パスワードを忘れた? アカウント作成
13586290 story
Windows

iTunes、ついにMicrosoft Storeで提供開始 44

ストーリー by headless
開始 部門より
Microsoft Storeで26日、iTunesの提供が始まった(Windows Experience Blogの記事SlashGearの記事Neowinの記事Windows Centralの記事)。

Microsoft StoreでのiTunes提供は昨年5月のBuild 2017で発表されたが、提供開始が遅れていた。通常のWindowsデスクトップ版の最新バージョンは12.7.4.80なのに対し、Microsoft Store版のiTunesはバージョン12.7.4.81。「ヘルプ」メニューから「更新プログラムを確認」が削除されているぐらいで、機能的には変わらないようだ。デフォルトのライブラリ保存場所は通常版と同じ「%userprofile%\Music\iTunes」フォルダー以下で、CDからのインポートも特に問題なく実行できる。一方、デバイスのバックアップ保存場所は通常版の「%appdata%\Apple Computer」以下から「%userprofile%\Apple」以下に移動している。Microsoft Storeのレビューにはデバイスと同期できないという報告もみられる。

Microsoft Store版iTunesの使用対象はPCのみで、対応OSバージョンはWindows 10 ビルド16299.0以降、アーキテクチャは「X86 X64 必須」となっている。なお、通常版のiTunesとは共存できず、通常版がインストールされた環境では初回起動時に通常版の削除が行われる。逆にMicrosoft Store版がインストールされた環境では、事前に削除しておかなければ通常版をインストールできない。
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by Anonymous Coward on 2018年04月29日 17時40分 (#3400573)

    これだけでもUWP版に乗り換える価値がある

    • by Anonymous Coward

      それでもデータ保存場所に俺様ルール持ち込む辺り
      アップルの体質はそこまで変わってないなーと

      • 「マイ ミュージック」「マイ ビデオ」(だっけ)直下を使わないから…ということでしょうか?
        最近のiTunesはiOSアプリを落とせないらしいので%userprofile%¥Music¥以下でいいのかもしれないけど、アルバムにPDF(デジタルブックレット)やムービーが付いている場合もあるのでiTunesフォルダ作ってそこで管理する方が不具合が起こりにくかったのでは。

        とはいえ実際のところは旧版やMac版とのデータ移行の都合でしょう(iTunesフォルダ以下のコピペでデバイスバックアップを除いて環境移行できる)。

        親コメント
      • by Anonymous Coward

        え、%userprofile%以下に置くのが俺様ルール?

    • by Anonymous Coward

      UWPに引っ張られてフォントがUWPの標準フォントになってるので汚いがな。
      リソースとして自前のフォントを抱え込めるはずなので、ましなフォントにしてほしかった。

      ちなみに標準フォントの基準は以下のところに資料がある。
      Fonts for UWP apps
      https://docs.microsoft.com/ja-jp/windows/uwp/design/style/fonts [microsoft.com]

      • by Anonymous Coward

        こいつが、UWPアプリのフォントが不細工な諸悪の根源か、
        少なくとも日本語版に関しては考えたやつの眼が腐ってるとしか言いようが無いな。
        タブレット縦にした場合でもある程度の幅が確保されるこのご時勢に横を詰めた~UIフォントを遣う意義は薄いと思うのだが。

    • by Anonymous Coward

      今は通常版もbonjourを引き連れているぐらいだから、わざわざ乗り換える価値もなぁ。 bonjourも通常版ならアンインストールできるけれど、これは本体にホームシェアリングがインプリメントされちゃったってんでしょ?

  • by Anonymous Coward on 2018年04月29日 17時27分 (#3400564)

    何でどこもかしこも、ストアアプリ版と通常版で、存在そのものを排他にするかね。
    家族で共有のPCとかだと、各々が使い慣れてる側を使いたい、みたいな需要もあるだろうに。
    技術的に多重起動の防止ぐらい簡単にできるんだし。

    • by Anonymous Coward on 2018年04月29日 17時39分 (#3400571)

      単に通常版を廃止して開発リソースをUWP版につぎ込みたいだけ。OneNoteもデスクトップ版は終了確定した。

      親コメント
      • by Anonymous Coward

        したの?まじで?

          • by Anonymous Coward

            勇気ある決断ですね。
            まあ完成されたアプリだから既存OS向けはメンテで十分って事なんですかね。
            この決断は他ではできないでしょうね。あと7,8.1を無視したらシェア失いかねないし。

          • by Anonymous Coward

            OneDriveの利用を認めていない多くの法人ユーザーにとっては、
            OneNote自体の終了を意味しますね
            ノートをファイルサーバに置いて簡単に共有できるのが競合アプリにない利点だったのに

    • by Anonymous Coward on 2018年04月29日 21時06分 (#3400652)

      リンクを一個でも開けばわかるがこいつはデスクトップ版をコンバートしただけのものです。
      使い慣れてるも何もないでしょう。
      要は同じものを複数インストールできるようにする意味が薄いという話。

      親コメント
    • by Anonymous Coward

      iTunesに関しては、Windows 7がなくなったらUWP版に一本化するとか考えているんじゃないかな。

    • by Anonymous Coward

      > 技術的に多重起動の防止ぐらい簡単にできる

      本当にいろんなものが隔離されているUWPアプリとの多重起動防止って簡単なのかなあ

    • by Anonymous Coward

      家族で共有のPCってどういうこと? 同じPCを人数分買って一括導入するの?

      • by Anonymous Coward

        1台分のPC、OSに家族人数分のアカウントを作成して皆が使いやすい所に設置

        • Re:Skypeとかもだけど (スコア:2, おもしろおかしい)

          by Anonymous Coward on 2018年04月29日 18時57分 (#3400603)

          共有PCなのにアカウント分けたら使いづらいわ

          親コメント
          • by Anonymous Coward

            お、おう……。

            ジェネレーションギャップを感じる

            • by Anonymous Coward

              スマホの話になるけれど子供がソシャゲでクレカ課金できたりするのはこういうことなんだよね。
              端末はお下がりだけれどアカウントは父親のものだったりする。

              • by Anonymous Coward

                子供なら親のクレカ借りるなんてネットが普及してからは普通の出来事でしょう、それか家族カード作って限度額まで使われちゃったとか、いくらでも方法はある。

    • by Anonymous Coward

      これストアで配布なだけで中身は普通のネイティブiTunesでしょ。
      UWPじゃないからインストール場所や自動アップデート以外は普通だと思うよ。

      • by Anonymous Coward

        UWPの定義が変わったからDesktop Bridgeでストア配布できるようにしただけのWin32アプリもUWPだよ

        • by Anonymous Coward

          Universalとは

          • by Anonymous Coward

            Windows Mobileが実質死に、大きなシェアを持つWindows7では元々動かないのだからUniversalなんてもはや何の意味もない。
            UWPなんてWindows10で動くアプリ、くらいの意味だよ。

            • by Anonymous Coward

              そんな浅い意味ではない。ストアで配布できるというのは意味としてはもっと深い。
              ユーザーにはどうでもいいかも。

              • by Anonymous Coward

                Windowsでストアってどれだけ使われてるんだろう?
                各国にはそれぞれソフトウェアの紹介・配布・紹介サイトが根付いているし、
                ストアアプリで定番級のアプリって聞いたことないのだが。

                せいぜい、ソリティアコレクションとマインスイーパーと電卓くらいしか思いつかんぞ。

              • by Anonymous Coward

                マインクラフト: 世界的タイトル。今となってはたまに立ち上げてちょっとさわる程度だが、やっぱり面白い
                Microsoft Tresure Hunt: パズル。マインスイーパーにインディジョーンズみたいなフレーバーを付けたもの。神ゲー
                ForzaのF2P版: レースゲー。CGや操作感のクオリティ高い。ゲームモードが少なくて飽きた
                Killer Instinct: 格ゲー。適当にボタン連打したらコンボが繋がり初心者に優しい。Haloのアービターが使える。何度もアップデートに失敗したのでアンインストール
                エイジオブエンパイア: 事前購入したがリリース延期のため返金され、意欲を失い再購入せず

              • by Anonymous Coward

                その辺全部戦略的にどんだけ機会損失しても
                あえて他のストアに出さず専売にしてるやつですよね。

                プラットフォームビジネスを展開する上で
                独占タイトル無ければ話にならんから
                それが悪い事だとは思わんけど、
                これだけのタイトル揃えても苦戦と言えるレベルにも
                達して無いから大変だ。

                ちなみにForza7とマインクラフトは買った。
                Steamでも出てればWindowsストアなんか
                見向きもしなかったであろう。

              • by Anonymous Coward

                Office Mobile、アプリ版秀丸エディタ

    • by Anonymous Coward

      > 各々が使い慣れてる側を使いたい

      これスマホアプリ的UWPみたいな簡易版じゃなくてそのまんまデスクトップ版iTunesだよ
      Bonjourとか無くなってるけどホームシェアリングも普通にできる

      ただ、元々iTunesがインストールされていたPCだとiOS端末の認識が認識されずデバマネからの手動更新が必要で
      インストールされてないPCだと接続した時に自動的にドライバもインストールされそのま認識するという症状を自分の手元でも確認した
      ぶっちゃけユーザーは圧倒的に前者が多いだろうしここは修正された方がええね(OSとアプリどちらが原因かは判断つかんけど)

    • by Anonymous Coward

      #3400564は「簡単にできるでしょ」と契約外の追加仕様をねじ込んで来るクライアントか。

  • by Anonymous Coward on 2018年04月29日 17時41分 (#3400574)

    Webブラウザーとして使用しなければいいのか

  • by Anonymous Coward on 2018年04月29日 20時07分 (#3400625)

    これで、Microsoft Storeの自動更新で勝手にアップデートされるようになるのかな?

    • by Anonymous Coward

      なってくれなきゃストアにアップした意味がない

      • by Anonymous Coward

        元コメはアップデートされないほうが嬉しいのではないだろうか。
        今はどうかしらんけどiTunesってアップデートするたびに別ソフトになってたような。
        なので自動アップデートを切ってる人はおおいと思われ。

        • by Anonymous Coward

          一応自動アップデートはオフにできる。
          ただオールオートかオールマニュアルの二択なので自動アップデートをオフにすると面倒。
          この辺はiOSやAndroidと同じ

    • by Anonymous Coward

      ストアなしでアップデートされるでしょ。
      本体が先に切られる

  • by Anonymous Coward on 2018年04月30日 9時38分 (#3400727)

    誰も取り上げてないけど、
    UWPになることでモダンスタンバイに対応して
    スタンバイ状態でも音楽の再生が出きるようになってるのかな?
    互換性もさることながらそれが一番の関心事。

    • by Anonymous Coward

      多分無理。単純にUWPに変換したってうんたらスタンバイに対応できるわけではありませんから。
      コネクテッドスタンバイだかモダンスタンバイって今はなんて名前なんだ?

  • by Anonymous Coward on 2018年05月01日 0時49分 (#3400940)

    試したけど、モバイルデバイスドライバ入れてくれない、アンインストールするので、
    同期はもちろんのことテザリング(直結の)もできなくなる。
    言わば、ただの音楽プレイヤー。

    自分には今時点では興味ないね。
    自動更新が Apple Update から変わるなら価値があるけど、同期できないのと相殺するには、かな。

typodupeerror

「毎々お世話になっております。仕様書を頂きたく。」「拝承」 -- ある会社の日常

読み込み中...