パスワードを忘れた? アカウント作成
2020年2月 記事 / 日記 / コメント / タレコミ
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29
2020年2月27日のアップルタレコミ一覧(全16件)
14121587 submission
idle

米インディアナ州最高裁判所、無断で取り付けられたGPS追跡装置を自動車の所有者が取り外す行為は窃盗に当たらないと判断

タレコミ by headless
headless 曰く、

米国・インディアナ州の州最高裁判所は20日、捜査機関が密かにGPS追跡装置を自動車に取り付けた場合、それを自動車の所有者が取り外す行為は窃盗に当たらないとの判断を示した(裁判所文書: PDFArs Technicaの記事)。

この裁判は麻薬所持などで逮捕・起訴された被告が証拠は違法に収集されたものだと主張し、一審・二審判決を不服として上告していたものだ。

2018年夏、ウォリック郡保安官事務所は被告が麻薬を密売していると考えて令状を取り、被告の自動車にGPS追跡装置を取り付けた。しかし、7日後に装置からの信号は受信できなくなる。捜査員は装置の「窃盗」容疑で被告の自宅と父親の所有する倉庫に対する家宅捜索令状を取得。捜索中に麻薬などが見つかったため、改めて麻薬の捜索に関する令状を取って捜索した結果、被告は複数の違法行為で逮捕・起訴されることとなった。

被告は最初の令状2件の宣誓供述書では犯罪行為が行われたとする相当な理由が示されておらず、不合理な捜査や押収を禁じた合衆国憲法修正第4条やインディアナ州憲法に違反すると主張。後の令状2件による捜索を含め、証拠をすべて除外するよう求めた。一方、州は令状が有効であり、無効でも善意の例外が適用されると反論し、一審・二審ともに証拠を有効として有罪判決が出されていた。

州最高裁では最初の令状2件に関する宣誓供述書が窃盗の要件である 1)他人の所有物であると知りながら許可なくその権利を奪う 2)他人から意図的に何らかの価値を奪う、のいずれも示していないと指摘。宣誓供述書は自分の車で見つけた謎の黒い箱を被告が取り外した可能性を示しているだけであり、被告が「意図的」に価値を奪ったとするのは捜査員の勘に過ぎないと判断した。

後の令状2件は相当な理由を示さずに取得した最初の令状2件による不当な捜索結果を悪用したものであり、善意の例外を適用してしまえば修正第4条を骨抜きにすることになる。証拠を除外すれば犯罪を見逃すことになるが、勘に頼った不当な捜索を防ぐことが重要だという。その結果、家宅捜索で押収したすべての証拠を無効とし、下級審への差し戻しを命じた。

14121826 submission

【訃報】コナミコマンド「上上下下左右左右BA」の生みの親である橋本和久さんが死去

タレコミ by prankster
prankster 曰く、
コナミコマンドの生みの親である橋本和久氏が2月25日に逝去された。61歳。
開発時の設定の消し忘れやバグにより生じた「隠しコマンド」とは違い開発者が積極的に残したコマンドという点では史上初だと思う。

情報元へのリンク
14121994 submission
ゲーム

秋田県大館市でもゲーム規制条例が提案される

タレコミ by Anonymous Coward
あるAnonymous Coward 曰く、
https://www.sakigake.jp/news/article/20200227AK0009/
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2002/27/news089.html
https://www.gamespark.jp/article/2020/02/27/97059.html
https://togetter.com/li/1474116

1月の香川県の「ネット・ゲーム依存症対策条例案」の議論を受けて、秋田県大館市でも以前からインターネットやゲームの悪影響を懸念していた教育委員会が条例の制定に乗り出したという。

作成された素案では、香川県の条例同様「ゲーム機などの使用を1日60分以内とする」といった内容が記されているという。教育委員会側は取材に対して「議論が始まったばかりで、素案前のたたき台をまとめた段階。専門家などの意見も聞きながら、1日60分という制限時間が適切か、そもそも条例にすべきかを含め議論する。議論の方向性次第で、内容は変わる可能性がある」と述べており、まだ確定ではないようだが、香川県の条例に反発していた人々からは、危惧されていた状況となってきたとの声が上がっている。

情報元へのリンク
14122041 submission
アニメ・マンガ

ドワンゴがサブカル好き男女向けの結婚相談所を開設、アバターでのオンライン婚活パーティーも

タレコミ by Anonymous Coward
あるAnonymous Coward 曰く、
https://ncon.partners/
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2002/27/news096.html
https://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1237541.html

この手のサービスだと、2017年オープンの「とら婚」が先行しているが、ドワンゴという事でniconicoユーザー層などを想定しているのだろうか?「アバターを使ったオンライン婚活パーティー」という試みはちょっと興味深い。

情報元へのリンク
14122124 submission
アメリカ合衆国

米国家運輸安全委員会曰く、Tesla Model Xによる2018年の死亡事故の原因はAutopilotに対する過信と注意散漫、道路安全設備の整備不良

タレコミ by headless
headless 曰く、

米国家運輸安全委員会(NTSB)は2月25日、2018年3月23日にカリフォルニア州マウンテンビューで発生したTesla Model Xの死亡事故の原因を特定する委員会を公開で開催した(プレスリリースNTSB委員長の開会スピーチMac Rumorsの記事Mashableの記事)。

事故はAutopilotを使用して走行中のTesla Model Xが州道85号線と国道101号線の出口にある交通島へ進入し、損傷により機能しない衝撃吸収装置に時速70.8マイルで衝突したというもの。衝撃で破損したTeslaのバッテリーは発火。ドライバーの男性は炎に包まれる前に救出されたが、複数の鈍器損傷により死亡した。また、他2台の車両がTeslaと衝突し、負傷者が1名出ている。

NTSBではAutopilotの限界とドライバーのAutopilotへの過剰な依存・注意散漫が衝突の原因だと特定。ドライバーの注意力低下を監視するTeslaの機能が効果的でないことも衝突の一因としている。また、カリフォルニア州のハイウェイパトロールが道路の安全設備破損を適切に報告せず、交通局が整備を怠っていたことが男性の負傷の深刻度を高めた一因とのこと。

死亡したドライバーの男性は事故当時iPhoneでゲームをプレイしていたとみられている。NTSB委員長のロバート・サムウォルト氏は委員会の冒頭で、男性を雇用していたAppleがテクノロジーのリーダーでありながら運転中のパーソナル電子機器(PED)使用に関するポリシーを設けていないことを批判。また、2017年には先進運転システムが自動運転システムとして利用されることを防ぐよう自動車メーカー6社に勧告したにもかかわらずTeslaだけが勧告を無視したことや、政府の規制当局がNTSBの勧告を無視し、十分な監督を行っていないことも批判している。

NTSBでは事故の原因となった安全上の問題を特定したほか、米運輸省道路交通安全局(NHTSA)による新型車評価で前方衝突回避性能のテストを拡大すること、ドライバーの注意力低下監視システムの標準を開発すること、企業が従業員に対し運転中のPED使用を制限するポリシーを設けること、自動車走行中にはPEDでドライバーの注意を低下させる機能を使用できなくなるメカニズムまたはアプリケーションを開発することなどを勧告している。

14122170 submission

米IT大手、中国から生産拠点をベトナムに移転へ

タレコミ by Anonymous Coward
あるAnonymous Coward 曰く、
新型コロナウイルスの感染拡大を受け、米IT大手が中国から生産移転を加速している。米GoogleやMicrosoftが4~6月にも、ベトナムでスマートフォンやパソコンの生産を始めるそうだ。日経によれば、両社が機器製造を委託している台湾メーカーなどの情報から明らかになったという。もともと、米中摩擦の激化や中国の人件費高騰で18年ごろから中国から東南アジアへ生産をシフトする動きはあったが、新型コロナの感染拡大で各社の「(移転の)決意が強まった」という。

Googleは4~6月にも、ベトナム北部で価格を抑えたスマホ「Pixel 4a」の少量生産を始める。Googleのスマートフォン出荷台数は19年に700万台程度と少ないことから、年2億台近く出荷するアップルなどに比べると生産体制を変更しやすい。Microsoftも生産委託先を通じてベトナム北部でPCの生産を始める。ただ東南アジアはサプライチェーが未成熟で、電子部品は中国から輸送せざるを得ない。中国での生産が正常化しないと移転を進めにくい面もあるとしている。

情報元へのリンク
14122219 submission
日記

確定申告延期 2

タレコミ by shinshimashima
shinshimashima 曰く、

申告所得税、贈与税及び個人事業者の消費税の申告・納付期限の延長について
https://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/shinkoku/kansensho/pdf/0020002-130.pdf

ただし、所得税の確定申告の期限は所得税法120条で規定されているため、
国税庁や内閣では変更できないのでは

後からちゃぶ台返しされないために準備は必要
特に青色申告特別控除を受ける予定の人は

14122232 submission

クジラ座礁は太陽嵐が原因か。クジラには磁覚という感覚器官が存在する?

タレコミ by Anonymous Coward
あるAnonymous Coward 曰く、
コククジラは、北米大陸の西海岸を1万6000キロ以上にわたって南北に移動する。このコククジラの長旅を太陽嵐が一時的に妨害し、クジラが座礁する原因にもなっていることを示す研究が、2月24日付けの学術誌「Current Biology」に発表されたそうだ。現在、コククジラの座礁は頻発しており、座礁数は2019年1月以降で180頭以上と通常の数倍に上っている。

米デューク大学の感覚生態学者ジェシー・グレンジャー氏らは、その原因を突き止めるため、1985年以降に北米西海岸で生きたまま座礁したコククジラの記録を調査した。その結果、クジラの座礁は太陽嵐によって高周波ノイズのレベルが高くなった日に多いことが分かった。通常の日に比べて座礁数が4倍になるという。

論文では、地球の磁場の変動を示す「ap指数」もついても調査しているが、クジラの座礁とは関連がないことが明らかになったとしている(ナショナルジオグラフィックSlashdot)。
14122263 submission
医療

政府が新型コロナ対策で全国の小中高に臨時休校を要請、来月2日から春休みまで

タレコミ by Anonymous Coward
あるAnonymous Coward 曰く、
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200227/k10012304751000.html
https://www.asahi.com/articles/ASN2W652BN2WULFA03L.html
https://www.jiji.com/jc/article?k=2020022701211&g=pol
https://www.yomiuri.co.jp/politics/20200227-OYT1T50272/

感染拡大を防ぐために致し方ない措置だという意見の一方、一足早く休校が決まった北海道では、子供を持つ看護婦が出勤できなくなり診療を休止する事態となっているという。あなたの職場は大丈夫だろうか?

https://www3.nhk.or.jp/sapporo-news/20200227/7000018387.html

情報元へのリンク
14122340 submission

UberとLyftはほかの移動手段と比べて環境汚染を69%も増加させる 1

タレコミ by Anonymous Coward
あるAnonymous Coward 曰く、
ライドシェアサービスのUberとLyftは、長年にわたる環境汚染と交通渋滞への批判をうまく回避してきた。排気ガスなどの影響を正確に把握することは困難だったためだ。しかし新しい研究では、自動車旅行は別の交通手段による旅行と比べ、推定69%も環境汚染をもたらすと指摘している。

米国主要都市の2018年のデータによれば、現在、都市部ではライドシェアサービスのほうがタクシーより12対1の割合で利用者が多いという。これは、ライドシェアサービスはタクシー会社に課せられた規制の多くを回避することができるためだという。研究ではライドシェアサービスには二つの問題があると指摘している。一つは乗客なしで移動する「デッドヘッド」の問題。第二の理由は、ライドシェアサービスのためだけに運転している自動車が増加している点だ。米国の7大都市圏のライドシェアデータによれば、乗客を乗せていないライドシェアサービスの自動車が約47%にも上っているという。

UberとLyftは、1人乗りの状態をこれまで以上に減らし、大量輸送、自転車、徒歩などの低排出な移動方法を奨励する必要がある。両社ともに二酸化炭素排出量を削減する意欲を示している。提示されている方法としては自転車とスクーターの共有サービスの導入、それぞれのアプリへの公共交通機関のスケジューリングとチケットの統合、および電気自動車へ乗り換えるためのインセンティブプログラムの提供だ。しかし、現実のライドシェアサービスの多くはガソリン車で行われている。

Uberはこの研究に対し「都市と協力して低炭素輸送の未来を創造する」と回答した。一方、Lyftはこのレポートを「それ以前の多くの報告書と同様、ライドシェアについて誤解を招く主張をしている」として批判している(Teh Vergeレポート[PDF]Slashdot)。
typodupeerror

アレゲはアレゲ以上のなにものでもなさげ -- アレゲ研究家

読み込み中...