EminemがAppleを曲の無断使用で訴える 113
ストーリー by Acanthopanax
音楽を盗まないで 部門より
音楽を盗まないで 部門より
higon 曰く、 "人気ラッパーEminemの音楽出版会社Eight Mile Styleが、Appleなどを相手どり、「Eminemが権利を持つ曲、'Lose Yourself'をテレビコマーシャルで無断で使用した」として損害賠償を求める訴えをデトロイト連邦地裁に起こした(BBCニュース、Yahoo!の共同通信記事)。問題となっているのは、昨夏からMTVで放映されたiTunes Music Storeのテレビコマーシャル(現在、AppleのTV CMページには、そのTV CMは掲載されていない)。
提出された資料で原告側は、「現在に至るまでEminemはいかなる商品宣伝も支持したことはない。仮にするとすれば、彼は1000万ドル以上を要求するだろう。」と述べており、広告については、「被告側のとった行動は、故意で計画的かつ配慮に欠け、不誠実なものである。」としている。また、「Steve Jobs (Apple Computer CEO)は、EminemのマネージャーJoel Martinと個人的に話し、考え直して欲しい旨を伝えた。それを受けてEminem(本名Marshall Bruce (31))はアップルとの議論を終わらせることにした。」ともある。現在、Appleからのコメントは得られていない。"
本家でもストーリーになっている。
[2004-02-26 19:00 JST Acanthopanaxによる追記] コメント#502920にあるように、訴えたのは正確には音楽出版会社でしたので、本文をそのように訂正いたしました。
本家より (スコア:4, 参考になる)
これがアメリカの法律でどうなるのかは知りませんが。
あと、タレコミ中の「Steve Jobs云々」のソースって、なんなんでしょ?
Yahooニュースにも、BBC Newsにも、そんなこと書いてないんですが。
Re:本家より (スコア:2, 参考になる)
タレコミ時にHotwiredの記事はなかったかも。ソースは CBS News [marketwatch.com]です。古いニュースには面倒な登録が必要になるので割愛しました。 CNN [cnn.com]のAP記事がほぼ同じ内容になっています。
#アルバム"The Marshall Mathers LP"の"Public Service Announcement"など、たまにEminemの曲の中で訴訟を茶化したものがあります。これも彼流の演出の一種なのかも。
ていうか (スコア:3, 参考になる)
はっきりEminem個人を指していると思える記述はEminemのプロ
フィール説明と「Eminem responded by~」の一文しかありません。
もしかして「Eminem(本人)がAppleを訴えた」は誤報じゃないで
すかね?
#firmは「商社」「会社」
-----
スケーター12号〜(┌ ┌ ┌ ´Д`)┘
Re:ていうか (スコア:2)
ご指摘ありがとうございます。本文の冒頭部分を、「人気ラッパーEminemが」から、「人気ラッパーEminemの音楽出版会社Eight Mile Styleが」へ訂正いたしました。
ただ、higonさんのコメント [srad.jp]にあるように完全に間違いというわけでもなさそうなこと、他のニュースサイトでもタイトルは同様になっていることから、タイトルはそのままといたしました。
Re:ていうか (スコア:1)
Re:ていうか (スコア:1)
指摘は正しいです。
ただ、Eminemの出版社名"Eight Mile Style [amazon.com]"で判るように、
これはEminem作品管理の為だけにある会社です。ですからこの場合は
「(ミュージシャンとしての)EminemがAppleを訴える」でも間違いではない
と考えました。正しくもあり誤報でもあります。今後気を配ります。
#ファンの一人として、攻撃的なイメージをもつEminemにはそっちの方
#が爽快やねーって考えたのもある。
Jobsのソース (スコア:1)
Re:本家より (スコア:1)
#サントラしか聴いてないけどID
日本法人の反応 (スコア:2, おもしろおかしい)
Re:日本法人の反応 (スコア:1)
だから、PepsiとのキャンペーンCMだと思ったんですが、該当するところは無いって言ってるしなぁ。謎ですね。
Re:日本法人の反応 (スコア:0)
大元がネタだったって可能性は?(^^;
hotwiredにも (スコア:2, 参考になる)
訴訟書類はまた、アップル社のスティーブ・ジョブズ最高経営責任者(CEO)が、エイト・マイル・スタイル社の経営者、ジョエル・マーティン氏に直接電話をかけ、マーティン氏とエミネムがグラミー賞を獲得したこの楽曲の使い方について、「彼らが置かれている位置を考え直す」よう依頼したと述べている。
と書かれています。「売れっ子なんだから、細かいことでガタガタ言うなよ」か、「単なる流行りもののミュージシャンが大企業相手に文句言うとは身の程知らずだな」か、どっちの意味でしょうかね。
Eminemを知らない人にとっては、単なるラッパーに過ぎないでしょうけど、米国では最も影響力のある芸能人のトップクラスで、たとえばForbes誌では2003年ランキングの2位 [forbes.com]です。また、2003年の初めに1000人の若者を対象にしたアンケートでは、「エミネムの歌詞のほうが、ブッシュ大統領のスピーチより"真実を語っている”」とするものが、53%と大多数を占めた。(反対は19%) [abcdane.net]だそうです。ま、比較対象(ブッシュ)がアレだっていう話もありますが....
Eminemは、そのスタイルからいっても企業広告に起用(されること自体がビックリだが)されることを嫌うタイプのミュージシャンですし、通常のミュージシャンよりも怒りが大きいことは想像できますね。っつーか、iPod世代に受けてる曲だからって、勝手に使っちゃダメでしょ。>Apple
なんか「見たことないけど?」っていう素な反応もあるようですが、米国と日本で常に同じCMやってるなんて思っちゃいけません。Michael JacksonとかBritney SpearsのPepsiのCMなんて、日本でやってなかったでしょ?
Re:hotwiredにも (スコア:1, すばらしい洞察)
この人の歌詞は内容的には自分の母親を罵倒したりとか、
結構ひどいもんで(笑)この歌の歌詞のアンケート自体に
意味があるんだろーかとか思ってみる。
#風刺漫才と総理の発言どっちが正しい? って言われてるような感じ。
私はエミネム本人がCMに使われてて文句言うようなタイプ
とは思えないんですがねぇ。無視はしたとしても。
出したほうのネタじゃないのかなぁ、って思ってますが。
Re:hotwiredにも (スコア:1, すばらしい洞察)
あぁ、たしかに本人は怒ってても(こういう形で)文句は言わないかも。AppleとかJobbsとかを皮肉ったような曲を書く、みたいな方向に走りそうな...
Re:hotwiredにも (スコア:1)
「EMINEM、アップルをディスる」
とか書かれても困る。
iTunes Music Storeのオープン時に (スコア:2)
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20030429/apple2.htm
確か発表会でのジョブズのデモでも、エミネムを流していた記憶が。でも、ジョブズはあまり好きでないみたいで、あまりノリノリじゃなかったけど。
そのときのストリーミングを探してるが、見つからない....
知的財産 (スコア:1)
恐縮ですが (スコア:1)
Appleってそんなにうるさい会社だったっけ? と振ってみる
Re:恐縮ですが (スコア:2, すばらしい洞察)
ユーザにはあまり関係ないし・・・
金額的にも経営に大きなインパクト与える程でもないでしょう。
うるさそう (スコア:2, 興味深い)
iMac + INAX でスケルトン便器"iNax"というネタを公開したところ叱られたそうな。
--
Ath'r'onならfloatあたりに自信が持てます
Re:/.-jから拾ってみると (スコア:1)
まあ、普段「Windows専用」のソフト/ハードを目の前にあきらめの境地でいるMacユーザーにしてみれば
AquaやDockぐらいMacユーザーだけの楽しみにしておいてくれ、と思いますが(笑)
CMを実際に見たという人はいないのかな?
Re:知的財産 (スコア:1, 余計なもの)
突然自分の権利に目覚めたってことかね?
ずいぶんと都合がいいですな
Re:知的財産 (スコア:2, すばらしい洞察)
権利を行使するか否かは当事者の問題であり、#502641のレスは
話題を意図的にずらす詭弁ですよ。
エミネムは自分の権利を行使している、ただそれだけでしょう。
Re:知的財産 (スコア:1)
> 突然自分の権利に目覚めたってことかね?
サンプリングするにしても、勝手に使ってるということはありえないだろ。
エミネムぐらいビックネームなら特に。
サンプリングされた側も、サンプリングされたことで元の曲が売れたケースもあったし。
#エミネムは、勝手に宣伝に使われてるのが面白くない、ということなんだと思うが。
曲 (スコア:2, すばらしい洞察)
今回問題になってる曲には旋律のある部分も含まれています。
なので、その部分は鼻歌として歌えば判別できるだろうし、
子供が歌ってるところをCMにしたなら著作権的に問題ありです
件のCMにどの部分が入ってたかわかりませんが
Re:知的財産 (スコア:1)
ポピュラー系の軽音楽の場合は、「コード進行」が著作物として認定されます。それに乗っける歌メロやギターソロとかは保護されてなかった...はず。
#クラシックの場合はスコアに著作権があるけど。
それと何小節までか(2小節だったかな?)は、コード進行が同じでも、著作権を侵害しているとは認められません。
アル・ヤンコビックなんかは、それをうま~く使ってパロってました。
Re:知的財産 (スコア:1)
Lose Yuor Self には旋律ありますよ。
# 8 mile [8-mile.com] はいい映画だったと思う。
Apple VS Apple はどうなった?(おふとぴ) (スコア:1)
続報がどこにも見つからないのだけど...
Re:Apple VS Apple はどうなった?(おふとぴ) (スコア:1, 参考になる)
ロンドンで裁判するか、カルフォルニアでするか話し合うそうです。
純粋に (スコア:1)
音楽の著作権について事前にチェックが満足にされてないという
状況が発生しうるという今回の状況が信じられません。
制作会社とかスポンサーとかいくらでもチェックする機会は
あったと思うんですが。
Re:純粋に (スコア:1)
Apple側はRIAAなりに相応の使用料は払ってるんじゃないかと思うんだが(予想)。
著作物の利用なんて強制ライセンスって気がするんだけど、どうなんだろ。
本人が出たわけでも本人の演奏でもないし。
マイケル (スコア:1, 参考になる)
Re:だから、ちゃんとCOPYRIGHT勉強しようぜ (スコア:1, 参考になる)
>パロディなら払う必要無いんだよ。
フランスではそのようになっているようですが、アメリカでも同様なのでしょうか?
少々調べてみたのですが、パロディーを特別扱いする記述は見つからなかったのですが…。
ちなみに、日本ではパロディーは2次著作物扱いになりますので、厳密に言えば許可を取ってから使う必要があります。
ただし、パロディーに対して文句をいうのは「狭量である」という印象を与えやすいので、訴えられた例はかなり少ないですが。
あと、著作権法違反は訴えられる前でも違法行為であることには変わりありませんのでそれを指摘する権利は万人にあります。指摘に従う義務がないだけで。
良くも悪くも… (スコア:1, すばらしい洞察)
なんて事を考えるくらい今の日本でもCMとのタイアップが
当たり前になったこのご時世。
ひょっとして日本なら、訴えるどころか「どうぞどうぞ」と
言ってしまう人達ばかりなのかなぁ…。
Eminemについては前からリリックでえげつない事言いまくって
来ていたので、やるなら訴えるよりそっちでやってほしかった。
#/.jerはHIPHOPが好きでない人が集まってそうなのでAC
人気ラッパーEminemってなんて読むの? (スコア:0, 荒らし)
へんな名前だな~
Re:人気ラッパーEminemってなんて読むの? (スコア:2, 参考になる)
Re:人気ラッパーEminemってなんて読むの? (スコア:1)
# ちっともよかねえYO!
Re:人気ラッパーEminemってなんて読むの? (スコア:1)
Re:てめーら、英語を勉強シャガーレ (スコア:1, 参考になる)
Re:人気ラッパーEminemってなんて読むの? (スコア:1, おもしろおかしい)
え?
MTV も訴えてるんですけど (スコア:0)
アップルならまだしも MTV を訴えることができるのは何で?
金とれる所から取っておこうって感じですか。
著作権は2003年10月27日から取ったそうです。それまではなかった。
http://www.detnews.com/2004/entertainment/0402/24/d01-72651.htm
Appleって本当にアーティストと仲が良いのか? (スコア:0, 興味深い)
でも分かるように本当はAppleって嫌われてるんじゃ?
まあ日本みたいな土人みたいなアーティストが住むいかれた
国じゃ、宣伝方法に騙されるかもしれないけど。
Re:Appleって本当にアーティストと仲が良いのか? (スコア:0)
Apple Corpもクレーマーとしては結構有名だったと思うので
アーティスト代表みたいに言うのはどうかと。
そもそもアーティストと仲がいいなんていってたっけ?
Lose Yourself (スコア:0)
Dubbed Enka (スコア:2)
それがラップの仕様です。Coolなところは原語になります:]。
大体、歌手の映画から歌を取ったら何が残るの。
Eminemのラップの翻訳考えただけでめまいがするしX(
#何かの間違いで、演歌が英語に吹き替えられたとしてあなたそれが演歌と認めますか!
Re:Dubbed Enka (スコア:1)
♪Brother ships are memento of my boss~
Enka: Yosaku (スコア:1)
簡単に調べてみたら、有るようです [cside3.jp]XD キー。
#でももう少し高度なのが欲しい。
Re:Mac OS Xの警告音に (スコア:1)
Re:ところで(オフトピ:-1) (スコア:1)
// 良い事はそう長くは続きませんぜ
Re:どうも訴訟で儲けたいように見えるが… (スコア:2, 興味深い)
ヒップホップ普通に聴いてますけど、あなたは何を根拠に「ヒップホップの場合にはブルースと違ってサンプリングした場合にお金をはらわなくちゃいけない」と思ってるの?ヒップホップだってダグEフレッシュの定番フレーズやら"Impeach the President"の定番ビートやらを使ってお金を払っていない例なんて沢山あると思うが。。。
まあappleなんてヒップホップカルチャーに関係がある訳でもないし、eminemの場合は内輪だけが聴く音楽じゃないから金は払うべきだったけど、そんなのヒップホップの一般論ではないと思いますが。