Apple Store, Nagoyaができるがや 43
ストーリー by Acanthopanax
3大都市圏 部門より
3大都市圏 部門より
newton-designing曰く、"Apple Store, Shinsaibashiがいよいよ来週オープンで意気上がるアップルコンピュータですが、ついに日本3店目になるApple Store,Nagoyaをオープンするようです(LINK:求人記事)。現在のところ、求人のみで、発表はないようですが、タレコミ子の出身地である名古屋にもできるということで、ちょっと嬉しい。"
北海道にも欲しいベア (スコア:1)
北海道は経済がイマイチふるわないようだけれど…。
Re:北海道にも欲しいベア (スコア:0)
#北海道のりんごの名産地。
冗談ははともかく、もし北日本にも作るとすれば札幌、ついで仙台でしょうか。
そんなに直営店が必要かどうかはわかりませんが・・
Re:北海道にも欲しいベア (スコア:1)
さすがに供給過剰かな…。
--
中国・四国エリアだとどこだ?と思った(神戸か広島?)
Re:北海道にも欲しいベア (スコア:2, すばらしい洞察)
あと、日本海側でも欲しいので、鳥取か島根あたりに希望。
Re:北海道にも欲しいベア (スコア:0)
え、県名が違う? 尾張と加賀って今なんて名前だっけ。
何にせよ、どっちが鳥でどっちが島か、どっちが東でどっちが西かが
クイズになるような地域よりはましだよ。
Re:北海道にも欲しいベア (スコア:0)
だろって)なんだと思いますが、
Office CUE プロデュースで
Apple Store ダベサ
としてもらった方がいいように思うのは、気のせいでしょうか?
# 道民だけど、移民なので AC
ローカルねた (スコア:1)
このiBookは、MacMartで買ったんだよなー。
もうちょっと駅に近ければ行きやすいのに。
それよりも (スコア:1)
いい店だから頑張って欲しい。
http://www.yamakitsu.co.jp/cgi-bin/WebObjects/orderCitrus.woa/wa/default
MacMartは閉店じゃ? (スコア:1)
#名古屋人じゃないけどID。来週は大阪 [srad.jp]だ!
Re:MacMartは閉店じゃ? (スコア:0)
こう立て続けに閉店していると経営状況悪いんかなと思わないでもないですが、
親会社の株価とか見ても特に悪いわけでもなく、むしろ高く
Re:MacMartは閉店じゃ? (スコア:0)
聞いたような聞かないような・・・
Re:MacMartは閉店じゃ? (スコア:0)
客離れが激しいのではと思っています。
私ももう行く気がないのでポイント全部使って、カード破棄しちゃいました。
Re:MacMartは閉店じゃ? (スコア:2, 興味深い)
掛け金が高いわりに使えなかった『まもる君』よりも、
EEカードの5年保証って有利だと思った。
メリットが無くなった出光カードを解約して、乗り換える予定。
栄電社がなくなるのは困るし、適度に買い物してる。
交通費と駐車料金を考えると、大須や名駅にわざわざ出掛ける
メリットって、昔ほどは無くなったんだよね・・・。
#でも、一番便利で安いのは、Yodobashi.comで買う事
#だったりして・・・。
Re:ローカルねた (スコア:1)
駅裏の方が近いというのもありますが、閉店時間が一番遅いビックカメラ(午後9時まで。他店は午後8時まで)へつい行ってしまいます。平日は昼休みか定時後にしか行けないのでかなり重要な要素です。同じ理由でコンプマートへも行きそびれているわけですが。
DON
Re:ローカルねた (スコア:0)
名駅エイデン本店横の駐車場をいつも利用してます。
他の店は、ある程度の金額以上買い物しないと駐車券出さないですが、
エイデンは、金額に関係なく時間分の駐車券出してくれるので助かる。
# 大須は、車で行きにくいから嫌い。
これを機に (スコア:1)
リンゴにしていただきたい!
# 日本で1番目に出店しないとダメだったかな
開店候補地 (スコア:1)
Re:開店候補地 (スコア:1)
栄/名駅地下街のどれかだったらすごいと思う。
# でも7時閉店
Re:開店候補地 (スコア:1)
大津通りにある松坂屋の近くだそうです。
-- ラテール部参加者募集中
Re:開店候補地 (スコア:1)
TokyoやOsakaがある場所からすると、大須って事はなさそう。
今後1年以内にオープンすると想定すると、名駅の正面に作成中のビルでもないし、
ビッグカメラのある駅裏でもなさそう。
地上の道路を歩いている人は松坂屋とか丸栄とかあのブロック周辺のほうが多そうだし。
# はっ、まさか地下街。
Re:開店候補地 (スコア:1)
Don't ask me why!
きっとそのうち (スコア:1)
それが結婚式の引き出物に出されたりとか......
Re:きっとそのうち (スコア:1)
#裏にレーザーマーキングが出来る [apple.com]!まさに引き出物ですな
『合歩怒(あいぽっど)』 (スコア:0)
Re:『合歩怒(あいぽっど)』 (スコア:0)
・・・って、ここの過去スレからのコピペじゃん。>「凶器はiPod」
#文書の体裁整えるぐらいしろよ。
Re:どうでもいいけど (スコア:1)
Re:どうでもいいけど (スコア:1, 余計なもの)
> #マイナスモデ覚悟の上で。
はないだろう・・・
Re:どうでもいいけど (スコア:1)
Copyright (c) 2001-2014 Parsley, All rights reserved.
Re:どうでもいいけど (スコア:1)
「Apple Store, Nagoya ができるでなも」ならよかったのかしら。
# 偽native
Re:どうでもいいけど (スコア:0)
名古屋本が売れるのは名古屋が多いらしい(w
Re:どうでもいいけど (スコア:0)
#名古屋人じゃないけど、「蕎麦ときしめん」はおもしろかった。
Re:どうでもいいけど (スコア:0)
ごめんなさい。ごめんなさい。ごめんなさい。
Re:どうでもいいけど (スコア:1)
「金太の大冒険」のつぼイノリオ氏の歌に「名古屋はええよ!やっとかめ」という曲があるのですね。
つぼイノリオ ベストアルバム 「あっ超~」 [amazon.co.jp]
しかしなかなかイイオトコですね。つぼイノリオ氏って。
Re:どうでもいいけど (スコア:1)
福岡県の片田舎にいた頃の話で、私の人間関係から想像して噂は名古屋→東京とかのすげー都会→福岡と回ってきたと思われ、ほんとの事情は全然分かりませんが。
Re:どうでもいいけど (スコア:0)
Re:どうでもいいけど (スコア:0)
Re:どうでもいいけど (スコア:1, おもしろおかしい)
ぱんだがやにはお世話になっているのでAC
Re:どうでもいいけど (スコア:1)
Re:どうでもいいけど (スコア:0)
「がや」って金沢弁だろう。
ex)かなざわのみちがまがりかどがたんとあるがや
軽自動車のTVCFで外人さんが言ってはったよ
#どこでも言いそうな気もするし秋田県出身なのでAC
Re:どうでもいいけど (スコア:0)