パスワードを忘れた? アカウント作成
15472249 story
Facebook

ウォズ曰く、名前を変える会社は信頼できないかもしれない 143

ストーリー by headless
信頼 部門より
Apple の共同創業者スティーブ・ウォズニアック氏が Yahoo! Finance のインタビューに答え、Appleが社名を維持できることは素晴らしいと述べている (Yahoo! Finance の記事Softpedia の記事)。

インタビュー冒頭で Apple の決算について質問されたウォズニアック氏は経済ニュースなどは見ていないのでよく知らないとしつつ、Apple が社名を維持できる健全な会社だと述べた。開発が噂される AR/VR グラスの話題に移った中盤ではメタバースや最近社名を変更した会社も話題になり、ウォズニアック氏は社名を変更する会社をどれぐらい信頼できるのか注意深く確認する必要があるなどと述べている。

Apple の決算に関連して iPhone 13 シリーズが前世代モデルとあまり違わないという批判について聞かれ、自身も新しい iPhone を入手したが違いはそれほどないとしつつ、新しいソフトウェアを旧ハードウェアにも適用できるのはいいことだと述べた。また、独自開発チップの使用範囲を拡大していることに関しては、チップメーカーがどんな新機能を搭載してくるのかに依存しなくなる非常に重要な動きとの考えを示した。
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • ほんと、あきばお~でいちばん安いMicroSDがキオクシアだったから、
    10分くらい価格表とにらめっこしたよ。
    東芝から離脱するも株は40%は持ってるんだし、
    ブランディング力を考えたらTOSHIBAを維持してた方が。って。
    フラッシュメモリの東芝でしょ?
    DSPのテキサス・インスツルメンツ。CPUのインテル。ファミコンの任天堂。

    モトローラもエリクソンもノキアの無くなってしまって。

    #マイケル・デルが作った「デル(Dell Inc.)」は、
    #どんな感じなんだろか。マツモトキヨシみたいな?

    • 秋葉原で売ってる格安のSDカードはほとんどが海外パッケージの並行輸入品だから、
      TOSHIBAブランドが残っていても、今と全く同じ扱いでいちばん安いSDカードとして価格表に君臨していたと思うけど

      親コメント
  • by nim (10479) on 2021年11月03日 11時33分 (#4145016)

    Apple Compute, Inc. から Apple, Inc. に社名変更してるやん。

    • by Anonymous Coward

      てかThefacebook.comからFacebook.comに変えてるし

    • by Anonymous Coward

      そんな枝葉の話じゃなくブランドイメージの話なんじゃないの?
      ソニーの社名がSCEからSIEに変わってもソニーで通じるしAppleも類の一つだが
      Facebookは自社のイメージが悪化している状況でFacebookという看板を外すから信用ならんということだと思うが

      • by Anonymous Coward

        Google「Alphabetの存在感が……」

    • by Anonymous Coward

      アップル対アップル訴訟 [wikipedia.org]だってあったくらいなのに。
      元々の約束を反故にした会社だって信頼できなさそう。

      #元々の約束…Don't be evilとか

    • by Anonymous Coward

      そういえば、林檎マークのデザイン変わってなかったっけ?

  • JR、大学、民主党・・・

    逆に他の企業に買収されても名前を変えないところもある。
    つまり、ブランドとして成功していれば変える必要がない。
    変えるところはブランドとして成功していないところである。
    なるほど。
    人間でいえば破産者や犯罪者が名前を変えるのと似ている。

  • by Anonymous Coward on 2021年11月03日 14時35分 (#4145117)

    石原真理子 → 石原真理絵 → 石原真理子 → 石原真理 → 石原真理子

  • by kechamin2 (49560) on 2021年11月03日 14時54分 (#4145129) 日記
    愛されるウォズ。
    まだゲームボーイ持ち歩いてくれているんだろうか。
  • by Anonymous Coward on 2021年11月03日 11時59分 (#4145030)

    ことですね。
    ほとぼりも冷めたと思ったのか元の名前に戻しつつあるけど。

    • by kupil (19588) on 2021年11月04日 14時08分 (#4145622)

      (ブランド名としての)メグミルクに関しては、
      社名を日本ミルクコミュニティ(株)に再編した時に、何らかの新しいブランド名をつける必要性があったわけでして。

      日本ミルクコミュニティ株式会社(雪印乳業100%出資ではない)=
      (旧)雪印乳業から飲用乳部門だけそぎ落とし、
      そこに全農系の飲用乳部門+全酪連系の飲用乳部門を足して効率化を図ったもの

      雪印メグミルク株式会社(雪印乳業100%出資)=
      新体制の雪印乳業に日本ミルクコミュニティを吸収合併したもの(全農系、全酪連系工場ももちろん一緒)

      不祥事イメージの刷新という目的はそりゃあっただろうが(というかグループを一度解体した引き金は例の不祥事なのは間違いない)、
      組織体制がその過程で外部資本取り込んで大きく変わっているので、"ほとぼりが冷めたから元に戻した"というのは、なんか違和感があるところ。

      親コメント
    • by Anonymous Coward

      そういえば、人を許せる人間に、なりたいものだなと最近しみじみ。(直接被害を受けた場合は別途

      • by Anonymous Coward

        人を許して会社許さず
        「私は寝てないんだ」で悪者扱いになった人は許す
        だが社名を変えることでごまかすよな会社はちょっと信頼できないかな
        このまま会社を潰してしまったら従業員の生活がという意図もあったかもしれないけど
        社名を変えずまっとうな商売を続けた方が信頼出来たと思う
        なお翌年BSE問題に便乗した補償金詐欺のための牛肉偽装事件も起こしてる。

    • by Anonymous Coward

      同じ事を繰り返さないなら
      社名変えようが、ほとぼりが冷めるまて待ってようが
      どうでもいいなあ

    • by Anonymous Coward

      今更なぜ過去の社名を使おうとするのか不思議ですが、
      確か農協の手助けによって新会社を設立していたので、
      そちらの派閥を追い出したいという意図があったりするのでしょうか。

      メグミルク名義で販売するとロイヤリティの関係で、
      実務的な不利益というかコストが発生してるとかだったり...

      • by Anonymous Coward
        そりゃ過去のブランドの方が知名度も高く価値があるから
        乾電池だってパナソニックだのエボルタだのじゃあケツの穴に突っ込むくらいにしか使えなさそうだけど
        ナショナルとかサンヨーとかだとおっええやんけってなるでしょ?
    • by Anonymous Coward

      でもスキージャンプチームは戻ってこない
      ※やった事もひどければ上層部の言い逃れも酷かったから未だに不買対象だったりする

  • by Anonymous Coward on 2021年11月03日 12時13分 (#4145033)

    ロゴマークを元に戻すことで、「改革の意思はありません」とアピールする会社もある。

    • by Anonymous Coward on 2021年11月03日 12時33分 (#4145049)

      昔のマークに戻して欲しい日立。
      昔のロゴに戻して欲しい富士通。
      目の付け所をシャープに戻して欲しいシャープ。

      親コメント
      • by Anonymous Coward

        ナショナルのマークは思い出すけど、パナソニックのマークって何だっけ?

    • by Anonymous Coward

      日立製作所も亀の甲マークを復活させてほしい。

      # 通天閣のシンボルマークだと思っていた人

    • by Anonymous Coward

      ロゴを変えての改革って、破産する道の事だったの?

      しかし、会社の略号が真ん中でぶった切られるってのも縁起が良くないがなあ。

    • by Anonymous Coward

      NECも、ロゴを変えてからおかしくなったような気がする
      昔のロゴ書体は技術導入元のGEに合わせていたらしいが

  • by Anonymous Coward on 2021年11月03日 12時43分 (#4145054)

    Borland → Imprise → Borland に戻したBorlandのことかーーーーー!

    Borlandが開発部門を冷遇したためCodeGearとして分社化、Embarcaderoに買収され
    そちらでDelphiやC++ Builderを作っている

    そして残ったBorlandのほうはMicro Focusに吸収されて消滅した

    • by Anonymous Coward

      いつしか移転通知やバージョンアップ購入通知のハガキも途絶えたっけな。

      関係ないけど、フィリップ・カーン、死んだと勘違いしてた。
      (ゲイリー・キルドールと勘違いしたのかなあ)

  • by Anonymous Coward on 2021年11月03日 12時53分 (#4145060)

    アップル、初代 iPod nano のリコールを拒否中
    https://apple.srad.jp/story/10/07/29/0045230/ [apple.srad.jp]

    レクサス高輪における不正車検につきまして
    https://global.toyota/jp/newsroom/corporate/35709413.html [global.toyota]

    バージョンアップよさらば―Windows10のリリース以降、Windowsはサービスになる
    https://jp.techcrunch.com/2015/05/12/20150511with-windows-10-the-os-be... [techcrunch.com]

  • by Anonymous Coward on 2021年11月03日 13時10分 (#4145071)

    Appleが社名変更するなら…という大喜利ツリーが一つはあるかと思ったけどない。
    とりあえず、"iCompany","iCorp"くらいしか思いつかない。Appleのままでいいよね。

  • by Anonymous Coward on 2021年11月03日 13時51分 (#4145101)

    Datsunって通り名を捨ててNissanにした某メーカーとか。

  • by Anonymous Coward on 2021年11月03日 14時10分 (#4145109)

    Facebookを信頼できる会社だと思っている人が、そもそもどれほどいるのか。
    CEOが自社サービスのユーザーを評して「僕を信じるおバカな人たちw」と嘲る [businessinsider.com]ような社風なのに。

  • by Anonymous Coward on 2021年11月03日 14時37分 (#4145121)

    腹痛をこらえながら郊外を車で移動中にコンビニの看板が見えたので、嗚呼助かったと思った。
    手洗い借りて折角だからコーヒーと煙草を買おう、と左折のウィンカー出して減速したらファミレスだった。
    この会社の偉いさんはフィクションにでてくるようなアレな奴で周りをイエスマンで固めたアレなんだろうと思った。
    この時の偉いさんかどうかは知らないけど、その後もしばしばしくじってて、そういう企業文化なんだと思った。

  • by Anonymous Coward on 2021年11月03日 14時41分 (#4145125)

    >インタビュー冒頭で Apple の決算について質問されたウォズニアック氏は経済ニュースなどは見ていないのでよく知らないとしつつ、Apple が社名を維持できる健全な会社だと述べた。開発が噂される AR/VR グラスの話題に移った中盤ではメタバースや最近社名を変更した会社も話題になり、ウォズニアック氏は社名を変更する会社をどれぐらい信頼できるのか注意深く確認する必要があるなどと述べている。

    ここらへんの記述、リンクの元記事のどこにあるかわからんかったっす。
    どこにあります? 読みたい。

typodupeerror

あつくて寝られない時はhackしろ! 386BSD(98)はそうやってつくられましたよ? -- あるハッカー

読み込み中...