アカウント名:
パスワード:
テレホタイムにパソ通やネットをしていたあの時代、アメリカは定額と聞いてうらやましかった。
今や光回線の普及率などは日本がアメリカを上回っているので通信環境に限れば良い時代になりましたが。
英語圏では「ガー ガ ピーガー」は「Beep boop bop beep」と表記するのか。
#それともプロトコルの違い?
懐かしいなUS Robotics。14kや28kの頃はAIWAやOMRONだったけど、最初の56KモデムはUS Roboticsだった。こいつで初期のSlackwareを必死こいてダウンロードした。
10年位前にw-zero3の128k SIMでUbuntuを必死こいてダウンロードした時は世の中変わらねえなと思ったよ。
USRはSportsterよりもCourierの方が印象深い。
USR Courierの価格はSportsterの倍以上してましたが、DSPのファームウェアアップデートで14.4k→19.2k→28.8k→33.6k→56kとモリモリと新プロトコルに対応していく様は羨望の的でした。
……と、今見たらまだ直販で売ってて [usr.com]衝撃を受けた……。
U.S. Roboticsがまだ残っていた事の方が衝撃(ry
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
アレゲはアレゲ以上のなにものでもなさげ -- アレゲ研究家
US Robotics Sportster 56K Modemの擬声語が面白い (スコア:0)
テレホタイムにパソ通やネットをしていたあの時代、
アメリカは定額と聞いてうらやましかった。
今や光回線の普及率などは日本がアメリカを上回っているので
通信環境に限れば良い時代になりましたが。
Re:US Robotics Sportster 56K Modemの擬声語が面白い (スコア:2)
英語圏では「ガー ガ ピーガー」は「Beep boop bop beep」と表記するのか。
#それともプロトコルの違い?
Re:US Robotics Sportster 56K Modemの擬声語が面白い (スコア:1)
懐かしいなUS Robotics。14kや28kの頃はAIWAやOMRONだったけど、最初の56KモデムはUS Roboticsだった。こいつで初期のSlackwareを必死こいてダウンロードした。
Re: (スコア:0)
10年位前にw-zero3の128k SIMでUbuntuを必死こいてダウンロードした時は世の中変わらねえなと思ったよ。
Re: (スコア:0)
USRはSportsterよりもCourierの方が印象深い。
USR Courierの価格はSportsterの倍以上してましたが、
DSPのファームウェアアップデートで14.4k→19.2k→28.8k→33.6k→56kと
モリモリと新プロトコルに対応していく様は羨望の的でした。
……と、今見たらまだ直販で売ってて [usr.com]衝撃を受けた……。
Re: (スコア:0)
U.S. Roboticsがまだ残っていた事の方が衝撃(ry