パスワードを忘れた? アカウント作成
2304 story

SlashDock2.0はアプリだった 10

ストーリー by yourCat
看板に偽りあり? 部門より

hirofmix 曰く、 " すでにご存知の方はご存知なのでしょうか、MacOS-X用のSlash系サイトチェッカSlashDockが2.0になっています。今回の目玉は "Complete rewrite - now a complete Application, not a dockling." との事で、Dock Extraからアプリに書き換えられています。中身を見ると日本語にも対応しているようですし、初期設定画面もあるみたいだし、きっと使いやすくなったろうに……だのに何故かうちのiMac DVだと立ち上がりません(;_;)。Ver.1.7の時はパッケージ内のSlashDock.config.plistを書き換えて/.Jをチェックしてたのですが……う~ん、素人は駄目なり。"

SlashDockはこちちでも1.8から/.Jのチェックができなくなり、2.0では立ち上がらず、結局いまだに1.7を愛用している。アプリケーション化したのも微妙に気になる所。試用する際には1.7のバックアップをお忘れなく。
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • うちでも起動直後(途中?)に終了してしまいます。初期設定ファイルを削除しても同様。

  • インスペクタの「言語」で,"English"以外のチェックをすべてはずしたら動作しました。1.7の初期設定ファイもひきついでくれるみたいで,slashdot.jpもちゃんと表示できています。

    • 日本語のリソースがおかしいみたいです。

      1. Contents/Japanese.lproj/MainMenu.nibの「動作状況」パネルの NSTableViewを削除して,かわりにNSTextViewをつかうようにする。
      2. SlashdockControllerクラスのアウトレットのactivityTableの型をNSTextViewになおす。
      3. コネクションをはりなおす

      これで日本語でもちゃんと動きました。

      親コメント
      • 有益な情報ありがとうです。こちらも動きました。今後はもう少しいじくってから“立ち上がらない”とたれ込みます♪ リソースの方は後で見てみるとして……ところで、/.J以外に登録できる日本語サイトって、あるのだろうか?
        --

        >>after all, it is most fortunate...
        >>to read a book in a bed one person...hirofmix
        親コメント
        • Slashboxの項目に選べるサイトはRDFを配っているので登録できます。
          また、Bulknews [bulknews.net]でニュース・サイトをアンテナ後RDF (RSS) に変換して配っています。
          これらを組み合わせて、うちでは
          • むアンテナ
          • asahi.com
          • HotWired
          • ZDNN
          • ITProなどの日経系
          • NetSecurity
          • Japan.internet.com
          • ASCII24
          • 日刊スポーツ
          を登録しています。他にもありませんか?

          #一時期RDF探しに必死になっていました。
          親コメント
          • 小生ごときぬるい macuser に色々教えてくれて重ねてありがとうございます。何せRDFってーのもBulknews [bulknews.net]ってーのも今回はじめて知ったぐらいですから(笑)。
            厨房以下ですが今後とも。
            --

            >>after all, it is most fortunate...
            >>to read a book in a bed one person...hirofmix
            親コメント
            • 今回はじめて知った
              では蘊蓄をちょっと。:)
              RDFはAppleが開発したMCFが元になっています。AppleからはHotSauceというMCFビューア/Netscapeプラグインが出ていました。MCF自体はオープンソースになり、Netscape社がそれをXMLに移植してMCF-XMLとなり、W3Cに提出されRDFとなりました。RDFをSlashDockで使うようなヘッドラインセンサなどwebサイトの構造記述にだけ使うようにしたものがRSSです。
              HotSauceはJOBS氏のApple復帰後開発が止まってしまいました。しかしオープンソースにしたため、Appleが手を引いた後もここまで発展しました。この辺りがオープンソースの強みですね。
              Appleが開発しないのならHyperCardやNewtonをオープンソースに!という声があがるのもうなずける所です。

              SlashDockそっくりの機能/UIを備え、RDFを使わずパターン解析をすることであらゆるページに対応できるMacReporter [inferiis.com]というシェアウェアもあります。パターン分析はサイト毎にプラグインになっていて、その仕様が非公開であるためにユーザーが勝手に作ることはできません。
              ちょっと違いますが、ヘッドラインセンサとしても使えるTopicMonitor [offside.ne.jp]という国産フリーウェアがあります。こちらもまだユーザーがサイトを追加定義することができませんが、今後サポートされる予定なので期待しましょう。
              親コメント
  • 参考までに、マック・セクションのplistです。

    <dict>
        <key>enabled</key>
        <string>YES</string>
        <key>fetchIntervalInSeconds</key>
        <integer>4800</integer>
        <key>headlineDescriptor</key>
        <string>SlashDot Japan - マック・セクション</string>
        <key>headlineSiteUrl</key>
        <string>http://srad.jp/mac/</string>
        <key>headlineUrl</key>
        <string>http://srad.jp/mac.rdf</string>
        <key>imageUrlPrefix</key>
        <string></string>
        <key>name</key>
        <string>srad.jp/mac</string>
    </dict>
    •  何か知らん、slashdock がマイナーウ゛ァージョンアップで2.06になりました。中身いじらなくてもちゃんと立ち上がるし、日本語表示も問題ありません。2.0の初期設定も引き継いでくれます。という訳で、お好きな方は、どうぞ(このままだとSlashDock推進委員じゃないか)。
      --

      >>after all, it is most fortunate...
      >>to read a book in a bed one person...hirofmix
      親コメント
typodupeerror

人生unstable -- あるハッカー

読み込み中...