パスワードを忘れた? アカウント作成
12689703 story
法廷

Appleを独占禁止法違反および特許権で訴えていた島野製作所、国内での裁判が認められる 41

ストーリー by hylom
一歩前進 部門より
あるAnonymous Coward 曰く、

2014年、東京都の島野製作所が不当に不利な契約を結ばされ、またAppleが同社の特許を侵害していたとしてAppleを提訴したが(過去記事)、これに対し東京地裁が国内での裁判を認める中間判決を出した(産経新聞)。

Appleは島野製作所に対し、「紛争は米国の裁判所で解決する」との契約を結ばせており、これに基づいて米国での訴訟を主張。一方島野側はこれに対し「独占禁止法が禁じる優越的地位の濫用の下で結ばれたため不当」と主張、国内での審理を主張していた。

裁判所は「あらゆる紛争はカリフォルニア州の裁判所が管轄する」という契約について、合意が広範すぎるため無効と判断。今後の審理は東京地裁で行われることになる。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by monyonyo (43060) on 2016年02月16日 18時59分 (#2965669)

    裁判管轄の規定は「本契約に基づき又は本契約に関連して生じる一切の紛争は…」といったような形で書くのが常識。こんな初歩的なところでポカをやらかしたアップルの法務担当者(あるいは弁護士)は切腹もの。

    • by Anonymous Coward

      強者が地位を利用してそれを濫用するのはアカンだろ、という訴えで、
      中間判決もそのように出ましたよ、というニュースに見えるのだけど……

    • by Anonymous Coward

      契約を指定して、本契約の一切の紛争は米国裁判所で・・・に両社合意した
      これでも独占的立場による強制になるんじゃないかな。

      そもそも
      「アップルから増産要求を受け、設備投資を実施したが、直後に取引を急減させられた。あげく値下げ要求、リベート要求」
      これが事実なら日米の立場が逆でもそりゃおかしいだろと思うわ。
      まあ日本の大企業vs中小企業でもよくあることかもしれんが・・・

      • by NOBAX (21937) on 2016年02月16日 20時52分 (#2965723)
        中小企業では普通にあるよ
        例1
        大:この車は3万台売る。ついては生産設備を増強するように
        中:かしこまりました
        大:ごめん、リサーチが間違ってた。5千台で生産してね
        中:( ノД`)シクシク…

        例2
        大:中国に進出する。部品メーカのお宅は一緒に来て欲しい。ついては土地を先行取得するように
        中:かしこまりました
        大:ごめん、事情があって、中国止めたわ
        中:( ノД`)シクシク…

        アップルに振り回せれるの大手も同じ。
        詳しくは「アップル帝国の正体」などをどうぞ。
        親コメント
        • by Anonymous Coward on 2016年02月16日 21時32分 (#2965734)

          記事読むとそんなレベルじゃねえだろ
          りんご:おまえんとこ技術あるなあ。お前んとこで作ってもらうわ。バンバン増産できるようにしてやw
          島;ありがてえ、どんどんつくりまっせ!設備投資や!
          しばらくして
          りんご:そういえば、おまえんとこ部品どこから仕入れてんの?作り方とかも写真とらせてや。参考にするだけや。
          島:教えてもええですけど、そこから直接取引とかやめてや?こっちもあんさんのとこ用にかなり設備投資してきてるんやで。
          りんご:そんなんするはずないやろw 参考のためやってw
          しばらくして
          りんご:この前教えてもろた部品会社から直接買うことにしたわw こっちで組み立てるし直買爆安w
              もうおまえんとこいらんわw
              お前んとこもその値段にしてくれるんやったら取引したってもええけどなw
          島:死ねや 訴えたる
          りんご:あ〜いうてもお前と日本で裁判うけへんて念書かわしてるん覚えてる?w 無駄や無駄や〜w
              やるんやったらわいのの国へ来んかい ボケがw 

          この後が今日のニュース

          親コメント
      • by monyonyo (43060) on 2016年02月17日 5時55分 (#2965846)

        きちんと対象となる法律関係を指定すれば、管轄合意が無効だなどといわれるリスクははるかに低減されます(消費者契約はまた別ですが。)。他方で、対象となる法律関係を指定しなければほぼ確実に管轄合意は無効とされます。敢えて後者を選ぶ理由はありません。

        親コメント
    • by Anonymous Coward

      ポカじゃない
      それをあえて中小に押し付けさせるというやり口なのだよ

      Apple内部じゃ「法務担当なにやらかしてんだ!」ではなく「島野はそう出てきたか見込みが外れたな」という反応なんじゃないかな(妄想)

      • by monyonyo (43060) on 2016年02月17日 5時52分 (#2965845)

        無効な管轄規定を押しつけたところで自分に不利なだけですよ。法務の重大なミスです。

        親コメント
        • by Anonymous Coward

          今回初めて無効と判断されただけであって、後だしじゃんけんではなんとでもいえるわなw

          • by monyonyo (43060) on 2016年02月17日 13時19分 (#2966037)

            別コメにもありますとおり、もともと民事訴訟法の条文に書いてあります。法務担当者は当然に知っておくべき内容です。

            親コメント
            • by Anonymous Coward

              ではなぜ島野は独占禁止法を持ち出したのですか

              • by monyonyo (43060) on 2016年02月17日 16時33分 (#2966157)

                そりゃ言えることは何でも言うでしょう。

                親コメント
              • by Anonymous Coward

                つまり島野の法務部が非常に強かで、欠陥のある契約に敢えて合意したのか?
                無効な契約と知りつつ、あわよくば中間判決においてアップルの優越的地位の濫用を認めさせようとしたのか?
                ということです

              • by Anonymous Coward

                言っても不利にはならないのですね?

    • by Anonymous Coward

      そう書いたところで、結果は変わらないんですけどね

  • 島野製作所が申し入れるわけないし、そもそもAppleが個別の変更を受けるとも思えん。
    おそらく契約で縛ろうとした内容が曖昧で無効という判決と推察するがどうでしょかね。

    https://developer.apple.com/programs/terms/registered_apple_developer_... [apple.com]
    https://beta.apple.com/sp/ja/betaprogram/legal?locale=ja [apple.com]
    The parties further submit to and waive any objections to personal jurisdiction of and venue in any of the following forums: U.S. District Court for the Northern District of California, California Superior Court for Santa Clara County, Santa Clara County Municipal Court, or any other forum in Santa Clara County, for any disputes arising out of this Agreement.
  • by Anonymous Coward on 2016年02月17日 0時31分 (#2965806)

    さすがApple悪どい

    • Re: (スコア:0, おもしろおかしい)

      by Anonymous Coward

      しかしAppleは小物。

      業務用電算機で世界征服を目指した初代悪の帝国IBM、それを置き換えることに加え家庭用PCを普及させて世界征服を目指した第二世代悪の帝国Microsoft、情報を囲い込むことで人間そのものを支配して世界征服を目指す第三世代悪の帝国Googleとfacebook。
      そのいずれに比べても超絶営業マンの手腕に頼り切ったAppleは、見劣りがする。
      言うなれば、世界征服への気概が足りない。

      • by Anonymous Coward on 2016年02月17日 2時05分 (#2965829)

        よかった、Twitterは許されたんだ

        親コメント
        • by Anonymous Coward

          Twitterさんは世界征服の前に自社組織を安定させろよ

      • by Anonymous Coward on 2016年02月17日 9時22分 (#2965900)

        Amazon「もっと頑張らねば」

        親コメント
      • by Anonymous Coward

        第4世代はどこになるんだろうな?

        • by eigen (34018) on 2016年02月17日 13時09分 (#2966024)
          ネットの次はリアルだろうということでロボット企業かな?
          ロボットもGoogleだったりして。
          親コメント
        • by Anonymous Coward

          これから出てくるんじゃね。
          今の時点ではGoogleが強すぎて先が見えないが、
          IBMのころもMSのころも、その次があるなんて想像しなかった。
          ましてたかだか検索サイトが最強帝国を築くとは。

          • by Anonymous Coward

            案外、政府の全面支援を受けた中華企業って線も…
            他国が抵抗するだろうからさすがに無いか…?

      • by Anonymous Coward

        普通は、非難を浴びて(あるいは帝王の自覚が出てきて)だんだんおとなしくなって行くものなんですよね。
        Appleにはいつごろ自覚が芽生えてくるのでしょうか。あるいはそのまんま?

        • by Anonymous Coward

          Appleのエコシステムはほぼ自社内で完結しているので
          人の目を気にする必要が無いので、
          しばらくはこのままでしょうね。

          そのうち、時代遅れになったら
          一気に終焉を迎える事になるでしょうが
          それが1年後なのか10年後なのかは判らないです。

        • by Anonymous Coward

          広告費で黙らせてるんだよ

typodupeerror

私は悩みをリストアップし始めたが、そのあまりの長さにいやけがさし、何も考えないことにした。-- Robert C. Pike

読み込み中...