iTunes Music Store、日本で8月開始予定? 139
ストーリー by yoosee
音楽の歴史がまた一ページ 部門より
音楽の歴史がまた一ページ 部門より
esus1曰く、"NIKKEI NETの記事によると、米アップルコンピュータは8月上旬から、日本でインターネットによる有料音楽配信サービス「iTunes Music Store」を始めるとのこと。国内主要レコード会社の大半が楽曲を提供する見通しで、国内最大の50万―100万曲程度をそろえる。ITMediaの記事によれば配信価格は 1曲 150円前後の予定で、現在のところ SME とは未契約との事だ。
アップルは音楽配信で世界最大手。携帯音楽プレーヤーの普及と歩調を合わせ、ネット音楽配信が日本でも本格離陸しそうだ。"
今のところニュースソースが日経新聞のみのようなので鵜呑みにはしにくいが、これが本当なら待っていたサービスが遂に開始ということになるかもしれない。個人的には Rhapsody や Yahoo! Unlimited のような月契約聴き放題型のサービスも始まって欲しいところ。
16:21 追記: Vorspiel氏のコメントから辿れる Impres Watch, ITMedia の記事 などによると、音楽レーベル各社は「Appleと協議はしているが決定事項は無い」とコメント、またアップルコンピュータも「日経新聞から取材を受けた事実は無い」「報道についてはコメントできない」と述べているようだ。
新作はいらないから (スコア:4, すばらしい洞察)
新曲は普通にCD買ってあげるので別に要りません。
Re:新作はいらないから (スコア:1)
私は原版主義なので利用することはないと思うし、一曲200円なら迷わず輸入盤買いに行きますが。
CDがあれば自分でmp3にできるし。
Re:新作はいらないから (スコア:2, 興味深い)
交響曲みたいに、1曲がすごく長くても、同じ値段なのでしょうか?
#すみません、本家の事情を知らないもので
Re:新作はいらないから (スコア:3, 参考になる)
概ね10分を超えるとアルバム単位でしか買えないみたいですよ。
試しにberliozの幻想交響曲を見たところ
第一楽章 13:19 アルバム購入のみ
第二楽章 5:49 0.99ドル
第三楽章 14:39 アルバム購入のみ
第四楽章 4:26 0.99ドル
第五楽章 10:07 アルバム購入のみ
そしてアルバムの金額は8.95ドル
なので、(8.95-0.99*2)/3で第一、三、五楽章は1曲約2.32ドル…
Re:新作はいらないから (スコア:1)
あのあまり売れていなかったLPの、
あの片すみに眠っていた曲を聴きたい。
(CD発売なし、中古LP出物なし )
# 山口美央子の月姫の鏡が欲しい
Re:新作はいらないから (スコア:1)
#つかさっさとCDで再版しやがれ
あと、よく通販でやってる「なつかしの名曲CDBOX」が最初から
入っているやつとか出てこないかな…。
むむ (スコア:4, 参考になる)
それはともかく,これも例によって日経の飛ばしのようです.INTERNET Watchの記事 [impress.co.jp]でApple他がコメントしてます.
#ま,SMEが未契約なあたり本当くさいけどw
日経はわざとやってるんだろなぁ (スコア:2, すばらしい洞察)
屍体メモ [windy.cx]
Re:日経はわざとやってるんだろなぁ (スコア:2, 参考になる)
証券取引法では「株式等の相場の変動を図る目的をもって、虚偽の情報等を流すこと。」を「風説の流布」としていますので、
報道した者(この場合日経新聞)に、アップルおよび音楽レーベル各社の株式等の相場の変動を図る目的があったかどうかが、キーとなるでしょう。
これ以外では、流布する情報が「虚偽」であれば、刑法上の信用毀損罪や業務妨害罪(いずれも刑法233条)に該当します。
ただし、「虚偽」の情報であることを認識していない場合は、罪には問われません。
また証取法の「風説の流布」では、実際の信用毀損や業務妨害が発生したかどうかは問われません(行為自体が違法)
Re:日経はわざとやってるんだろなぁ (スコア:1, 興味深い)
まあ、体質なんでは?
日経読んでるとどこかが違うって時代は終わってるのかも。
こんなのが続いてたら日経と2ちゃんってそんなにかわらないじゃないっ
て感じになっちゃいますなあ。
Re:日経はわざとやってるんだろなぁ (スコア:1, すばらしい洞察)
日経は特殊だわな。次世代DVD規格合流も結果的に潰したし、
iTMSに関してはもう狼少年でよかろう。反応する価値無い。
Re:日経はわざとやってるんだろなぁ (スコア:1, 興味深い)
Re:むむ (スコア:1)
海外では朗読のファイルなんかもあるようなので (スコア:4, すばらしい洞察)
シャッフルするとすごいことになるかもしれませんが:)
Re:海外では朗読のファイルなんかもあるようなので (スコア:1, すばらしい洞察)
個人的には落語があるとうれしいです。で、以前通勤中に落語を聞こうとしたことがあったんですが、笑いをこらえるのが非常にむずかしく、すぐにやめました。やはり落語は思いっきり笑えるところで聞きたいです。
Re:海外では朗読のファイルなんかもあるようなので (スコア:1)
というわけで通勤時はマスク着用をお忘れなく。
[udon]
Re:海外では朗読のファイルなんかもあるようなので (スコア:1)
失礼ながら、かえって危険な風貌だという気がしなくもなく。
from もなか
Re:海外では朗読のファイルなんかもあるようなので (スコア:1)
Re:海外では朗読のファイルなんかもあるようなので (スコア:1)
「ほら、早く起きないかい、となりの|5劫のすりきれ、海砂利水魚、水行末、雲行末、風行末食う…|君が迎えに来たよ」
変なところでぶつ切りにしなくても良いのに…
Re:海外では朗読のファイルなんかもあるようなので (スコア:1)
よく考えると音楽以外にもお笑いというコンテンツがあるんだなー。
ま、最近はコント形式が多いので、難しいとは思うけど
Re:海外では朗読のファイルなんかもあるようなので (スコア:2, おもしろおかしい)
是非 (スコア:3, すばらしい洞察)
新しいCDが売れている曲なんかよりも、手に入らないものの方の価値の方が大きいんだから。ネットのメリットは。
DRM (スコア:2, 興味深い)
他と同じFairPlayのDRMそのままだったら大歓迎だが
日本専用に特別強化されたDRMとかだったらげんなりするねぇ
iTMSもJASRACのルールで (スコア:2, 興味深い)
「iTMSも日本のルールで」――JASRAC、ネット配信に期待 [itmedia.co.jp]
( `Д´)つ〃∩ ガッデムガッデム
#ガッデムボタン置いておきますね
# いつも心にサングラス。
150円って高い (スコア:1)
アメリカのiTunes Music Storeから直輸入?出来て
1曲$0.99でダウンロード出来るとうれしいなー
150円って高い? (スコア:5, すばらしい洞察)
仮に一曲平均150円として、
それでいったい何が出来て何がダメなのか?
で、高くも安くも感じると思います。
本家のFairplayなみの利便性で150円平均なら、
非常に価格競争力があるでしょう。
既存のサイトレベルのDRMに縛られたら、ちょっと安い
配信サイトが出来るだけでインパクトは薄いでしょう。
Re:150円って高い? (スコア:1)
携帯で聴いてるとやっぱり電池あんまりもたないみたいだし、
それにわざわざ携帯で聴こうとは思わないな~。
それからすると150円って言うのは安いと思うけど、
ただそれだけをみるとやっぱり…。
もうちょっと安いと嬉しいな、というのが本音だなぁ。
Re:150円って高い? (スコア:1, 参考になる)
Re:150円って高い? (スコア:2, おもしろおかしい)
Re:150円って高い? (スコア:2)
発表は1年前なのにいまだに試作機も出てこないけど。
Re:150円って高い (スコア:3, 参考になる)
アメリカでは0.99ドルとのことで、1ドル概算107円とすれば106円くらい。
イギリスでは0.79ポンドとのことで、1ポンド概算195円とすれば154円くらい。
物価が高いイギリスとほぼ同程度ってことですな。
イギリスでは500mlペットボトルの飲料が0.8ポンドとかで、日本は同等のものが120円~150円程度ということを考えれば
「ペットボトル1本の代わりにiTMS!」
という感覚かな。
どなたかアメリカで500mlペットボトルがいくらくらいかご存知ないですか?
Re:150円って高い (スコア:2, 興味深い)
イギリスにおける単価は、他国に比べて高すぎるという申し立てがあった [itmedia.co.jp]ようですね。
そこと同じくらい高いと色々マズそう。
#日本は消費者団体がさほど強くないから…なんてこと思うなよ>iTMS Japan
アメリカでのペットボトル (スコア:2, 参考になる)
しょめい。
Re:150円って高い (スコア:1, 参考になる)
Re:150円って高い (スコア:1)
若干内容量の差はあれど、概ね「冷えたペットボトルをコンビニで一本買う」価値と同程度ということやね。
さてはて、実際の価格はいくらになることやら。
Re:何とか著作権協会への上納金でしょ? (スコア:3, 参考になる)
値段については著作権分科会 [mext.go.jp]でまとめていますので、こちらをご覧あれ。
Re:150円って高い (スコア:1)
Moraを使ってる私は、「おお、結構安いじゃん」と思ってしまった…orz ともあれ、もし事実なら嬉しいですね。
Re:150円って高い (スコア:1)
朝のとくダネ! [fujitv.co.jp]では100円~200円で平均150円程度と言ってました。
思っていたより高いか安いかは置いといて、日本の相場が210円程度なのを考えると価格破壊の糸口にはなってくれるでしょう。
値段が微妙~ (スコア:1, 興味深い)
Re:値段が微妙~ (スコア:1)
そして、120円になったら、
「100円までがんばってほしかった」
というコメントがでるんでしょうねぇ。
Re:値段が微妙~ (スコア:1)
100円だと本家より安くなってしまうのでソレはないでしょう
ぜひ、ストリーミング放送も (スコア:1, すばらしい洞察)
最近多いストリーミング放送のインターネットラジオ等はパソコンが無いと聞けません。つまり、iPod等で外で聞く事が出来ないですよね~
そこで、iTMSのライブラリにストリーミングと同等の番組を用意して貰えると、iPodで持ち出して聞く事が出来ますので、リスナーも増えると思うのですけど、どうでしょ?
価格は30分番組で数十円とか月間契約とか年間契約とか出来ると嬉しいですね。
んー。 (スコア:1)
Re:なんだぁ~。150円も決まってないわけね(´▽`) (スコア:1)
Re:なんだぁ~。150円も決まってないわけね(´▽`) (スコア:2, 参考になる)
Re:新譜も含まれるの? (スコア:2, 興味深い)
#洋楽は知らないのでID
名物に旨いものなし!
今まで買った曲はどうなるんだろう (スコア:2)
日本版iTunes Music Store発足後、
1.日本語版iTuneで米国iMSにもアクセスできるのか
2.出来ないとすれば今まで買った曲のDRMはどうなる?
が、ものすごく気になります
Re:今まで買った曲はどうなるんだろう (スコア:3, 参考になる)
なので実際は、基本的に他国のiTMSは閲覧できるが曲の購入は出来ないのが現状。
アメリカ以外のプリペイドカードの有無は寡聞にして聞きませんが。
DRMに何らかの変更が加えられるかについては何の知識もありませんが、
現在までのDRMに関しては比較的簡単に除去出来ます。
だから、聞けなくなることはないと思います。
m4p、decryptあたりでググれば一発です。
私はDRMの除去されたm4aファイルをwinampかbeep media playerで聞いています。
Re:このうわさは (スコア:1)
#って下の句も詠んであげるのは無粋かな?
#i-Macはハレーすい星が地球に激突したと言う事か(笑)
Re:このうわさは (スコア:1, おもしろおかしい)
と書こうと思ってたのに~ [srad.jp]。