パスワードを忘れた? アカウント作成
14126939 story
教育

iPadを全生徒に配布した中学校、生徒の学力向上が確認される 51

ストーリー by hylom
教育デバイスとしては優秀だと思う 部門より

Anonymous Coward曰く、

名古屋市の私立中学校である名古屋経済大学市邨中学校では、全生徒にiPadを配布してそれを活用した授業などを行なっているという。その結果、生徒の学力向上が確認されたそうだ(ITmedia)。

同校では2013年よりiPadの導入を初めており、2017年に全生徒への導入が行われた。現在では全授業でiPadを活用し、全校一丸での対応、特性を利用した動画による課題提出などに活用しているとのことで、単に導入するだけでなく、それらをうまく活用している点が結果につながっているのでは。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by Anonymous Coward on 2020年03月04日 14時27分 (#3773086)

    元記事を読むとわかるけど、「iPadの導入以外にも、教育方法やカリキュラムの改善も同時にやっている」ので、iPadの配布(導入)の結果とするのはミスリードだよ、と。

    • まあ、iPadの機器自体を配ればそれで学力向上するはずはなく
      教育で生かしていく工夫は当然セットだから「iPadで学力向上した」と言ってもいいんだよ。
      と一昔前までは当然のことだったけど、今は違うんだよね。

      親コメント
      • by Anonymous Coward

        教育で生かしていく工夫は当然セットだから「iPadで学力向上した」と言ってもいいんだよ。
        と一昔前までは当然のことだったけど、今は違うんだよね。

        それは「ICT教育」とか「タブレット導入」の成果であって、別にiPadの特性による成果ではないよね。
        「車で〇〇に行く」を、わざわざ「プリウスで〇〇に行く」とは言わないでしょ。

    • by Anonymous Coward

      生徒の3分の1にiPad、もう3分の1にAndroidタブレット、もう3分の1にはWindowsタブレットを導入して、
      どのグループが成績が上がるのか調査してほしいな

      • 品行方正な生徒にだけiPadが割り当てられるのかな?
        親コメント
      • by Anonymous Coward

        4つに分けて4分の1はタブレットを禁止しなければ。

      • by Anonymous Coward

        4分の1ずつにして、もう一種類はNintendo Switchにし、この4種類のうち最も成績が良かったグループの機器を全生徒に配るよ
        っていったらNintendo Switchのグループが成績伸びると思う。

      • by Anonymous Coward

        統制群が欲しい私には、従来のカリキュラムも欲しい

      • by Anonymous Coward

        Android配られて、生徒に使われなかったという話はあったね
        試しに一部をiPadにしたら生徒が喜んだというのも
        まぁ生徒も知ってるブランドということだけど

        ちなみにAndroidは学校向けの専用品でめちゃ重くて性能も悪い
        一般に売り出しても絶対売れない製品だったというオチもあったが

    • by Anonymous Coward

      そりゃiPad活用するための変更は当然あるでしょう。
      内容はそのままでタブレットだけ持ってきても、そりゃ失敗しますわな。

      まぁタブレット授業に魅力を感じて頭の良い子が集まってきた(入学してきた)可能性も否定はできないが。

      • by Anonymous Coward

        ただ、iPadを活用するだけではなく、従来の教育方法にも変革が必要だと判断し、5教科重視から「標準単位数+探究学習」とした単位数の見直しを実施。

        iPad 導入による変更以外の話だよ

    • by Anonymous Coward

      しかも、中学生と(人数10倍の)高校生の比較って、どう考えてもおかしいよ。
      そら、高校の授業の方が難しいし、落ちこぼれも顕著になるでしょうよ。
      細かい比較方法を記載してない時点で、ちょっと嘘くさい結果だけど、少なくとも、教師が少人数の生徒に対して教育方法を試行錯誤すれば、効果は上がりそうだなって事が分かりました。

      余談だが、googlemapのクチコミ欄の生徒らしき投稿を見るに、リテラシーってのは大事だなぁーと思い知らされる。
      黒歴史が文集や卒アルだけに留まらない所が、現代の学生の辛いところかもしれない。

    • by Anonymous Coward

      それも気になるけど、学力推移調査っていう折れ線グラフの横軸に
      何の数値もない方が気になった。
      「明らかに違う結果が出た!」とか言ってるけど一体どれだけ違うのかさっぱりわからない。

      記事書いた人が出したのか学校が出したのかまた別なところか知らないけど
      これはないよ。

    • by Anonymous Coward

      というよりも、失敗しましたとかいう報告をしないからなにかにつけて成功と報告しただけという可能性も。

  • 学力は向上したでいいんだけど、デメリットは無いんでしょうか。
    昨今の若年層は知識はあれど知恵はないってのが多いような気がします。

    • by Anonymous Coward on 2020年03月04日 19時18分 (#3773309)

      教材費です。
      優れた教材は沢山販売されているがそれを購入する費用がないため、
      教員が教材を製作すると言う車輪の再発明を全国で行っております。

      親コメント
    • by Anonymous Coward

      > 学力は向上したでいいんだけど、デメリットは無いんでしょうか。

      子供が高校でiPadを使って授業を受けてますが、学力の向上があるかは疑問だと思ってます。
      デメリットとしては、字が書けなくなるがありますね。
      自身、日常生活で漢字が書けない事のデメリットは感じません。
      ですが、論述式の資格試験では死ぬ様な思いをしてます。
      将来的に書く必要が全く無くなれば良いのですが。

    • by Anonymous Coward

      > 昨今の若年層は知識はあれど知恵はないってのが多いような気がします。

      最近の若者は、って4000年前から言われてますもんね。

    • by Anonymous Coward

      意地悪な質問かもだけど、
      何を以て『知恵』って言ってるんだろう。

  • by Anonymous Coward on 2020年03月04日 14時34分 (#3773092)

    皆が弾けるように活発になりリア充が増えた。

    みたいなペプシの比較CMあったなぁ、とタイトルを見て思った。そういうCMするならiPadとAndroidが逆だけど。

  • by Anonymous Coward on 2020年03月04日 15時16分 (#3773118)

    単に導入するだけでなく、それらをうまく活用している点が結果につながっているのでは。

    iPadをカバンに入れているだけで成績が上がるのならびっくりだよ。

    # カバンに入れるだけでも持ち運びすることで筋力は上がるかもしれないが…

    • by Anonymous Coward

      「学業成就」って書いてあるお守りをカバンに入れるような感じで。

      ところで、「学業成就」って「学業(が)成就(しますように)」という意味なのか、
      「学業(を)成就(させてやろう)」という意味なのか。前者なら主体はお守りの持ち主で
      後者なら主体は神様。

      • by Anonymous Coward

        呪術系だとそんなこと気にしない、日本語だと名詞の単数とか複数とか性とか気にしないようなもの、両者の願いの表明であり、両者の決意の表明でもあり、呪文でもある。

  • by Anonymous Coward on 2020年03月04日 16時15分 (#3773156)

    私立中学ということでもともと学習能力が高めの子どもたちですよね

    • by Anonymous Coward on 2020年03月04日 16時39分 (#3773170)

      名古屋の教育事情を知らない方に名古屋出身者として解説致します。

      名古屋は公立王国です。超難関校、難関校は全て公立になります。中堅上位校もほぼ全て公立になります。私立は、難関校2校と中堅校2、3校以外は、下位高校あるいは底辺校になります。
      で、当該高校は下位校になります。中でも比較的ましな方、かな。正直、高校入試の時は眼中にすらなかったので正確な位置は知らんけど。

      こういうパターンって、地方にありがちなのかなと思いますが、比較的都会と思われる名古屋でもこうなってます。偉大なる田舎、と言われる名古屋の理由の一つかも。

      #中堅校(の一番上?)出身

      親コメント
      • by hjmhjm (39921) on 2020年03月05日 13時17分 (#3773680)

        元が高くなければ、ちょっとした改善でも効果はばつぐんだろうなあ。
        勉強に慣れてない子に、興味をひくおもちゃと対応カリキュラムを与えれば、成績は上がって当然とも言える。

        まあ、どんどんやればいいのでは。

        親コメント
      • by Anonymous Coward

        補足。
        なんとなくそんな気してたけど、wiki見て思い出した。当時女子校だったので最初から資格外でしたorz

      • by Anonymous Coward

        三重も中高一貫6年制の一部を除いて市立は効率のすべり止めで受けるものだもんなぁ

      • by Anonymous Coward

        それは高校以上の話では?

        中学(義務教育)の底辺は、公立にいるんじゃないのかな?
        わざわざ受験して私立中学には行かない。

        • by nim (10479) on 2020年03月04日 21時32分 (#3773385)

          底辺ではないにしろ、https://www.minkou.jp/junior/school/11040/ を見る限り偏差値は高くはないな。

          親コメント
        • by Anonymous Coward

          かつて女子校だったので、親が経済的に余裕があって子供がおつむがあまり良くない、という場合にありがちな選択肢かと。女子校需要って、それなりにあるから。

      • by Anonymous Coward

        私立至上主義?

        まぁ学力が上がっても活用できない人を育てるのが上手い学校も多いから仕方がないか。

      • by Anonymous Coward

        トヨタ・JR海・中電が新設した中高一貫校って、確かに愛知県であって、名古屋市ではないな。
        https://www.kaiyo.ac.jp/ [kaiyo.ac.jp]

        # 灘中高(私学男子校)と宝塚音楽学校(各種学校=非一条私立女子校)とどっちが難関だろうか?(両方とも兵庫県)

      • by Anonymous Coward

        >難関校は全て公立になります
        >私立は、難関校2校と
        思いっきり矛盾しとるな。
        でもまぁうちの地方も似たようなもんだ。
        私立は名を知られた超進学校が一つあるが、基本的にはバカが行くところ。

    • by Anonymous Coward

      高い学習能力が高い学力に直ちに結びつくわけではないだろうから、iPadの導入で環境がよりよくなったのなら、それでよいのでは。

      むしろ記事を見ると同校の生徒間で学力を比較しているから、直接的な原因がもし「iPadの導入が効果的だと思う親や生徒を引き付けて〈より学習能力の高い子どもたち〉が入学するようになったから」とかだったら興醒めだな。(偏差値や合格率の推移も一緒に見てみないと……?)

  • by Anonymous Coward on 2020年03月04日 23時45分 (#3773459)

    調べてほしい

typodupeerror

「毎々お世話になっております。仕様書を頂きたく。」「拝承」 -- ある会社の日常

読み込み中...