パスワードを忘れた? アカウント作成
13846808 story
Intel

Intel関係者曰く、2020年にもARMプロセッサ採用のMacが登場する 80

ストーリー by hylom
ソフトの対応次第では 部門より

AppleのiPhoneやiPadといった製品にはARMベースのプロセッサが使われている一方、現行のMacではIntelのプロセッサが採用されている。しかし、Intelは今後AppleがMacでもARMベースのプロセッサを採用するのではないかと見ているようだ(GIGAZINEForbesAppleInsiderAXIOS)。

Intelの担当者によると、2020年にもAppleはARMベースのMacを発売するのではないかと見ているそうだ。Appleは単一のコードベースからiOS向けのアプリケーションとmacOS向けのアプリケーションを同時に提供するための技術を近いうちにリリースするとも見られているが(過去記事)、これもARMベースのMacに向けた布石になっているという。

Appleは最新のiPad Proで採用しているA12Xプロセッサについて「市場にある92%のモバイルノートより高速」などと言及しており(PC Watch)、すでに単純な演算性能ではARM系プロセッサとモバイル機器向けIntelプロセッサが近づいているというのも背景にあるようだ。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • そもそものMacOSXがIntel版も最初から並行開発してたんだし。
    iOS作ってる以上,arm版のmacOSも並行して作ってるだろうしねえ。
    Appleの本命はiOSも含めてRISC-Vだと思ってたんだけど,とりあえず前倒しちゃうのかしらね。
    絵に描いた餅というか時期尚早感がかつてのAppleを彷彿とさせてぴったりなのに。
  • by hahahash (41409) on 2019年03月02日 5時53分 (#3573620) 日記

    『Intel関係者曰く』ってあたりが、いろいろ考えさせてくれて面白い。

  • by Anonymous Coward on 2019年02月26日 7時08分 (#3571188)

    Boot CampはWindows on ARM対応になるんだろうか。それとももはやWindowsなんか動かなくてもいいだろとなるのか

    • by ma_kon2 (9679) on 2019年02月26日 12時27分 (#3571345) 日記
      あまり動く必要性を感じない、と思う。
      iOS端末だけでなく、MasまでT2チップとか独自ハードのセキュリティに走ってる現状、
      bootcamp自体がセキュリティホールになりかねないし。
      親コメント
    • by shesee (27226) on 2019年02月26日 7時39分 (#3571193) 日記

      そもWindows for ARMは一般向けに出荷してないし、廃止かと。

      親コメント
      • 結局どうなったんでしたっけ? Windows ARM が無事にエミュレーター載せて出荷されたことを考えると、ライセンス料を払ったか、MS が押し切ったか?

        Apple はどうすべ
        すでに X64 化を推し進めている状態で、ARM64 に切り替えられるかね?
        Apple は、CPU アーキテクチャ切り替え経験に豊富なので、やり方は分かっていると思うけど、
        ARM64 上で X64 のエミュレーションを実用的な速度で出せるかどうか。 MS ができなかったことを APPLE ができるか。

        たぶん、MS にはやりづらく、Apple なら使える奥の手で切り替えを実現させるだろうけど、3rd party アプリが大変そうだ。

        • by Anonymous Coward on 2019年02月26日 9時36分 (#3571241)

          多くの開発系ブログで噂になってるけど、LLVM バイトコードでバイナリ配布だね

          Apple Watch 向けで、Xcode は LLVM バイトコードをバイナリとして掃き出し、
          AppleStore がターゲットデバイスに最適化して最終バイナリを配布する。という手を出してるから、APPLEとしては経験は積んでいるわけだな。

          親コメント
          • by Anonymous Coward

            Appleらしからぬ真っ当なやり方でびっくりした。
            どうせ切り捨てとかエミュレーションとか複数のコンパイル結果を同梱とかかと思った。

          • by Anonymous Coward

            iPhone向けもLLVMバイトコードでいいのではという気がする。

        • by Anonymous Coward

          Apple のアーキテクチャ切り替えの経験は豊富だけど、やったことって、常に切り捨てるってだけだからなぁ。
          移行用の構造とか何か考えても、それらが役にたったことはなくて、結局ユーザーがアプリを買い替えるほどメジャーなソフトであるか、そうでないならベンダーが諦めて撤退したってだけだし。

          まぁ、新しいアーキテクチャに追従できないベンダーを切り捨てることで、品質を保つという意味もあるのかもしれん。

      • by Anonymous Coward

        どちらかと言えばマイクロソフトがRISC-VのCPUを開発するというシナリオの方があり得るんだが。

  • by Anonymous Coward on 2019年02月26日 7時09分 (#3571189)

    > Although the company has yet to say so publicly, developers and Intel officials have privately told Axios they expect such a move as soon as next year.
    https://www.axios.com/apple-macbook-arm-chips-ea93c38a-d40a-4873-8de9-... [axios.com]

    Intel も Apple も、絶対に否定も肯定もしないだろうし
    株価操作のアヤシイ風説の類じゃないかね?

    • by Anonymous Coward

      日本の企業なら「当社の発表したものではない」って言うやつだ

      • by Anonymous Coward

        日本の企業が「当社の発表したものではない」とした場合はほぼ事実だから、今回の場合は違うのでは。

  • by Anonymous Coward on 2019年02月26日 7時42分 (#3571194)

    XScale復活ののろし…なわけないか :)

  • by Anonymous Coward on 2019年02月26日 8時23分 (#3571207)

    Windows(Intel)のアプリが動くことよりも、iOS(ARM)のアプリが快適に動くほうが価値があるんでしょう。
    App開発時もARMネイティブで動くようになるし、Macの今の使われ方だとARMの方が向いていそう。

    • by Anonymous Coward on 2019年02月26日 13時53分 (#3571395)

      IntelからCPU買うより自社で設計したAチップ使ったほうが劇的にコストが下がるのが最大のメリットじゃない?
      設計がこなれてきてCPUパワー的にIntelに対抗できる算段が整ったのかな。
      ハイエンドはIntel Xeonを採用し続けるという手もあるね。

      親コメント
    • by Anonymous Coward

      スマホアプリがデスクトップで動いても大した価値はないよ。
      タッチパネル付き24インチくらいのディスプレイへAndroidスマホを繋げてアプリを使ってみればわかるが、腕で操作する形になってとてつもなく操作が面倒になる。
      開発の時に楽だと言うのなら、Androidの開発環境のようにx86用iOSを用意する方法もある。

  • by Anonymous Coward on 2019年02月26日 10時26分 (#3571273)

    今までも何度もプラットフォーム変更して、そのたびに動くと言ってたはずの過去のアプリはまともに動かなくなりアップグレード必至、
    それでも残ったのが今のMacユーザー。
    ARM化も同じ道だろうけど、問題ない。
    それでiOSアプリと統合できるならむしろ神アプデといっていい。

    • by Anonymous Coward

      PowerPCへの移行のときはともかく、Rosettaはかなりうまくやったと思う。

      • by Anonymous Coward

        PowerPC移行の時も相当うまくやったと思うがなあ。当時Macで卒論を書いたりゲームやったりしていたけど、手元のm68kのアプリは全部最後までちゃんと動いていた。

  • by Anonymous Coward on 2019年02月26日 12時23分 (#3571339)

    iPadと食い合ってるMacを統合することで実質的に今のMacを消滅させる
    Surfaceのパクリみたいなオーブンと冷蔵庫を合体させたMacになるんやろうな

typodupeerror

私はプログラマです。1040 formに私の職業としてそう書いています -- Ken Thompson

読み込み中...