パスワードを忘れた? アカウント作成
15585287 story
インターネット

2 月のデスクトップブラウザーシェア、Safari・Edge・Firefox が横一線 35

ストーリー by nagazou
その他横並び 部門より
headless 曰く、

StatCounter のデスクトップブラウザーシェアデータ 2 月分によると、Apple Safari とMicrosoft Edge、Mozilla Firefox がほぼ横一線の状態になっている。

1 位の Google Chrome はシェアが一時 70 % を超えていたが、最近は若干の減少傾向とともに 60 % 台後半で推移しており、2 月は前月から 0.47 ポイント減の 64.91 %。2 位 ~ 4 位は Safari (9.77 %、0.07 ポイント減)、Edge (9.61 %、0.07 ポイント増)、Firefox (9.47 %、0.29 ポイント増)がわずかな差で並んでいる。

Safari は iPadOS 13 の User Agent 文字列変更により iPadOS と macOS の区別が困難になった 2019 年 9 月以降、Safari がデスクトップブラウザーシェアで大きく増加し、タブレットブラウザーシェアで大きく減少した。2020 年半ばには Firefox を上回って 2 位に上昇し、2020 年末 ~ 2021 年第1四半期には 10 % を超えていたが、以降は 9 % 台後半で推移している。

2020 年 1 月に正式リリースされた Edge (Chromium)は自動更新による提供が始まった 2020 年 6 月以降に大きくシェアを伸ばしており、昨年 3 月には Firefox を上回って 3 位に上昇した。レガシー Edge も 2 月は再び 0.32% (+0.17) まで増加しており、Chromium Edge との合計で初めて Safari を超えた。現在のペースが続けば Chromium Edge 単独でも近く Safari を超える可能性がある。

Firefoxは 2015 年の Windows 10 リリースに伴い、Internet Explorer と入れ替わる形で 2 位に上昇した。その後は減少傾向が続き、上述の通り 2020 年には Safari に、2021 年には Edge に抜かれたが、最近は若干の回復傾向がみられる。

なお、StatCounter の Windows バージョン別シェアデータでは 1 月から Windows 10 と Windows 11 を個別に集計している。2 月は Windows 10 が 5.68ポイント減 の 75.47 % となり、Windows 11 が 5.29 ポイント増の 7.89 % となった。Windows 7 は 0.06 ポイント増の 11.98 % となっているが、Windows 11 が追い越す日も近いとみられる。

StatCounter は提携サイトにアクセスしたブラウザーの User Agent 文字列から OS を判別するため、Windows 10 と Windows 11 の識別は困難とみられるが、方法に関しては特に公表されていない。ちなみに、AdDuplexの 2 月分データで Windows 11 のシェアは 19.3 %。こちらは Microsoft Store で提供されている同社 SDK 使用アプリが収集したデータで、Windows 10 / 11 に占める Windows 11 の割合となっている。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • 誤解を生みそう (スコア:2, オフトピック)

    by oni-giri.rice (49266) on 2022年03月02日 19時29分 (#4208843) 日記

    文字数の問題だろうけど、横一線なのは2~4位であって、
    シェアを占めてるのはいつものchrome

    #そんな自分はFirefox

  • by Anonymous Coward on 2022年03月02日 19時23分 (#4208842)

    Windowsの場合Chromeに偽装しないとだめらしいのでそうしてます。
    Macだと偽装しなくてもすり抜けるのですがW

    偽装ユーザーは何%なんでしょうかね?

    • by Anonymous Coward

      ???
      何のために偽装しないとダメで、何がすり抜けられないの?

      • by Anonymous Coward on 2022年03月02日 23時05分 (#4208947)

        元コメとは別人だが、
        公的機関でさえも、例えば 国税庁 確定申告書等作成コーナー [nta.go.jp] で、

        「作成開始」→「マイナンバーカード方式(2次元バーコード)」と操作すると、

        > ご利用のパソコン環境(OS/ブラウザ)では、2次元バーコードを利用したマイナンバーカード方式によるe-Taxをご利用になれません。
        > 以下のブラウザに切り替えてください。
        > Microsoft Edge(Chromiumベースのもの)
        > Google Chrome

        と拒否されます。

        民間はもっと酷く、動画配信のサブスク系とか、DRMの関係もあってか UserAgent を詐称してもブロックされるのでもはやFirefoxは使い物になりません。
        一時期IEの独占が問題になっていたことがありますが、今は Chromium でそれをやっていて他のブラウザーは平気で排除する始末。

        親コメント
        • by Anonymous Coward

          動画配信系はここで話題になるたびにEdge以外FHDで視聴できないので話にならないって言ってるやつがいるじゃん。EdgeHTMLの時代からそうだったのでChromium関係ない

          • by Anonymous Coward

            DRMで問題出たこと無いな。

            >>Edge以外FHDで
            これだろ

          • by Anonymous Coward

            動画再生はDRMの問題だから、偽装しようが無理。
            各社独自のDRM作って自社製品でもそれしかサポートしないせいでedgeとwindows、chromeとandroid、safariとmacの組み合わせでしかFHDは再生できない。

        • by Anonymous Coward

          確定申告、マイナンバー+バーコード方式だとNGなんですね。郵送方式だとFirefoxは普通に使えました。

        • by Anonymous Coward

          サポート外を使用されるのも迷惑ですね

      • by Anonymous Coward

        そのままでしょう。submitすると次に進まずに
        何らかのエラーで止められる。
        UserAgentを書き換えると進むってよくある事だからね。
        この場合Windows版のfirefoxのみ規制対象であり
        Mac版firefoxもしくはWindows版Chromeが規制対象にないって事になるのでしょう
        その理由は不明、もしかすると判定にバグがあってそのまま
        修正されずに放置されているだけかもしれませんけど

        • by Anonymous Coward

          「Windows版のfirefoxのみ規制対象であり、Mac版firefoxが規制対象にない」システムって存在すんの?
          それがバクかもでもなんでもいいから教えて

  • by Anonymous Coward on 2022年03月02日 20時11分 (#4208859)

    Vpassにログインするのにパズル認証なるゲームをする必要があるけど、
    Edgeだと表示されない(ログインもできない)ので、Firefox使ってる。

    • by Anonymous Coward on 2022年03月02日 23時25分 (#4208952)

      あのパズルCAPTCHA、運営しているのは小さいベンチャー企業なのだがそこのJavaScriptを金融機関のサイトから普通に呼び出しているのが気になる
      そのベンチャーの会社が配信しているJSに悪意のあるコードが埋め込まれたら生パスワードだろうが何だろうが抜き取り放題になるということを分かって埋め込んでいるのだろうか
      金融機関に納品するプログラムというのはものすごく厳重に何重にも脆弱性チェックをしたりして凄く金かかっているのだが、ああいったベンチャーがそこまでしているとは思えない
      たかがCAPTCHAの為に外部JS埋め込みするとはセキュリティの大切さがまるで分かっていないと思う

      どうしてもCAPTCHAが必要ならばGoogleのreCAPTCHAにでもした方が良い(そっちの方がセキュリティに金かけてる)

      親コメント
      • by Anonymous Coward

        セルフホストしたら?

        • by Anonymous Coward

          実際オンラインバンキングのサイトなんかはセルフホストしてる。uMatrixで見てもサードパーティへのアクセスは一切発生していない。
          なんでVpassのログインはそうしないのか余計に謎

    • by Anonymous Coward

      え、EdgeでVpass普通に使えているけど。旧Edgeでも使えてたし。

      • by Anonymous Coward

        多分、トラッキングの防止 [microsoft.com]が「厳重」とかになってるのが原因だと思うよ。
        URL左のアイコンから追跡防止の例外に追加してやれば普通に使えるようになるだろうね。

        # docomoみたいな、認証を複数ドメイン跨ぐような奴も不具合が起きる。

  • 自分はこれ
    ・ブックマークを新しいタブに開く機能

    • by Anonymous Coward

      こういうこと [google.com]じゃないの??

      • by Anonymous Coward

        わざわざCtrlやらホイールクリックやら右クリックメニューから選択したくないんです
        常に新しいタブに開く方法がないんですよね

    • by Anonymous Coward

      Androidでの広告ブロック

    • by Anonymous Coward

      Vivaldiにもあるよ

    • by Anonymous Coward

      MathML のネイティブサポート。

    • by Anonymous Coward

      Tree Style Tab [mozilla.org]。

      # ありきたりだな。

    • by Anonymous Coward

      逆じゃない?

      個人情報流出機能がChromeにあるからFirefoxを使っている

      でしょ

  • by Anonymous Coward on 2022年03月02日 23時21分 (#4208951)

    https://gs.statcounter.com/browser-market-share/desktop/africa#monthly... [statcounter.com]
    アフリカでFirefoxとChromeのシェアが入れ替わりつつあるのはなんででしょうね…。

    • by Anonymous Coward

      びっくりしたけど、去年の夏になんかあったん?

    • by Anonymous Coward

      単に分母が小さすぎるだけでは? 南極のシェアとかまったく参考にならんぞ

typodupeerror

私はプログラマです。1040 formに私の職業としてそう書いています -- Ken Thompson

読み込み中...