パスワードを忘れた? アカウント作成
17408071 story
バグ

M1/M2 macで外付けディスプレイにフリッカー・焼き付けが発生 39

ストーリー by nagazou
相性 部門より
以前から指摘されていたAppleのM1およびM2チップを搭載したMacと外部モニターの接続の相性問題に関して、EIZOが対処方法をサポートページ上で公開した。この問題では、フリッカーや焼きつきのような症状が発生するとされている。同様の問題に関しては、同社だけでなく、他の一部のモニターメーカーからも報告が出ており、原因はApple M1/M2チップ搭載のMacからの映像信号が異なる挙動を示すことが一因とされている(AAPL Ch.EIZO BenQDell)。

AAPL Ch.では、ほかのディスプレイメーカーの提示した対処などをまとめて紹介されている。それによると以下の設定変更が提案されている。

1. macOSの外観モードや壁紙を変更する
2. 輝度の自動調整やNight ShiftをOFFにする
3. リフレッシュレートを可変リフレッシュレートから固定値(例: 60Hz)に変更する

なお、問題が解決するまで外部モニターの電源を切り、2時間ほど待ってから症状の変化を確認することが推奨されているという。

あるAnonymous Coward 曰く、

参考URLはEIZOだけど、この記事によると、DELLとかBenQの製品でも発生している模様
Intel搭載MacやWindowsでは発生していないみたい

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • モニターメーカーでなく、本来ならアップルから相応の案内がなされるべきなんじゃないの? なんでMac利用者は騒がないの?
    • なんでMac利用者は騒がないの?

      うちのMacで発生していないから。

      …たぶん、Macに繋ぐモニタは全部LGにしてるから?(LGのモニタはAppleの準純正指定、くらいに思っています)

      親コメント
    • by Anonymous Coward on 2023年10月11日 18時35分 (#4544004)

      > なんでMac利用者は騒がないの?
       
      純正のディプレイ買ってなかった自分が悪いと反省しきり。

      親コメント
    • by Anonymous Coward

      M3 Macを買う理由ができた

    • by Anonymous Coward

      2年前ぐらいまでは接続の不具合はずっと騒いでたけど、最近問題起きなくなっちゃったから。
      14.0に当日更新したけど、うちのHPのディスプレイでは問題起きず。

    • by Anonymous Coward

      敬虔な信者だと「聖痕が刻まれた」っておもうんじゃ

      自分の所では起きてないですね。全部が全部おかしなことになるわけでもないっぽい?

    • by Anonymous Coward

      Windows 11でICMプロファイルが読まれない不具合が発生したときもEIZOが発表してMicrosoftは知らんぷりだったな

    • by Anonymous Coward

      規格の範囲内か外か、で変わるかな。
      規格内の信号にディスプレイが対応できなくて不具合が出ているならディスプレイメーカー側の問題。
      規格外の信号を出してるならApple側の問題。
      前者っぽいな。

  • by Anonymous Coward on 2023年10月11日 16時10分 (#4543871)

    20万円からはいくらなんでもねーな

    • by Anonymous Coward

      だってLG嫌だし
      デザイン系の色の指定で文句言われるような仕事してない限りは安いモニタで十分

    • by Anonymous Coward

      信仰心とお布施が足りてないからこうなるってことですね。わかります

  • by Anonymous Coward on 2023年10月11日 16時11分 (#4543873)

    フリッカーは、「可変リフレッシュレートの変更頻度がMacは特異だった」ってことでしょ。数フレーム単位でレートを変える意味がよくわからんけど、こんな頻度でレートを変えられるとモニタ側がシンクするのがメチャクチャたいへんそう(表示を崩さずレート変更を試みている最中にレートを変えられて、それに対応しようとしているうちに、またまた変えられて…)。

    一方焼き付きの方だけど、これはCRTのように永続的に焼き付いているわけじゃなくて、正確に表現すると「残像」だよね。これはEIZOによれば [eizo.co.jp]「液晶パネル内の微少な不純物のせい」だそうな。Macで騒がれるのは、この不純物が散りにくい使い方をするせい?

    • by Anonymous Coward on 2023年10月11日 16時46分 (#4543892)
      LCDは交流駆動だから、正負どちらかの電圧印加が多いと、焼き付く
      焼き付くとCOM電圧がずれるのでフリッカーも発生

      原因を想像すると、
      数フレーム単位でレートが変わる際に、正負の電圧が交互にならずにどっちかに偏るんじゃないかと思う
      もしくは、奇数フレーム数のレート変更が正負の電圧印加を蓄積させてるのかもしれないが可能性は低いと思う
      LCD内のTconで正負の電圧印加をカウントして、平準化しているモデルは焼き付かないと思うけど、
      数フレーム単位のレート変更は想定外だったので、Tconで正負電圧をカウントしてなかったんでしょうね
      親コメント
      • by Anonymous Coward

        フレームレート変更後に必ず正側から駆動するような制御が入ってるとか、そういう感じでしょうか。
        偶数フレーム後にレート変更なら平均ゼロで問題ないけど、奇数フレーム後に変更するとDC成分が残る。
        普通は頻繁にレート変更しないか問題起きないけど、数フレーム間隔で変更なんてされると影響出るとか。

        • そうか、DCずれが起こってるのかしっくりきた。
          > 偶数フレーム後にレート変更なら平均ゼロで問題ないけど、
          でも表示にフレーム相関なければアウトだからフレームレートの変更ステップが過剰なんじゃないかな。
          しっかし、LCDの原理も知らない奴がコンピュータ作ってんのかよ。やれやれ。

          親コメント
          • by Anonymous Coward

            しっかし、LCDの原理も知らない奴がコンピュータ作ってんのかよ。やれやれ。

            それならばStudio Displayでも問題が起きてるんじゃないですかね

            • by Anonymous Coward

              純正ディスプレイはフレームレート変更の応答性がちょっと鈍いから問題にならないだけだったりして。
              実際それで何の問題もなさそうだけどなあ。メモリと同じで非純正ディスプレイは自己責任なんだろうか。

          • by Anonymous Coward

            出力側があらゆる表示素子を想定して信号を送信しなければならないと?
            ディスプレイメーカーが使用する素子に合わせてうまくやる話では

    • by Anonymous Coward

      >数フレーム単位でレートを変える意味
      スマホの省エネ制御を逆輸入しちゃったのかね?

      #「以前から指摘」が 2020年12月14日だった、別問題じゃねーの?

      • by Anonymous Coward

        もちろん端緒はスマホだけど、MacBook系にも使うことにしたんでしょう。内蔵モニターなら当然相性チェックをしっかりやってるだろうから問題は起きない。

        ところでうちでMacBook Pro (M1 Pro)に接続しているBenQの4Kモニタではこんな問題は起きてないんだけど、どこが違うのかな。このモニタではYouTube動画を見る程度でゲームなどはやらないので、気がついていないだけかもしれないが。

        • by Anonymous Coward

          iPadもでかいスマホみたいなもんだもんな

        • by Anonymous Coward

          macbook 焼き付き で検索かけるとIntel Macの時代から焼き付けの問題はでているから、そもそも焼き付けは問題視をしていないのかも。

    • by Anonymous Coward

      一方焼き付きの方だけど、これはCRTのように永続的に焼き付いているわけじゃなくて、正確に表現すると「残像」だよね。これはEIZOによれば [eizo.co.jp]「液晶パネル内の微少な不純物のせい」だそうな。Macで騒がれるのは、この不純物が散りにくい使い方をするせい?

      これMacBook proでももうくっきりですよ
      そこにウィンドウがあったのがまるわかりレベルで
      グレーの壁紙だとめちゃめちゃよく分かる
      治すのは電源きって半日くらい放置すれば直る事が多い
      もう諦めてる

    • by Anonymous Coward

      GPD WIN2の液晶もフリッカーと焼付き(残像)がひどい時があるよ
      可変フレームレートきればいいのかそうか

    • by Anonymous Coward

      規格の範囲内だけど誰もやるやつがいないからディスプレイが対応してなかったのか、Appleが規格から外れたことしてるのかどっち?

  • by Anonymous Coward on 2023年10月11日 16時47分 (#4543896)

    これもサードパーティ排除のメソッドでしょうかねぇ

    • by Anonymous Coward

      世界中のサードパーティー製品で動作確認したりドライバー提供したりさせたりする必要がないことこそ自社でハードウェアまで開発・管理することのメリットだからね

  • by Anonymous Coward on 2023年10月11日 17時20分 (#4543929)

    M1 mac mini + U4021QWで焼付き&フリッカー発生しました。
    接続はTB3直結。ただリフレッシュレートは60Hz固定なので(モニタが可変に非対応)、別の症状なのか、はたまた他の要因があるのか。
    ディスプレイ不調ということで交換してもらって以降は発生しなくなりましたが、再発したらイヤだなー

    • by Anonymous Coward

      > ディスプレイ不調ということで交換
       
      Appleのせいなのにディスプレイメイカー (´・ω・`)カワイソス

      • by Anonymous Coward

        安くないモニターなのにDELLには平謝りですわ笑
        ただこの症状が一度でると、入力ソースを何にしても残るんですよね。M2 macやwindows自作機でも残り続けました。
        電源落として数時間で改善はしましたが、サポートにフリッカー+焼付きの動画を送って相談した結果、その時は双方でモニター側のハードウェア不調と判断しました。

  • by Anonymous Coward on 2023年10月11日 17時38分 (#4543948)

    基本マウスをぽちぽちしていけば作れるのですが
    デフォルトのはなんらかの絵が出ますが
    最強のスクリーンセイバーはブランク(黒)です。

    • by Anonymous Coward on 2023年10月11日 18時50分 (#4544020)

      変ですね。私のMacBookは、スクリーンセーバなんて使わなくても、ディスプレイを自動オフに設定するだけでブランクになりますよ。

      親コメント
      • by Anonymous Coward

        意味がなくても、プログラミング初心者でもマウスポチポチだけでプログラムを作れる。 そう、Xcodeならね。

        # マジレスすると何かプログラムを作りたいという目的が先にあったから、意味がなかったとしてもスクリーンセーバ作ったんだと思う。

        • by Anonymous Coward

          意味がないと言うか黒い画像を全画面に表示してもディスプレイをオフにするのと違って省電力にならないしむしろ有害まである

    • by Anonymous Coward

      その絵で焼き付くんだろw
      いやそういうスクリーンセーバーがあったなぁと。

    • by Anonymous Coward

      スクリーンセーバーかぁ...そういえば、そんなものあったなぁ...
      ...なレベルでもう全く使わなくなって久しいなぁ...
      大体のPCが、スクリーンセーバーを動かさずに、ディスプレイの電源をOFFにする設定にしてるもんな。
      スマホやタブレットはそもそもスクリーンセーバーなんてないし。

      • by Anonymous Coward

        モニターが温まるまで正確な色が出ないので暖気運転の意味合いもあるよ

  • by Anonymous Coward on 2023年10月12日 17時26分 (#4544709)

    「Windowsが」ではなく、nVidiaやRadeon、Intel Arcのチップの可変リフレッシュレートモードでどうなのかが重要なんじゃないの?

    # EIZOも昔に比べて質が落ちた感じが…

typodupeerror

人生unstable -- あるハッカー

読み込み中...