パスワードを忘れた? アカウント作成
1753 story

もうすぐ液晶iMac 44

ストーリー by Oliver
水槽にできんじゃん 部門より

takusi 曰く、 "HotWiredの記事および、ZDNETの記事によると、液晶ディスプレー搭載の新型iMacが来年1月にも登場するかもしれない。Morgan Stanleyのレポートによると、Appleは1月から毎月10万台のペースで15インチの液晶ディスプレイ搭載iMacを製造するための部品を発注していると述べている。iBookの発注ということも考えられるが、発注された数からすると、おそらくそれはあり得ないだろうという。"

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • SlashCodeのアップデート後からなのか、
    /.-jのホームページとコメント内リンクが一致してない部分があるんですが・・・。
    コメント内のリンクはあるのに、ホームページには列挙されてない記事が
    あるような気が・・・。
    #ライトモードだから??

    まぁ、これだけではなんなので・・・。
    最初に出たiMacが液晶モニタ版だったら、わたしは即買ってましたね。
    #基板もなにもかもノート用の部品の造りだったのに、モニタだけ
    #なんでノートと同じにしてくれなかったのか、かなり悔しく思ったものです。

    今? もういらないですね。
    わたしはMacは、はじめて所有したコンピュータで、今も好きだけど、
    appleはもう見限りましたので。
    #店頭で出始めの新iBookとTitan G4 PB見て完全に失望しました。
    --
    ---- redbrick
    • by redbrick (4865) on 2001年12月07日 3時20分 (#44529) 日記
      >SlashCodeのアップデート後からなのか、
      >/.-jのホームページとコメント内リンクが一致してない部分が
      >あるんですが・・・。
      >コメント内のリンクはあるのに、ホームページには列挙されてない
      >記事があるような気が・・・。

      どうも、話題のジャンルでのリンクになってるようですな(汗)。

      #ジャンル分けされてないのは次のが見えてるけど・・・混乱するなぁ(汗)。
      --
      ---- redbrick
      親コメント
    • by f6_6m (6762) on 2001年12月07日 5時41分 (#44539)
      >最初に出たiMacが液晶モニタ版だったら、わたしは即買ってましたね。

      iMac と言えばあの"いまどき"湾曲しているブラウン管が印象的ですね。
      当時の液晶の価格を考えると30万円くらいのiMac になりそうな気が…(^-^;

      かなりの台数が売れたようですが、当時買ったiMac を今現在も使っている人っているのかな?
      私自身、AT の組み立て願望を持つ知人たちには
      「目的がインターネットならiMac 買ったほうが手間少ないよ」
      などと吹聴していた物です。

      でも液晶が目玉のiMac なんて必要としている人っているのかなぁ
      (このモデルに最新機能を搭載してくるとはとても思えないし)??

      そうか、現在のApple で快適にDVD が見れないのはiMac だけか(笑
      cube の二の舞にならん事を祈ります
      (実はGbit ether だったりするホントのブロードバンド対応)。
      ま、Apple コンピュータは宗教だからね(笑

      >今? もういらないですね。
      >わたしはMacは、はじめて所有したコンピュータで、今も好きだけど、
      >appleはもう見限りましたので。

      B&W を買ったとき、MB にある無数の0 Ωチップ抵抗を見て
      「プロトじゃんかよ…(^-^;」
      PCI チップセットを見て
      「INTEL 入ってる(正確にはDEC)」
      ってな事も懐かしい思いでです。
      親コメント
      • by wanwan (45) on 2001年12月07日 7時46分 (#44552)
        >ま、Apple コンピュータは宗教だからね(笑

        販売実績とか調べるとMacOSのシェアって馬鹿に出来ませんが...
        というか、コンピュータを使用する人って人が使っているOSに対して恨みでもあるんでしょうか?
        好きで使ってる人に「宗教」とか言っちゃう人格がちょっと信じられません。
        Windows、MacOS、そしてLinuxだって長所短所があるでしょうに?
        それを「宗教」の一言ですますのはどうかなって思います。

        >でも液晶が目玉のiMac なんて必要としている人っているのかなぁ

        個人的には液晶の奴もいいけど、現在のモデルもスタンダードとして残してほしいものです。

        #私はまだ初期型iMacが現役ですけど...
        #Mailとwwwだけだったら全然問題ありません。
        #Gameもやらんしね...
        親コメント
        • by shunsuke (1586) on 2001年12月07日 10時49分 (#44585) 日記
          Macの話題が出てくると、「宗教」っていわれるのは、慣習みたいなものです
          よ。

          実際、

          >ま、Apple コンピュータは宗教だからね(笑

           と、ちゃんと(笑)が付いてるじゃん。

           コアなWindowsユーザーに言わせれば、MacだけじゃなくてLINUX
          も宗教になっちゃうし、その他UNIX系も宗教扱いされちゃいます。
           そういう意味じゃ、slashdotっていうのは、「迫害されている異教徒の集う場所」
          なんでありまして(爆笑)、ここであんまりゴタゴタしてもしょ
          うがないんじゃないかと思いますよ。
          親コメント
          • 何で他のOS絡みだと「宗教」って言われるのに、
            Windowsだと「Windows税」とか「ゲイツ党」とか政治っぽく
            言われるんでしょうかねえ。
            親コメント
            • そらあんた、
              Macはアプリケーションとハードだけにお金かけると言う大衆イメージがあるけど、
              WindowsはOSにもお金かけないといけないからでわ…

              # 毎年の製品名を変えてやってるヴァージョンアップや
              # 例のアクティベーションなんてまじで税金だしー。

              親コメント
            • by Anonymous Coward
              何で他のOS絡みだと「宗教」って言われるのに、 Windowsだと「Windows税」とか「ゲイツ党」とか政治っぽく 言われるんでしょうかねえ。
              他のOSユーザーは好きでやっているけど、Wind*wsユーザーは 仕方なくやっているからでは?
              • by Bill Hates (2038) on 2001年12月08日 5時27分 (#44817) 日記
                > 他のOSユーザーは好きでやっているけど、Wind*wsユーザーは 仕方なくやっているからでは?

                仕方なく使っている以外に選択の自由を放棄した人と,思考能力の
                ハンディキャップと闘う方々なども使っていらっしゃいます.

                中でも特に多いのが仕方なく使っているわけでもなく,コンピュー
                タというものはすべてWindows 9Xで使うものと信じて疑わない方々
                でしょう.こういう方々は,webブラウズをするには「インターネッ
                ト」,電子メールの送受信をするには…(あ,忘れちゃった(笑))
                をダブルクリックするものと信じて疑わず,それらを使えるように
                するためには「なんたらウイザード」を使う必要があると信じて疑
                いませんし,それらにセキュリティホールなどあるとは考えもしな
                いのです.

                # 「なんたらウイザード」の類で設定する項目って,いちいち
                # 「次へ」だかなんだか押さずに1画面で設定済ませるように
                # した方が簡単で分かりやすいケースが殆どだと思ったりする.

                さらには,Windows(XP発売以前はNT系などWindowsではなかっ
                たのです)で作ったファイルやWindowsから送信されたメールは,
                「そもそもコンピュータではないMac OSやLinuxで動く機械」では
                扱えないと信じていたりします.だから機種依存文字に配慮する
                こともなく,いくら指摘しても使うのをやめようとしません.
                「読めない方が悪い」.

                以上より,どう考えてもそれらの人々の方が宗教じみているので
                すが,世間の95%ほどの人々が信仰していらっしゃるわけでして,
                その結果彼ら彼女らからみて「異教徒」にあたる人々を邪教徒と
                して扱う場合に「宗教」とか「信者」と表現されるのではないか
                と考えたりします.

                # 自由は尊重すべきではありますが,だからといって「かわいー」
                # という理由で道具を選ぶのはなんだかなぁという気持ちは否定
                # できなかったりします.(^_^;
                親コメント
              • by take0m (4948) on 2001年12月08日 18時05分 (#44875) 日記
                逆にも考えられますよ。

                MACじゃなきゃやだ、Linuxじゃなきゃやだとかってのは、カルトっていうか、マニアっていうか、コンピュータにコダワリがあるってことですよね。

                なぜ、MACやLinuxじゃなきゃやだっていうと、単にMSやWindowsが嫌いな人もいれば、稀に内部構造も知らず境界条件も設定せずにMACやLinuxの方が優れているとか思っている人もいたりしますよね。

                大阪の人って東京の人になんつーか、こうライバル意識っていうのか、そんなのあるじゃないですか(私はどっちの人でもないので・・・客観的にそう感じているのですが・・・)。それに似ている気がするんですよ。東京って、たくさん人がいるからとか、色々あるからって理由で人が集まるじゃないですか。Windowsも、みんなが使っているから、ソフトがいっぱいあるからって理由でみんな使うわけですよ。何も考えてないって訳でもないと思いますよ。お金出すわけだから・・・

                逆に北海道の方が空気がきれいだし、食べ物もおいしいし、地価も安いでしょう。遊びに行くにはいいんだけど、みんな住んでくれないんですよねー(私は北海道民・・・)。MACの方が見た目はきれいだし、Linuxの方が安定してて無料なものが多いけど、やっぱりシェアはある程度以上なかなか上がらないですよね。
                親コメント
          • はぁ.またぞろ神学的宗教論議ですか.
            そういうの,10年近くやってて,まだ飽きないんですかねぇ.

            ま,Mac教の聖典たる"MacOS"なるものは,もはやハッキリと
            メインテナンスモードだし,替るべき"X"は,これはもう,誰が見ても
            まるっきりのBSDでもあり,NeXTSTEP後継OSなので,信仰の対象には
            なるまいと思っていたら,まだ,“宗教でしょ”と揶揄する人も,
            “そんなコトない”と反駁するヒトもまたいたりするんだなぁ.
            そういうの,もう10年も見て来て,ネタとしても枯れすぎちゃって,
            いくら“お約束”といっても,手垢がつきすぎてます.
            読む人書く人,みんな食傷してるだろうに,まだ書くからには,
            よっぽど新鮮な切り口で斬ってもらわないと....

            自分的には,宗教であってもなくてもいいから,ただひたすらに,
            良い製品を作ってくださればいいと思うです>Apple.
            なんせ,今でも好むと好まざるとに関わらず,毎日お仕事するための
            プラットフォームなんでね.Macは.

            ま,昔のように,MS-DOSとMacとで,素人目にも明らかな違いが
            目に見えた時代は,もうとぉぉ~~っくに過ぎ去ってますのでね....
            親コメント
            • by redbrick (4865) on 2001年12月09日 1時32分 (#44936) 日記
              ちょっとツッコミ。

              >はぁ.またぞろ神学的宗教論議ですか.
              >そういうの,10年近くやってて,まだ飽きないんですかねぇ.

              宗教に時間とか関係ないと思いますけど。
              #時間が必要なら近年乱立してる新興宗教は宗教でないって事?
              #あ、Macが宗教かどうかについては、わたしはノーコメントですけど。

              >替るべき"X"は,これはもう,誰が見てもまるっきりのBSDでもあり,
              >NeXTSTEP後継OSなので,

              XはBSD風のUserLandを持っている(FreeBSD/NetBSDの技術を取り入れている)と
              いうだけで、BSDじゃないっすよ。
              kernelはMachなので、この時点でBSDじゃないです。
              #Machカーネルを持っているという点で、NextStep後継というのは
              #あってると思うけどね。
              --
              ---- redbrick
              親コメント
        • by f6_6m (6762) on 2001年12月07日 16時08分 (#44662)
          自己リプ失礼。

          >>ま、Apple コンピュータは宗教だからね(笑

          >好きで使ってる人に「宗教」とか言っちゃう人格がちょっと信じられません。

          そうですね。あなたのおっしゃる通り。
          M$dos だろうがMacOS だろうがHu-man68k だろうが
          一長一短です(でもLinux は多分カーネルの名称です)。

          私の場合は現状B&W Mac を使ってませんが
          RapsodyOS もFireWire も10 年(近く)待ったクチです{
            (!自爆){
                                   MacOSServer1.0 が出たときは
                                   死ぬほど期待したけど…同じくらい裏切られた
                                      exit(1);
                                }
                  print "…笑";
          }

          私の言っている"Apple コンピュータ" はOS も販売していますが、
          OS の名称ではない事に注意。 ;)

          # 説明不足で申し訳ないですm(_'_)m。
          親コメント
        • Appleが最初に伝道師なんて概念を持ち込んだので、仕方ないんです。
          魔術師に対抗しうる称号のつもりだったのかもしれませんね。うんうん。

          #iCEOと書いて教祖と読む。
          親コメント
        • by G7 (3009) on 2001年12月08日 4時04分 (#44809)
          >好きで使ってる人に「宗教」とか言っちゃう人格がちょっと信じられません。

          (自分は嫌いかも知れない)他人の好みを、曖昧に笑って甘受する義務は誰にも無いわけですし、
          その道理を理解できる余裕が無い人にまで、人格を「信じて」もらうことを
          期待なんかしちゃいない、と思います。

          てゆーか、その言い方だと、すでに「宗教」という単語と概念に対して侮蔑してるのでわないか??
          Mac好きは侮蔑(って意味だよね)されちゃ駄目だが、宗教好きは侮蔑されてもいいの?

          つまり、「宗教」は素晴らしいものだ!と考えれば、
          「Macは宗教」と呼ばれることもまた素晴らしいことになるわけです。

          もし貴方が、宗教と聞いて反射的に嫌な気分になったのだとしたら、
          どっかの誰かがMacと聞いて反射的に嫌な気分になっても、それを責められませんね。

          >現在のモデルもスタンダード

          このStandardってのは、単にDelux機種じゃないもの、という意味ですよね?
          「Macのあるべき姿」という重い意味のほうじゃないですよね??(^^;

          個人的にはPlusやSEの姿が戻ってきて欲しかったりしてます。
          親コメント
          • by Bill Hates (2038) on 2001年12月08日 5時53分 (#44820) 日記
            > 個人的にはPlusやSEの姿が戻ってきて欲しかったりしてます。

            コンパクトMacっぽい筐体に液晶モニタ内蔵して,PowerPC 750で
            USB2とFireWireとEtherのポートがあって,HDDが2台内蔵できて
            PCIスロットが3つほどあるモデルが20万円くらいで発売されたら
            買っちゃう人って私の他にも結構いると思ったりします.

            # 名付けて Power Classic とか(笑).

            今のMacって,iMacとポリタンしか選択肢がないので買う気が起き
            ません.今使っているMacが壊れる前に,Mac OS Xがまともに動く
            のが欲しいような気はするのですが,昔みたいに普通っぽいデスク
            トップ筐体のでもなければ選択肢がないんでAppleは見放して
            Sun Blade 100でも買っちゃうかも知れません.

            # 誤解する人がいそうなので念のために書いておきますと,
            # Windows 95のCeleron 700とWindows 2000のAthlon 600
            # と,Solarisしか入れてないPentium III 1GHzのPCも所有して
            # おります.他にはODP入れたらWindowsが起動しなくなった
            # のでTurbo Linux入れたら動いたのでそのままの古いAptiva
            # とFreeBSD入れようと思いながら放置してあるこれまた古い
            # Aptivaとかもあります.自分でしか使わないのなら 管理が
            # 杜撰で構わないMac OSが楽なので呪縛されているだけです.
            # 少々不安定なのが不満ですが,Windows 98ほど不安定でも
            # ないし,少々古めのPCほどHDDの壁が問題になるわけでも
            # ないし(4年前の機種で60GBが使えてます).

            ## 8年前のアプリが使えたり,8年前の設定を引き継いでい
            ## たり,余分な金を取られただけの結果は得られていると
            ## 思うんですよねぇ,今さらながら.だからこそMac OS X
            ## に抵抗を感じてSolarisか*LinuxかFreeBSDあたりをメイン
            ## にしようかと思ったりしてます.IEを簡単に切り離せるの
            ## ならWindows 2000も選択肢に入るんですけどねぇ….
            親コメント
          • by Anonymous Coward
            > 宗教好きは侮蔑されてもいいの?
             これは屁理屈でしょ。元ネタのニュアンスをきちんと読めば、宗教に対して公平な意識で「Macは宗教」うんぬんの表現を用いたのかどうか分かるでしょ。その言葉に反応した
            • by G7 (3009) on 2001年12月08日 13時12分 (#44848)
              >その言葉に反応した側に説教するのもね。

              説教ってなんですか?(笑)

              それに、これが本当に説教なら、followされた当事者以外も読むことで、その効果はモト文の奴にも伝わらないこたぁないでしょう。
              メールで個人に投げたわけじゃないんだから。
              「読む」「(この件についての説教(笑)だと)理解する」「同意する」という経路を通る(または通らない)だけのこと。

              あと内容については、
              「Macは宗教」云々という言い回しをそのまま受けいれちゃった(自分の文章に取り入れちゃった)時点で、
              すでに同類かと。パスせずにそこで止めればよかったのに。

              >> もし貴方が、宗教と聞いて反射的に嫌な気分になったのだとしたら、どっかの誰かがMacと聞いて反射的に嫌な気
              >この理屈もどこから導き出されるんですかね。

              どこって…???
              当然でしょ?自動的に導かれるじゃん。

              ある人が、他人の趣味を笑うような趣味を持たない(持つべきではない)というならば、
              対象人が自分であっても他人であっても、
              また対象物がMacであっても宗教であっても、
              同じようにそう思ってくれる人でなければ、
              その人はダブルスタンダードの愛用者と言えるはずです。

              ダブルスタンダードを忌む人ならば、
              しばしば他人の趣味(ぉ)である宗教を、悪いことばのネタとして使ってしまうような不用心を、
              犯さないと想うのですけどね。

              この「理屈」、どっか間違ってますか?

              あ。ダブルスタンダードが大手を振って存続するほうがイイ、という御意見ならば、それはそれですが。

              ちなみに俺は、「他人の趣味を笑うような趣味」は悪いことではないと思っているので、
              Macer [gol.com]という言葉も好きですし、自分がwin使ってるから
              (ないしはスラド書いてるから…など、なんでもいい)って馬鹿にされても仕方ないと思っていますし。
              親コメント
              • by Anonymous Coward


                >> もし貴方が、宗教と聞いて反射的に嫌な気分になったのだとしたら、どっかの誰かがMacと聞いて反射的に嫌な気
                >この理屈もどこから導き出されるんですかね。

                どこって…???
                当然でしょ?自動的に導かれるじゃん。

                これはどうかなぁ?元々の発言はMacのファンであることを宗教になぞらえていたわけですが,その逆は無理がありますよね.なぜかと言うと,宗教はそれを持たないことも含めて,およそあらゆる人間にとって精神面で大きな意味を持つのに対し,Macはしょせん特定用途の道具に過ぎませんから.だから「宗教と聞いて反射的に嫌な気になる」ことと,「Macと聞いて反射的に嫌

              • by G7 (3009) on 2001年12月08日 23時49分 (#44913)
                >Macはしょせん特定用途の道具に過ぎませんから

                それが「その逆は無理がある」ことの理由だというなら、それは変でしょう。
                なにをもって宗教のモトとするか?は、各自が勝手に決めたり、
                自由意思じゃないく意識はしてないものの結果として
                余人に計りがたい(笑)理由によるものだったり
                (後半であなたが御指摘のとおりに)、するわけですよね。
                古い言葉にもありますよね、「鰯の頭も信心」とかいうのが。

                逆に他人から見れば、ソレが当人の「宗教」なのかどうかは
                あくまで外面からしか理解できません。実際証言をきいたとしても
                それも(御指摘のとおりに)本人の意思に逆らってそうなってるかも
                しれない可能性を捨てられないし。

                というか、道具だから宗教じゃない、という「いいわけのネタ」が
                そこには存在するだけじゃないかな。

                >自信を持っているわけですが,それがただ単にその人の思い込みである,

                自信なんか結局は意味がない、という意味では同意しないでもないです。
                で、それならばなおのこと、本人が自信(笑)を持っている
                (それに基づいて随意行動を決定している)にも関わらず
                行動が伴っていない状況ってのは時折はた迷惑ですらあるし、
                なにより本人かわいそう(笑)なので、そういうのを目撃したら
                さくっとつっついてあげるのが人道ってものではないと想うのです(笑)。

                まぁ、自信はゴミ箱にすててもいいですが、
                それを「目標」とするのは、わるくはなさそうですね。
                目標としてる人がズレた行動をしたら、これまたつついてあげましょう(笑)。

                え?自信も目標もない相手ならば?
                どっちにせよ迷惑だからつつきましょう(笑)。

                >つまり多かれ少なかれみんな複数の規準を意識/無意識のうちに使い分けているわけです.

                それと、
                望ましいかどうかとか、望んでいるかどうか、とは
                まぁ別の話ですし。
                親コメント
              • by Anonymous Coward
                >というか、道具だから宗教じゃない、という「いいわけのネタ」
                >がそこには存在するだけじゃないかな。

                ほら,混乱してますよ.元の発言はある道具への嗜好を「まるで
                宗教のようだ」と隠喩で言っただけです.実際問題として,

                >逆に他人から見れば、ソレが当人の「宗教」なのかどうかは
                >あくまで外面から
              • by G7 (3009) on 2001年12月09日 13時10分 (#44980)
                >>というか、道具だから宗教じゃない、という「いいわけのネタ」
                >>がそこには存在するだけじゃないかな。
                >元の発言はある道具への嗜好を「まるで
                >宗教のようだ」と隠喩で言っただけです.

                「だけ」って一体…?
                隠喩って、何を何にどう繋げて言ったわけですか?

                というか、「宗教のようだ」という言葉を受けた側の反応が
                話題だったのだと想うのだけど。

                >というかMac愛好
                >を本当の意味での宗教として扱える,と考えている段階で,既に
                >現実との接点を失っていますよ.

                現実ってどの現実?実体ってどの実体?

                問題は現実というより解釈だと想うのだけど。
                つまり、解釈(とその発言(笑))の自由、ね。

                「鰯の頭」ってのはそういう積もりで書いたんです。
                親コメント
              • by Anonymous Coward
                > 隠喩って、何を何にどう繋げて言ったわけですか?

                これだと思いますけど.
                >> Apple コンピュータは宗教だからね(笑

                > というか、「宗教のようだ」という言葉を受けた側の反応が
                > 話題だったのだと想うのだけど。

                違いますよね.

                > 問題は現実というより解釈だと想うのだけど。

                いや,Mac愛好が比喩
              • by G7 (3009) on 2001年12月09日 21時28分 (#45046)
                え?
                「mac」は「本当の意味」での「宗教」では「ない」、と
                考えることこそ、
                ステロタイプとかに依存しただけの思考停止なのでは?

                >現実的な感覚

                感覚ってことは、それ自体が解釈そのものじゃないですか…。
                その「感覚」に基いて「簡単に」出せた答えが、
                果たして御希望どおりの精度を持っているんでしょうか?

                というか、「解釈による」という解釈が常にイイカゲンなもの、
                というわけでも無いだろうし。それのほうがよく事実や真実(^^;を
                あらわしていることだってあるわけですから。
                親コメント
      • by Average (3404) on 2001年12月07日 12時16分 (#44606) 日記
        余談ですがモニタ一体型ってリプレースの時困りませんか?
        iMacは魅力的だけど、モニターなしのオプションも欲しかったと発表当時思いました。
        リプレースする度に使えるモニターを捨てるのはビンボー人には辛すぎです。
        という訳でCubeが出たときはかなり鼻息あらいギミだったんですけど、モニタ含めて20万は、これまた高すぎで手が出なかったなぁ。
        Cubeはとにかく高すぎました。モニタ付で15万位で買えるとよかったのにぃ。
        --
        -----------------
        #そんなワタシはOS/2ユーザー:-)
        親コメント
        • リプレースの時云々より、机にiMac載ってると他のPC用のディスプレイが置けないのが難点。自宅でWindowsを使わない理由の一つが“ディスプレイを置く場所が無いから”だったりする。
          Linux等の場合、床に置かれたディスプレイを繋いでインストールしてしまえばあとはnetwork経由で使えるのだけど(OSX用のXサーバもあるし)
      • by jmz-yam (5393) on 2001年12月07日 23時41分 (#44777) 日記
        >でも液晶が目玉のiMac なんて必要としている人っているのかなぁ

        必要です~。というか、欲しいです。
        Macのノートが欲しいんですよ。でも、キーボードがぺにゃぺにゃなんです。Appleのノートって。
        だから、キーボードが堅いデスクトップ型でありながら、金魚鉢みたいなモニターじゃないiMacが欲しいんです。
        私のニーズにぴったりです。

        #「ふぁいあーわいあー」が付いていたらiPodとセットで買うかも
        --
        jmz
        親コメント
  • なんてスペックもウワササイトででている。
    ディスプレイの解像度だけがiMacの制限事項になるのか?
    • 今までの流れから来るにiMacで1GHzってのはありえないと
      思いますが。(大体モデル毎に100MHz位しか上がらない)
      それに、iMacでDVDが快適に見る事が出来てFireWireと
      iDVDとiMovieでDVD快適編集!ってのがコンシュマー向けの
      Appleの戦略だと思うので1GHzよりも接続性がキモだと
      思うのですが・・。

      1GHzってのは多分G4の方だと思うんだけどなぁ。

      ところで、Appleのウワササイトってどの程度あっている
      んだろうか。時系列毎に洩れて来るスペックを表にすると
      面白かろうが。自分の感覚ではG4も1GHz以上のクロックは
      大分厳しかろう、と思うのですが。
      --
      -----------------
      #そんなワタシはOS/2ユーザー:-)
      親コメント
      • by Anonymous Cowboy (6205) on 2001年12月07日 10時22分 (#44578)
        新型Macの話になると、なぜかファンの「願望」がそのまま新機種の噂として流布してしまう傾向があるように思えます。

        そんでその噂とかけはなれた結果がでてしまうと、なまじ願望が充満していたばっかりに落胆も大きいようです。
        ちょっと考えればいくらなんでもそれはないだろう、という噂も多いんだけどなあ。
        親コメント
      • 1GHzというのはたぶんこれ [ibm.com]の事を言ってるんだと思いますよ。
        出荷は2002年後半って書いてあるけど。

        現実的な方向としては現行製品とスペック、値段は同じで液晶&デザイン変更かなぁ。
        それなら省スペースかつ省電力で、教育機関とかで大量購入してもらえそうだし。

        #ついでにgigabit ethernetもつけてホスィ。
        親コメント
  • by Lcs (3592) on 2001年12月07日 12時59分 (#44616) ホームページ 日記
    ・液晶部分と本体はセパレートできる。分離設置可
    ・本体は液晶とVesa互換スタンドの間に挟み込んで固定。

    これだったら液晶のサイズも選べるし本体の更新もしやすいし
    いいと思うんだけどなぁ・・でもケーブルや電源の処理を考えると
    Appleのデザインチームはきっと選択しないよなぁ・・
    あ、ついでにPCMCIAソケット欲しい。
    --
    --- Lcs(http://lcs.myminicity.com/ [myminicity.com])
    • >・液晶部分と本体はセパレートできる。分離設置可

      最近のアップルに関してはそういうことを嫌いそうな気がします。
      「つなぎ目の無い感じ」を強調しているような気がしますので。
      あのマウスの形状を見るとそう感じるような…

      #分離合体型形状と言うとDuoとかかあ

      個人的には液晶が外部入力を受け付けるようにして欲しいですね
      デスクトップの用が終わったときに
      ディスプレイ+サーバ として活躍するとか…
      親コメント
    • >あ、ついでにPCMCIAソケット欲しい。

      そりゃ無茶でしょ(笑
      FDやらなんやらをさっぱり切っちゃったくらいだから。
      Noteにも付けないくらいだし。
  • http://www.acorncreative.tv/cpu1.html
    こんなのだったら G4 売ってでも買うかもなぁ。
    --
    [udon]
  • 液晶ディスプレイだと筐体の容積が少ないから、インパクトのあるデザインって
    作りにくいと思うんですよね。(実際、個人的にはチタンノートからはiMacなみの
    インパクトを感じなかったし)

    そこらへんどう処理するのか、ちょっと期待してしまいます。
    • iPODとコンセプトが同じならうれしいかも。
      マウスのデザインにも期待しています。こんどこそ1ボタンから変わって欲しいところです。窓ユーザの私がゆーのもなんなんですが。(^^;
      親コメント
    • そうですね、従来型の場合はブラウン管のカーブをうまく生かしてデザインに取り入れていたものをこんどはフラットなものに置き換えないといけないわけですから、方向性が相当違ってきてしまうでしょうね。

      Cubeみたいにマニアックすぎる形になって失敗しなければいいなと思います。

      個人的には液晶一体型よりはトリニトロン管とかを使って表示性能を上げて欲しかった。1024*76固定だといまのMac OS Xでは画面の面積が足りないと感じます。
      --
      bontan
      親コメント
typodupeerror

日本発のオープンソースソフトウェアは42件 -- ある官僚

読み込み中...