パスワードを忘れた? アカウント作成
15417966 story
iPhone

iPhone、デュアルSIM利用時に緊急通報ができない問題が発覚 40

ストーリー by nagazou
ご注意 部門より
IIJのエンジニアによる公式blog「てくろぐ」およびIIJmio公式サイトは、eSIM対応のiPhoneと物理SIMを併用してデュアルSIM状態で運用した場合、110番/118番/119番への通報を行う緊急通報が利用できなくなる可能性があると発表した(てくろぐIIJmioマイナビニュースITmedia)。

データ通信専用のSIM回線をモバイルデータ通信用の回線として設定した場合に起きる。この場合は110番/118番/119番といった緊急通報の発信が行えなくなるという。対策としては「モバイルデータ通信」用の回線に「音声通話可能なSIM回線」を設定することで回避できる。同様の発表がドコモ、KDDI、ソフトバンク、楽天モバイルからも行われている。該当する機種は、iPhone 12やiPhone 11、iPhone SE(第二世代)など11機種などとされているが、詳しくは利用キャリアの公式サイトで確認していただきたい(ドコモKDDIソフトバンク楽天モバイル)。
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by Anonymous Coward on 2021年09月14日 12時10分 (#4112160)

    Siriはかけられるかもしれないそうです。
    https://twitter.com/gatsuishi/status/1436300716801355781 [twitter.com]

  • by Anonymous Coward on 2021年09月14日 12時11分 (#4112162)

    アフターサポート最悪

  • by Anonymous Coward on 2021年09月14日 12時13分 (#4112163)

    Appleもだけど認定機関も何やってたの?やけに緊急通報関連のリコール(?)多いよね?

    • by Anonymous Coward on 2021年09月14日 12時24分 (#4112171)

      Appleがリコールなんてやるわけないでしょ! 言いがかりはやめて!

      親コメント
      • by Anonymous Coward

        Appleがリコールなんてやるわけないでしょ! 言いがかりはやめて!

        そのとおり!
        ちょっと欠けたダメなところが魅力なんです
        ロゴを見てわかりますよね

    • by Anonymous Coward

      技適は電波が法的に許容された出力、ノイズで収まってるかみるだけで
      通信が正しく出来るかは見ないよ
      基本的に物理層のチェックでしかない

      • by Anonymous Coward on 2021年09月14日 13時12分 (#4112215)

        技術基準適合認定の場合は緊急通報もチェックしているよ。

        親コメント
        • by Anonymous Coward

          それは「端末が緊急通報として発した信号が正しい緊急信号として受け取れるものかどうか」といったことのチェックであって、
          「端末がいかなる場合でも緊急信号を発信させることができるか」のチェックではない。

          あくまでも技適(この場合は電気通信事業法のほう)は規定されたインターフェースに沿った信号が送受信できて通信が運用できるか
          のチェックであって、端末内部の動作そのものは管轄範囲外だ。

          • by Anonymous Coward

            まぁフリーズその他で操作不能に陥ってたら通報なんて無理なんだけど、
            その手の不具合が無いことを検証して認定するとか無理だしな。

            そもそも発着信や一部の通知はOSよりも上のレイヤで動いてほしい感あるけど。

    • by Anonymous Coward

      逆切れもいいとこだな

      宿題忘れて先生に怒られたのはお母さんが宿題無いの?って聞かなかったからだぞ!
      みたいな

      • by Anonymous Coward

        消費者として「技適マークがある以上ちゃんとテストしてあると信じて買ったのに、何してるんだあいつら」と文句を言うのがそんなにおかしいか?
        Appleや携帯事業会社がこういうことを言ったのなら逆ギレ呼ばわりもわかるけど。

        • by Anonymous Coward

          技適がデュアルSIMを?

  • by Anonymous Coward on 2021年09月14日 12時21分 (#4112168)

    デュアルSIMとRakuten Linkの関係性についてお尋ね [mineo.jp]」がものが緊急電話だから、追試しにくいんですよねぇ。

    • by Anonymous Coward on 2021年09月14日 12時28分 (#4112173)

      確かにユーザーの追試はしにくいバグだけど、XSという2018年発売の端末にこんな深刻な問題があったのに今まで発覚しなかったのって、いくらなんでもおそすぎ。

      特定のiOSバージョンで発現したバグなのか、低確率でしか発動しないのか・・・

      親コメント
      • 誰かAppleに伝えたんだろうか(今回のIIJの人も含め

      • by Anonymous Coward

        XSという2018年発売の端末にこんな深刻な問題があったのに今まで発覚しなかったのって、いくらなんでもおそすぎ。

        よかった、いままでXSデュアルSIM使いで緊急通報が必要な人は居なかったんだね

        # 使えなくて手遅れになった人たちは歴史の闇へ

        • by Anonymous Coward

          いやみんな動画(静止画)撮影に熱中してたんだよ。きっと。

        • by Anonymous Coward

          わざわざデュアルSIMにしてる人なんてどれくらいいるんだろう?(海外旅行とかで一時的に使う人を除く)

          • by Anonymous Coward

            Android使いなら意外にいるけど、iPhone使いにはまずいなさそう。

            • by Anonymous Coward

              居るから見つかったんだぞ。

      • by Anonymous Coward

        > 今まで発覚しなかった
         
        生存者バイアスですよ。
        問題に気づいた人たちはいなくなっとるとです。

    • by Anonymous Coward

      どうでも良いけど、mineo関係ないのにあそこで話しているのか。

      • by Anonymous Coward

        マイネ王は割とカオスでしてpovo 2.0のスレッドがいくつ作られたかしら?
        ※mineo加入していなくてもマイネ王での発言は可能!

    • by Anonymous Coward

      知ってる人なら112番で追試出来たんだけどね
      そこまで辿り着ける人がなかなかいなかった

    • by Anonymous Coward

      これが公表されたことで、自分は緊急通報できるか試す人が続出して、業務に支障が出る、までがセットですね。
      いつぞやのエラーコード110問題。

  • by Anonymous Coward on 2021年09月14日 12時50分 (#4112196)

    Apple側の論理がすべて正しいでまかり通ってるでしょ?

  • by Anonymous Coward on 2021年09月14日 12時55分 (#4112199)

    IIJmio eSIMサービス データプラン ゼロ
     月額料金 165円/月
     追加データ量 330円/1GB ~
     
    povo2.0
     月額料金 0円/月(180日間に1回以上トッピング等の購入が必要)
     データトッピング
      1GB 390円(税抜355円)[7日間]~

    月額0円、事務契約手数料0円で音声付き回線が手に入るしeSIMにも対応
    この不具合も回避できる

    • by Anonymous Coward on 2021年09月14日 13時20分 (#4112218)

      うーん、それは言い過ぎじゃないかな。
      そこに書いているのはデータeSIMをわざわざ作ってほぼ使わない、という極端なシナリオだけど、データeSIMを普通に使うなら音声あるなしに関わらずIIJmioの方が依然として安価ではある。

      IIJmio eSIMデータのみ
      4GBプラン 660円/月
      20GBプラン 1650円/月
      音声 +418円/月

      povo2.0データトッピング
      3GB 990円(有効期限30日)
      20GB 2700円(有効期限30日)
      150GB 12980円(有効期限180日。30日毎に換算すると2163円)
      音声 +550円/月

      個人的には、自分だけならKDDI謹製MNOとして安心感の高いpovoを選ぶだろうけど、大家族や勤め先の部署の為に選ぶならかなり迷うと思う。povoで150GB/6ヶ月 vs IIJmioで20GB/月だと、1回線あたり年6000円くらいIIJの方が安い。10人在籍してる事務所を仮定すると年60000円も差が出る。生死の差にはならないがバカにはならない。
      (私は大会社に勤めているのでこのあたりは購買部署に任せっきりです。あくまで「自分が小さな会社に出向したらどうかなあ」と想像した上での話。)

      親コメント
      • by Anonymous Coward

        IIJmioの音声 +418円/月でプラン変更しても通話定額(3分)は別途660円/月だから、(ほぼ)同条件にするなら660円足さないと

        IIJmio 20GBプラン音声あり通話定額(3分) 1650+418+660=2728/月
        povo2.0 150GBトッピング(月当たり25GB)音声あり通話定額(5分) 12980/6+550=2713円/月

        povoの方が容量も多く月額も安く通話も長い

        • by Anonymous Coward

          IIJmioの方は、残容量翌月繰り越しや副回線とのシェア、通話料11円/30秒というメリットもありますよ

        • by Anonymous Coward

          最近のiPhone等 物理SIM+eSIMの機種限定になりますが、

          音声:povo2.0 5分定額音声 550円
          データ:IIJmio ギガプラン eSIM 20Gプラン +1650円
          で、合計2200円で一番いいと思います。

          iPhoneだと緊急通報制限にひっかかりますが、まあそのうち治るでしょう。

    • by Anonymous Coward

      それなあ、露骨なMVNO潰しだからクレーム受けて撤回させられるんじゃないの?
      povoユーザは維持費0円で済むのにMVNOはそれが不可能とか絶対に槍玉に上がるじゃん

    • by Anonymous Coward

      こういう不具合を洗い出すためにeSIM提供してた部分もあるだろうから今まさに存在意義が発揮されてると思う

    • by Anonymous Coward

      povo2.0のデータ1GBは容量余っても7日で失効するんじゃないのそれ?
      1ヶ月間1GBまで使えるMVNOの1GBプランの代替になるケースはあんまり多くないと思うけど。

      • by Anonymous Coward

        お気づきになりましたか
        冗談はさておき、1ヶ月維持したいならそうですね
        最も、何が何でも1Gに抑えないと(もう1GB追加購入すると)povo2.0の3GBトッピング30日間の金額に並ぶ上、
        何が何でも1GBという使い方なら楽天という強力なライバルがいるわけですけどね

        • by Anonymous Coward

          なにがなんでもと意気込まなくても通信量は1ヶ月1GBで十分って人は意外といるからね。
          その場合にはカバーできる期間こそが焦点になってくる。
          povo2.0の場合、1ヶ月をカバーできるのは3GBからになるのでMVNOの1GBとターゲットはかぶらないんじゃないかな。

          楽天モバイルが強力なライバルになる地域の人にとっての話をするなら、povo2.0も選択肢には挙がらないと思う。

    • by Anonymous Coward

      やっぱKDDIってクソだわ

  • by Anonymous Coward on 2021年09月14日 13時01分 (#4112205)

    そういう単語がさも世間一般で認知されているかのように
    さらっと各社横並びで同じ表現を使っているけど、ものすっごい違和感ある

    まぁそうでなくても

    「モバイルデータ通信」用の回線に「音声通話可能なSIM回線」を設定

    こんなことすると「音声通話可能なSIM回線」で不意に高額なデータ通信が行われて…

    # 設定変更前にモバイル通信無効にしとくぐらいの用心さは必要だな

typodupeerror

身近な人の偉大さは半減する -- あるアレゲ人

読み込み中...