アカウント名:
パスワード:
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
にわかな奴ほど語りたがる -- あるハッカー
Dualが気になります。 (スコア:1)
なるか、つまり搭載Coreが4つになるかどうかが問題
だと思います。やっぱり、アクティビティモニタの
棒グラフが4本になって欲しいところです。
CPUのクロックはわかりませんが、マザボの設計は
最後の"Power"Macとなることでしょう。最後の
PowerMacの最上位機種を買おうと策を練っています。
来年のWWDCで新型IntelMacお披露目ですので、その
直前がいいのかな?あまり直前すぎると強制的に
Intelへスイッチ?
-- gonta --
"May Macintosh be with you"
Re:Dualが気になります。 (スコア:1)
歴代の Mac でも 4-way はなかったので、これが出ると感動的ですね。
>CPUのクロックはわかりませんが、マザボの設計は
Mac だと、基板は「ロジックボード」と言いませんか??
>最後のPowerMacの最上位機種を買おうと策を練っています。
PowerPC Mac と Intel Mac が併売されるかもしれませんよ。Intel Mac がローエンドから出るとすれば、PowerMac のラインが Intel 化するのはだいぶ先だったりして:-)
Re:Dualが気になります。 (スコア:1, 参考になる)
GENESIS MP:http://lowendmac.com/daystar/genesis.html/ [lowendmac.com]
こんなのがありました。
互換機でしたが。