
Re:お金で解決 (スコア:0)
そんな話どこから?
Re:お金で解決 (スコア:0)
もっともらしい嘘をいわんで下さい。
ゲイツは決裁権のない株をAppleから買っただけだし、今はとっくにApple株を売ったんじゃなかったか?
Re:お金で解決 (スコア:0)
ちょっと前まではクロスライセンス契約結んでたんだけどねぇ。
う~ん、よくわからないです。 (スコア:0)
公知にしてしまったということにならないのでしょうか?そのあたりが
理解できない。
あと、先願主義や先発明主義が絡むとどうなるか分かりませんが、
マイクロソフトの発明あるいは出願より先に iPod の UI ができて
いることを証明できれば先使用権が与えられるのではないのでしょうか?
Re:う~ん、よくわからないです。 (スコア:0)
公知になる前に発明していた、と証明できればOKです。
Re:う~ん、よくわからないです。 (スコア:0)
Re:さぁ (スコア:0)
ぐっじょぶ
Re:なんで具体的にどんな特許か書かないんだろ (スコア:0)