パスワードを忘れた? アカウント作成
12991996 submission

音声出力を音声入力に替えることでヘッドホンを盗聴マイクにしてしまうハックが開発される

タレコミ by Anonymous Coward
あるAnonymous Coward 曰く、
イスラエルの研究者が、オーディオ出力用のジャックつないだヘッドホンに盗聴させるという手法を開発したそうだ。このハッキング技術は「Speake(a)r」という名称がつけられた。Facebookのマーク・ザッカーバーグCEOは盗撮や盗聴を恐れてカメラとマイクをテープで塞ぐなどの対策をしている。しかし、Speake(a)rを使えば、こうした対策は無駄になる。

このハッキングでは、PCにマルウェアを感染させて、音声出力を音声入力に切り替えるというもの。Realtekのオーディオコーデックチップを採用するデスクトップPCやノートPCは、WindowsやMacを問わずヘッドホンで盗聴される危険があるという。実験では20フィート(約6メートル)離れた場所から盗聴することに成功しており、一般的なマイクと遜色ない品質で録音されているとのこと(ギガジンTechCrunchslashdot)。
この議論は、 ログインユーザだけとして作成されたが、今となっては 新たにコメントを付けることはできません。
typodupeerror

アレゲはアレゲ以上のなにものでもなさげ -- アレゲ研究家

読み込み中...