アカウント名:
パスワード:
今のディスプレイはDVI廃止特殊なサイズ(高解像度)タイプはVGA端子が廃止今後はThunderbolt接続が普通になるだろうな
今後はSDカードやカメラマイク付きが増えるのだろう
正直いい迷惑なんだよなぁ
家電規格のHDMIはまぁしゃないとしてもPC規格のDislyaport、Thunderbolt、USBが画面オフでデバイスごと消失ってアホかと
嫌ならアクティブアダプタ買うか配置ソフト使えみたいな仕様上の欠陥レベルなんで頑なに家電を基準にしたがるのかねぇ
Dislyaport、Thunderbolt、USBは純然に通信規格だからかな。デバイスを失ったことが検知できないと無駄な通信が発生することになるわ、そのデバイスの先も切るかどうか判断できないわで困りまくり。
「純然たる通信規格」はおかしくないといいたいのか?その規格を利用しても困らないように普通に実装できるのがまともな規格であってエンドユーザーが必死こいて対策する必要があるのはおかしいだろ実利用上で困るようなものを出さないでほしい
はい、おかしくない。なんせ電源喪失時は途中の機器の仕様によってしまうし、最悪ケーブルショートぐらいしかわからんので。DP/TB/USB共にPCと1対1でつながっていない可能性があるのでデバイス喪失検知して制御変えないとPC側がまずい。
あとディスプレイに限って話すのならば、そもそも操作の継続性を考える場合、電源オフなら理由が分からんので表示不能とみなして問答無用で別のディスプレイに表示をされてたものは移すのは正しい動作かと。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
「科学者は100%安全だと保証できないものは動かしてはならない」、科学者「えっ」、プログラマ「えっ」
新しい世代になってきた。 (スコア:0)
今のディスプレイはDVI廃止
特殊なサイズ(高解像度)タイプはVGA端子が廃止
今後はThunderbolt接続が普通になるだろうな
今後はSDカードやカメラマイク付きが増えるのだろう
Re: (スコア:0)
今のディスプレイはDVI廃止
特殊なサイズ(高解像度)タイプはVGA端子が廃止
今後はThunderbolt接続が普通になるだろうな
正直いい迷惑なんだよなぁ
家電規格のHDMIはまぁしゃないとしても
PC規格のDislyaport、Thunderbolt、USBが
画面オフでデバイスごと消失ってアホかと
嫌ならアクティブアダプタ買うか配置ソフト使えみたいな仕様上の欠陥レベル
なんで頑なに家電を基準にしたがるのかねぇ
Re: (スコア:0)
Dislyaport、Thunderbolt、USBは純然に通信規格だからかな。
デバイスを失ったことが検知できないと無駄な通信が発生することになるわ、そのデバイスの先も切るかどうか判断できないわで困りまくり。
Re: (スコア:0)
「純然たる通信規格」はおかしくないといいたいのか?
その規格を利用しても困らないように普通に実装できるのがまともな規格であって
エンドユーザーが必死こいて対策する必要があるのはおかしいだろ
実利用上で困るようなものを出さないでほしい
Re:新しい世代になってきた。 (スコア:0)
はい、おかしくない。なんせ電源喪失時は途中の機器の仕様によってしまうし、最悪ケーブルショートぐらいしかわからんので。
DP/TB/USB共にPCと1対1でつながっていない可能性があるのでデバイス喪失検知して制御変えないとPC側がまずい。
あとディスプレイに限って話すのならば、そもそも操作の継続性を考える場合、電源オフなら理由が分からんので表示不能とみなして問答無用で別のディスプレイに表示をされてたものは移すのは正しい動作かと。