パスワードを忘れた? アカウント作成
15705156 story
Android

Microsoft Defender、個人向けに提供開始 50

ストーリー by nagazou
開始 部門より
headless 曰く、

Microsoft は 16 日、Microsoft Defender の個人向け提供を発表した (Microsoft Security Blog の記事製品情報Neowin の記事Ars Technica の記事)。

Windows 標準の「Windows セキュリティ」ではマルウェア対策に「Microsoft Defender ウイルス対策」を使用しているが、今回提供が始まった Microsoft Defender は別のアプリだ。Microsoft Defender は Windows のほか、AndroidiOSmacOS (このリンクのみダウンロードリンクなので注意) デバイスの保護にも対応するクロスデバイスアプリであり、デバイスを一か所で管理可能なユーザーインターフェイスが提供される。日本で Microsoft Defender を使用するには Microsoft 365 Personal のサブスクリプションが必要だ。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by junichi308 (15687) on 2022年06月21日 10時14分 (#4273056)

    有りなんだろうけどさ・・・
    同じ名前で別アプリとか止めてくんないかなぁ

    対策ソフト使ってる?の質問に「MS Defender使ってる」と返ってきた場合
    もう1回やりとりが必要になるしさ。(もう一回ですめば良いがw)

    • by Anonymous Coward

      同じ名前の標準機能のほうをボチボチ止めたいんじゃね
      「残り○日で正式版に移行しないと大変なことになります」とか
      MS製品のサブスクがあれば自動でチャッカリ相乗りさせるとか

      • by Anonymous Coward

        その場合、全世界のWindowsユーザーにMSへのクレジットカード登録を(事実上)義務づけ?
        Windows自体はPCにプリインストールだろうから、販売店にしか登録しない。現金取引もある。
        どうするつもりなんだろう?

        • by Anonymous Coward

          そんなもん、バンドルの試供マカフィーと同じだろ
          どういう想定して悩んでるのかよくわからんが

    • by Anonymous Coward

      OS標準搭載のほうはWindows DefenderだからMS Defenderじゃないと突っ込んでみるテスト

      • by Anonymous Coward on 2022年06月21日 13時32分 (#4273227)

        下記の認識なので「Microsoft Defender ウイルス対策」で今はあっていると思う。

        0. Microsoft Security Essentials  (Windows 7)
        1. Windows Defender        (Windows 7 スパイウェア対策のみ)
        2. Windows Defender        (Windows 8 MSE後継)
        3. Windows Defender        (Windows 10 1507-1607)
        4. Windows Defender ウイルス対策  (Windows 10 1703以降)
        5. Microsoft Defender ウイルス対策 (Windows 10 20H1以降)
        6. Microsoft Defender        (マルチプラットフォーム)

        親コメント
        • by Anonymous Coward

          最近のMSのトレンドで、製品名から「Windows」をどんどん消してるというのがある。Windows以外にも提供することが増えてきたからだろうか。

      • by Anonymous Coward

        Windows UpdateとMicrosoft Updateは別物ってのと同じか。
        面倒だからそういう名前付け、ホント辞めて>Microsoft。
        IT業界でも区別ついてる奴が少数って絶対名前付け間違えている。

  • by Anonymous Coward on 2022年06月21日 8時15分 (#4272967)

    いらね

  • by Anonymous Coward on 2022年06月21日 8時38分 (#4272979)

    iOSでアンチウイルスソフトを提供することは禁止されていたと思うんだけどいつの間にか緩和されていたのだろうか

  • by Anonymous Coward on 2022年06月21日 9時04分 (#4272997)

    退屈しているあなたには打ってつけ!
    Internetがハラハラドキドキのデンジャラスゾーンへ早変わり
    システム関連を消してくれるイベントあり、豊富なシナリオが待っています。

    • by Anonymous Coward

      Trendmicr*:俺だってスリリングなところは負けていない!

      • by Anonymous Coward

        Kaspersky:さあ代わりに俺の胸に抱かれてみないか?

        • by Anonymous Coward

          ところでカスペルスキーは毎年5月ぐらいにプレスリリース出す1年分の決算情報を今年は出してないんだけど、どうしたんかな
          キャンセルだらけなのかしら。

    • by Anonymous Coward

      大丈夫だよWindowsが隠しABIへのアクセスを検出して強制終了してくれる。

  • by Anonymous Coward on 2022年06月21日 10時00分 (#4273049)

    明確に区別できるサフィクスつけるならまだしも
    なんで似て異なるものに同じ呼称をつけるかな
    また混乱するど
    毎回毎回毎回毎回、従来の~とは違うものだと説明がいる

    毎回毎回毎回毎回、説明がいる

    世界中でどんだけ無駄なリソースが費やされるか
    考えたこともないんだろうな
    M$だし。

    • by Anonymous Coward on 2022年06月21日 23時02分 (#4273932)

      WAONポイントとWAON POINTが別物という企業もあってな。
      さすがに混乱したのか最近は前者を「電子マネーWAONポイント」と案内してるようだが

      親コメント
    • by Anonymous Coward

      OutlookとOutlook Expressとか
      全く別もんでしたもんね。
      Microsoft(に限らんかもしれんが)はよくそれやる…

      • by Anonymous Coward

        Outlookは無料メールサービスってのもありましたよね。
        外見からして違う(そうじゃない

      • by Anonymous Coward

        まあなんだ、JavaとJavascript程度の差だからおっけーおっけー

        # wikiとwikipedia程度の違いのほうがよかったかな?
        ## gitとgithub程度の違い(ry

      • by Anonymous Coward

        用途的には同じでGUIもよく似ていたと思うが…

    • by Anonymous Coward

      ひどく久しぶりにこのセリフを使いたくなった…

      激しく同意

      • by Anonymous Coward

        MSは自分のとこの商品やサービスにわかりやすい名前をつけるところからSDGを始めるべき

    • by Anonymous Coward

      DirectにもActiveにもLiveにもOneにも
      毎回毎回毎回毎回同じ文句つけてきたなら
      さすがに学習能力の問題か

    • by Anonymous Coward

      違う名前付けたらなんで同系統なのに違う名前にしたと文句言うから

    • by Anonymous Coward

      いつものごとくタレコミと編集がゴミなだけで
      元記事見れば、一応for individualsってサフィックスがついてる。
      わかりにくいのは同意する。

      • by Anonymous Coward

        それだと厳密にはサフィックスではない。
        語としてユニークワードになるべき。
        この場合、サブスクのDefenderって意味で、Defensub とか名付ければ良い
        Aliasつけるのも悪。混乱しか産まない。
        # Windowsナントカ と、Microsoftナントカ で、ゆらぎがあるのもBAD
        # スタートメニューの中からどちらにあるか考えるだけでイラつく作業を
        # 全世界に強いることになっている

    • by Anonymous Coward

      Microsoftが糞なのは昔からでしょ。
      Windows8の時代にWindows RTでググっても訳わかめで
      ごっちゃになるので役に立たなかったし
      いまはOfficeもWEB版(Googleスプレットシートのようなもの)とアプリ版がごっちゃになっている状態

    • by Anonymous Coward

      MS以外でもこういう紛らわしい名称を付けるところがあるけど、
      ただその名称に拘りがあるとか知名度を生かしたいとかだけの理由なのかなあ。
      わざと紛らわしい名称にすることによって消費者の正当な判断能力を狂わせるという、
      高度なマーケティングなんじゃないかと思うことが有る。

    • by Anonymous Coward

      outlook以外に同じ名称で全くの別物ってほかに何があったけ?

  • by Anonymous Coward on 2022年06月21日 10時06分 (#4273053)

    多数管理する企業ならともかく、個人ユーザではね。
    なので私は常用してるPC2台は別メーカーのセキュリティソフトを入れてる。
    本当はOSも変えたいんだけど使ってるソフトの関係でそうもいかず……

    • by Anonymous Coward

      一昔前ならともかく、今はセキュリティソフトに大した効能は期待できないからなぁ
      余計なことばっかするし
      コンプラでうるさいから仕方なく入れてる人が大半なんじゃないの?

      • by Anonymous Coward

        何も考えずにマカフィーやらウィルスバスターやらカスペルスキーやら入れてトラブルまみれになるよりは
        OS付属MS Defenderの方がなんぼかマシなので、相談されたらMS Defender勧めてるけど、
        無料という点が逆に心理的ネックになることがあったから、若干ありがたい面はある。

        今回のは個人向けだから関係ないけど、コンプラで入れる場合、無料だと対策したとみなされない、みたいな
        時代錯誤の組織もままあるので。

    • by Anonymous Coward

      格言の類って流行ると一瞬で陳腐化する。聞きかじりで安易に使わないで欲しい。

      • by Anonymous Coward

        それは的を射てない指摘だ
        つか、明後日くらいズレズレててで恥ずかしい
        # 流行ってもないし流行るものでもない

    • by Anonymous Coward

      >卵を一つの籠に盛るのはアホのすることだ。
      >本当はOSも変えたいんだけど使ってるソフトの関係でそうもいかず……

      自己紹介乙だね。というか卵云々言いたかっただけにしかみえないわ。

  • by Anonymous Coward on 2022年06月23日 2時23分 (#4274982)

    >Windowsでは、マルウェア対策とWeb保護の機能はWindows Securityから提供されます。

    ガワだけじゃねーか・・・

typodupeerror

アレゲは一日にしてならず -- アレゲ見習い

読み込み中...