パスワードを忘れた? アカウント作成
15056987 story
Google

GoogleがiOSアプリを更新しないという噂が出回る。Google側は更新予定と発表 11

ストーリー by nagazou
ごたごた 部門より
Fast Companyによると、Googleの提供しているiOSアプリの多くが一月以上も更新されていないという。GoogleのiOSアプリの多くは11月下旬から12月上旬の間に更新されたきりで、これはGoogle製アプリとしては異例なほどの間隔の長さだそうだ。同記事ではこの原因には、Appleの導入した「プライバシーラベルの表示を回避するためではないか」と予想している(Fast Company9to5MaciPhone Mania)。

プライバシーラベルはAppleが示した新たな指針で、ユーザーがアプリをダウンロードする前に、プライバシー方針を確認できるようにするというもの。この方針に関してはFacebookは強く反発したことなどでよく知られている。この方針のため、2020年12月8日以降に新規もしくは更新されたアプリに関しては、プライバシーラベルの表示が求められている。先のFast Companyの記事ではGoogleのアプリが12月8日以降更新されていないことから、こうした予測をしたと見られる。

しかし米TechCrunchによると、その予測は事実ではないとしている。Googleは「Google スライド」を12月14日に更新しているほか、「Socratic by Google」に関しても12月15日に更新しているとしている。ただし、いずれもプライバシーラベルの表示には対応していないそうだ。TechCrunchがGoogleに確認を取ったところ、今週もしくは来週にもプライバシーラベルの表示を行う予定だとの回答を得たとしている(TechCrunchAppleInsideriPhone Maniaその2)。
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by Anonymous Coward on 2021年01月08日 8時56分 (#3955020)

    Google Playのアプリにもプライバシーラベルの表示を義務付けろ。
    どんだけダダ漏れアプリあると思ってんねん。

    • by Anonymous Coward

      Google Playのアプリにもプライバシーラベルの表示を義務付けろ。

      こんなマークになったりして
      ◞≼☸≽◟◞౪◟◞≼☸≽◟

    • by Anonymous Coward

      そうだそうだ!
      App Storeを通過してデフォブラウザの地位まで獲得したポイ活ブラウザを排除するなんでどういう了見でい!

  • by Anonymous Coward on 2021年01月08日 7時48分 (#3955001)

    Googleサービスのアイコンデザインが変更。色が統一されすぎて視認性が悪くなったとの意見多数
    https://it.srad.jp/story/20/10/28/1720252/ [it.srad.jp]

  • by Anonymous Coward on 2021年01月08日 9時39分 (#3955039)

    アメリカの連中は12月上旬あたりからもう働かないモードだよ。
    一ヶ月あいだあくのはあたりまえ体操。

    • by Anonymous Coward

      もちろんそれも理由のひとつだろうけど、Android用の方はそこそこ更新されてたりするからこういう憶測が出たんだろ。

  • by Anonymous Coward on 2021年01月08日 12時33分 (#3955170)

    プライバシーラベルって何の意味あるの?
    内容を見ても技術的用語が多くて一般人には分かりにくいし。
    分かる人はプライバシーポリシーを読むし、そもそも見ない人はプライバシーラベルすら見ないと思うんだけど。

    • by Anonymous Coward
      Facebookが焦って米主要紙で全面広告を出すくらいには意味があるようですよ。
      https://apple.srad.jp/story/20/12/20/2045249/ [apple.srad.jp]
    • by Anonymous Coward

      万人が気にする必要はないと思うけど、きちんと公開されるべきものだろ。
      でもって、今まで各開発元が公開してるプライバシーポリシーは難解なものが多すぎ。
      どういうデータを収集するかの語句の統一された定義もないし、文体も開発元によって違うし、読みにくい。
      そんなポリシーをいちいちインストールの時にきちんと読めるか?

      あと、アプリが収集するデータを開発元にきちんと申告させるためだよ。
      Appleがそれらの回答を公開するようにしたのも透明性を高めて議論を呼びたいのでは。
      Facebook MessengerとiMessageの収集するデータの違いは大きいし、よく分かるようになったわ。
      しかも、もし申告した内容と違うことをしてたら、消費者を裏切ってることになるからね。

      なので、消費者向けには統一されたスタイルで把握しやすく、開発元には収集内容を約束させる意味の2つがあると思う。
      技術的用語が多いのは第一歩としてはしょうがないんじゃないの。

    • by Anonymous Coward

      食品添加物の表示義務と同じで「こんなこと書いても理解できるのはごく一部だろ」を理由に明示しないのはダメってこと

  • by Anonymous Coward on 2021年01月08日 15時48分 (#3955329)

    室内の間取り情報を自社サーバーに送って、それを元にビッグデータとして商売をする。そういう
    発表をCEOがやらかして、世界中からぶったたかれたのも良い思い出。
    https://www.itmedia.co.jp/news/articles/1811/01/news057.html [itmedia.co.jp]
    https://japan.cnet.com/article/35105015/ [cnet.com]

    それでも、どのように間取り情報を保存しているのか詳細は相変わらず秘密。お部屋でマッパでうろういてるのを
    ルンバ君にばっちり観察されているかも?なんてね。こやつめ、はっはっは。

typodupeerror

最初のバージョンは常に打ち捨てられる。

読み込み中...