パスワードを忘れた? アカウント作成
2023年2月 記事 / 日記 / コメント / タレコミ
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28
2023年2月2日のアップルタレコミ一覧(全15件)
16491396 submission
人工知能

OpenAI、テキストを書いたのが AI か人間かを区別するよう学習させた分類ツールを公開

タレコミ by headless
headless 曰く、
OpenAI は 1 月 31 日、AI が書いたテキストと人間が書いたテキストを区別できるよう学習させた AI テキスト分類ツールを公開した (OpenAI のブログ記事The Guardian の記事The Verge の記事Neowin の記事)。

この分類ツールは完全に信頼できるものではなく、AI が書いたテキストの 26 % を「AIが書いたらしい」と正しく識別できるが、人間が書いたテキストでも 9 % の確率で AI が書いたものと誤ってラベル付けしてしまうという。分類ツールの信頼性はテキストが長いほど向上する一方、1,000 文字未満の短いテキストでは非常に信頼性が低下する。また、英語以外の言語では信頼性が大幅に低下するため、英語でのみ使用することが推奨されている。

1,000 番目までの素数のリストのように人間が書いても AI が書いても同じ内容になるテキストを正しく識別することはできないほか、学習データと大幅に異なる内容のテキストを入力した場合にも正しく識別できない可能性がある。AI が書いたテキストを編集して分類ツールをだますことも可能とのことだ。
16491581 submission
人工知能

米BuzzFeed、ChatGPTの技術をコンテンツ制作に活用と発表

タレコミ by Anonymous Coward
あるAnonymous Coward 曰く、
https://jp.wsj.com/articles/buzzfeed-to-use-chatgpt-creator-openai-to-help-create-quizzes-and-other-content-11674762167
https://www.gizmodo.jp/2023/01/chatgpt-buzzfeed.html
https://news.yahoo.co.jp/articles/7d031a652bfa64ce732ae020dc88bdfc9a6d1a82

AIシステムの大規模な導入を予定しており、クイズのような一部のコンテンツについては既に完全AI化が決定しているという。

情報元へのリンク
16491641 submission
SNS

飲食店での迷惑動画が相次ぎ炎上、回転寿司のビジネスモデルの危機にも

タレコミ by Anonymous Coward
16491946 submission
携帯通信

KDDIとソフトバンク、緊急時に相手回線を予備回線として利用できるデュアルSIMサービスを提供へ

タレコミ by Anonymous Coward
あるAnonymous Coward 曰く、
KDDIとソフトバンクが障害時にデュアルSIMで相互の通信網を利用できるサービス、3月下旬以降
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1475382.html

「障害時のデュアルSIMサービス」ドコモと楽天モバイルの検討状況は?
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1475408.html

KDDIとソフトバンクの「デュアルSIM」障害対策、MVNOユーザーが利用できるかは未定
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1475426.html
16492254 submission

「キラキラネーム」容認

タレコミ by NOBAX
NOBAX 曰く、
戸籍の氏名に読み仮名を付ける検討を進めている法制審議会の戸籍法部会は2日
これまで記載されていなかった読み仮名を戸籍に載せるとともに
読み仮名の付け方に一定のルールを設けるよう戸籍法を改正する
要綱案を取りまとめた
「キラキラネーム」については、すでに使われているものは基本的に認めるとした
例:
海(マリン):漢字の意味と外来語の関連付けはOK
星(ヒカル):漢字の意味や読み方から連想されるのでOK
頼朝(ヨリトモ):朝はトモとは読まないが、「名乗り訓」としてOK
咲里(エミリ):「咲」は昔「えむ」とも読んだのでOK
太郎(ジロウ):読み違えと誤解するので×
悪魔(アクマ):反社会的×

幼稚園の児童名簿がほとんど読めなかったので驚いた経験が

情報元へのリンク
16492465 submission
ニュース

J&Jベビーパウダー訴訟、高裁が破産法の適用申請を退ける判断

タレコミ by nagazou
nagazou 曰く、
以前話題にしたジョンソン・エンド・ジョンソン(J&J)が破産手続きを利用して、ベビーパウダー訴訟を決着させようとしていた問題について、フィラデルフィアの米連邦高裁は30日、連邦破産法11条の適用申請を退ける判断を下した。連邦高裁は同社が子会社を設立したのは経営難に陥ったためではなく、破産制度を利用することだけが目的だったと判断したとのこと(ロイターBloomberg日経新聞)。

この訴訟で同社は、ベビーパウダーやその他のタルク製品ががんを引き起こしたなどとする原告による3万8000件以上の訴訟を抱えている。同社はこの訴訟を本体から切り離し、分離後の事業について破産手続きをすることで賠償金支払い支払いを回避しようとしていた。
16492493 submission
テクノロジー

温度が上がると体積が縮む「負熱膨張材料」

タレコミ by nagazou
nagazou 曰く、
温めると体積が小さくなる「負熱膨張」材料に関するニュースが複数出ている。スマートフォンなどの先端機器では、温度が上がると体積が大きくなる熱膨張により、部材の変形や異種材料間の剥離などが起きる。負熱膨張はこの問題を解決する糸口になると見られている。

日経新聞の記事によると、東京工業大学などの研究チームは熱による収縮率として過去最高となる9.3%の体積変化を起こす材料を開発したそうだ。従来の記録は7.9%の体積変化だったが、この材料にストロンチウムを加えたところ、セ氏177度から427度に加熱したときに9.3%の体積変化が起きたとしている(日経新聞)。

また名古屋大学と同大学発ベンチャー企業であるミサリオは30日、熱膨張抑制剤「ピロリン酸亜鉛マグネシウム」の微粒子化に成功したと発表した。微細化や複雑化が進む電子デバイス上で負熱膨張材料を使用するためには、熱膨張抑制剤をサブミクロンから1μm程度に微細化することが必要になるという。同グループは同熱膨張抑制剤の微細化に成功。粒径1μm程度のミクロンクラスの量産品の試験供給を開始するとしている(名古屋大学fabcross for エンジニア)。
typodupeerror

192.168.0.1は、私が使っている IPアドレスですので勝手に使わないでください --- ある通りすがり

読み込み中...