OS X 10.1.3パッケージ版を発売 5
ストーリー by yourCat
何故今頃? 部門より
何故今頃? 部門より
アップルはMac OS X 10.1.3のパッケージ版を3月9日より発売すると発表した。メーカー希望小売価格は14,800円。
パッケージ版は今まで10.1のままだったというのも驚きだが、Macworld 2002/Tokyoを2週間後に控えたこの時期の発売というのも微妙なところ。なお現在発売されている10.1パッケージ版からの変更点は次の通り。
- Mac OS X 10.1.3 インストール
- Developer Tools CDがDecember 2001に変更、AppleScript Studioを追加
- 従来別パッケージだった韓国語、中国語、各種欧州言語など8か国語を追加、計15か国語に
- iPhotoを追加
全てオンラインで入手可能とはいえ、インストーラー一発はやはりありがたい。特に狭い帯域幅のユーザーには朗報だ。
また、同梱のMac OS 9は9.2.1というオチがつく。
タイミングが悪かったなぁ (スコア:1)
Re:タイミングが悪かったなぁ (スコア:1)
今回のタイミングの悪さは仕方ないにしても、やはりもう少し柔軟に、その都度の最新版かそれに近いバージョンをパッケージしておく方がいいですね。本体にバンドルされるのはそうなっているんだし。
#信者が全バージョン買ってくれるかもしれないし;)
旧バージョンも欲しい(おふとぴ) (スコア:0)
個人的に全バージョンそろえるつもりは無いですが、旧バージョンのOSが欲しい事が、たまに…。
使わなくなったPM7500に、8.6とか、9.0.4を入れて綺麗にしてから周りに譲ってあげたいのだけれど、もう手に入らないから。
Re:旧バージョンも欲しい(おふとぴ) (スコア:1)
AppleStoreで売ってくれたらいいのに。マニュアルなしのCD-Rでいいから。
なんだ (スコア:1)
#値段が一緒なのは偶然ですよ、念のため。