パスワードを忘れた? アカウント作成
9093 story

Apple、Tiger Early Start Kitを提供 16

ストーリー by Acanthopanax
NDAも 部門より

本家記事より。Appleが、開発者向けにTiger Early Start Kitを$500で提供している。内容は以下のとおり。

  • Mac OS X 10.4 TigerとXcode 2.0のリリース前のバージョンを入手可能
  • Appleのエンジニアに1対1で相談できる
  • Apple製ハードウェアの割引
  • Apple Developer Connection Selectの1年分の会員権

さらに、WWDC 2004でのTigerに関するセッションのビデオを収めたDVD-ROMが送付される。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • 無料でも先取り (スコア:3, 参考になる)

    by Katuragi (13740) on 2004年10月22日 19時36分 (#641053) ホームページ 日記
    AppleのMac OS X v10.4 Tiger:Developer Overview [apple.com]が公開されています。
    項目としては、Spotlight、Dashboard、64-bit Development、Xcode 2.0、Automator、Core Image、Core Data、その他、です。

    来年3月中には発売が予定されているTigerですから、だんだん機運が高まって来たというところでしょうか。
    --
    -- ラテール部参加者募集中
  • 私はAppleのケースしか知らないので個人で取得するには値段が高いと思います。
    他のメーカーさんはどうなのでしょうね。
    --
    -- ラテール部参加者募集中
    • by nInfo (14824) on 2004年10月23日 9時18分 (#641260)
      個人向けとしても安いと思います。開発ツールやサーバOSまで配布される上に
      ハードウェアの割引まで受けられるのですから。主に企業向けと思われる
      Premierは$3,500ですが、WWDCの参加費まで込みなので行く方&WebObjects
      が必要なら個人でもいいかも。
      メンバーシップの概要 [apple.com]

      MSDN [microsoft.com]は複雑で分かりにくい上に高いですよ。
      親コメント
    • by misuzu (7219) on 2004年10月22日 12時07分 (#640801) ホームページ 日記
       ADC Select Membership自体が「The Select Program is priced at US$500 per year. 」って事みたいですし、Tigerがオマケで付くというキャンペーンみたいな感じに見えます。
       で、逆に既にADCに加入してるデベロッパには製品前Tigerって配られるんでしたっけ…

       個人的にはデベロッパでも何でも無い一般ユーザなのでどちらでも構わない事なんですけどね。
       ただ、これらによって新OS対応製品がOS発売に前後して発売される事は重要なわけで。
      --
      凛々しく、あほらしく。
      親コメント
    • 「Become an ADC Select Member and Get Your Tiger Early Starter Kit (ADC Select会員になってTigerスターター・キットをゲットしよう)」
      Tiger Early Start Kitといいつつ実はADC Selectのキャンペーンです。ADC SelectがTiger Early Starter Kit抜きでも$500/年ですからね。Katuragiさんに「個人で取得」と思わせられたところをみると、このキャンペーンは成功しそうですね :D。

      # 気持ちは分かるけれどさ
      親コメント
    • by Anonymous Coward on 2004年10月22日 13時25分 (#640867)
      Appleのエンジニアに1対1で相談できる
      Apple製ハードウェアの割引
      Apple Developer Connection Selectの1年分の会員権

      の三つだけでも十分元が取れそうな気がしますが。
      親コメント
      • by wanwan (45) on 2004年10月22日 16時24分 (#640943)
        >Appleのエンジニアに1対1で相談できる
        >Apple製ハードウェアの割引
        >Apple Developer Connection Selectの1年分の会員権

        Tigerのプレビューがつくだけって感じかもしれないけど、一般のユーザーには激しく必要性が感じられませんね。
        っていうか、Selectのメンバなので本当に必要がないなっていうか、すでに入ってるし。

        ただ、うまいキャンペーンであることは認めますな。
        親コメント
      • ハードウェアの割引はSelect会員だと2年目以降からですよ。
typodupeerror

目玉の数さえ十分あれば、どんなバグも深刻ではない -- Eric Raymond

読み込み中...