パスワードを忘れた? アカウント作成
13453335 story
iPhone

iPhone Xで画面に緑の縦線が表示される「Green Line of Death」 75

ストーリー by headless
緑線 部門より
先日Appleがディスプレイの劣化防止対策をユーザーに求めたiPhone Xだが、一部のユーザーから縦に緑色の線が表示されるようになったという報告が出ている(Mac Rumorsの記事9to5Macの記事The Next Webの記事Neowinの記事)。

症状は初めから現れるわけではなく、使い始めてしばらくたってから現れるようになり、再起動やリストアを実行しても消えないという。Apple Support Communitiesでの質問者は使い始めたその日のうちに症状が現れ、その後ワイヤレスチャージャーを使ったら消えたと述べているが、他の投稿者から同様の報告はない。

線の出現位置は主に画面の右端または左端で、中ほどに出現している写真も投稿されている。線の色から「Green Line of Death」とも呼ばれているが、中には紫色という報告もある。線の色に関しては、iPhone Xのディスプレイでは緑のサブピクセルが1列に並んでおり、赤と青が交互に並んでいる点をTechCrunchが指摘している。

症状の報告はApple Support Communitiesのほか、RedditMac Rumorsのフォーラム、ソーシャルメディアなどに投稿されており、まだ数は少ないものの増加している。Apple Support Communitiesの質問では同じ質問があるというユーザーが91人にのぼる。Apple SupportのTwitterアカウントでは報告者に詳細な情報提供を求めている状況であり、原因は明らかにされていないが、Appleは無料交換で対応しているようだ。

iPhone Xのディスプレイ関連では暖房した建物から屋外へ出るなど、急に気温の低い場所へ移動すると一時的にタッチスクリーンが反応しなくなる問題が報告されており、Appleはソフトウェアの更新で対処すると述べているという。また、iPhone 8/8 Plus/XのGPSで正確な位置情報が取得できない問題も報告されているようだ。iOS 11.2ベータにはGPS関連の修正が含まれているとのことで、これで改善する可能性もあるが詳細は不明だ。
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • iPhone X の有機ELディスプレイはサムスンの独占供給
    つまり「Samsung Galaxy S7 Edge」の画面に [mdperia.com]やらピンク [sumahoinfo.com]の線が入る事と同じ問題
    (因みにこの事についてのスラドの記事が不思議な事にみつけられなかった)

    発売前から言われていたようにアップルは早急にサムスン以外のOLEDサプライアーを見つける必要がある [theverge.com]ということを再確認するニュースだな

    --
    しきい値 1: ふつう匿名は読まない
    匿名補正 -1
  • by Anonymous Coward on 2017年11月12日 17時43分 (#3311001)

    本件も、それ以外も含めてiPhoneXの壊れやすい要素はさすがに多すぎますよねえ、、、

    ・前面パネルも後面パネルも割れる

    ・FaceIDのセンサが衝撃に弱く動作不良になりやすい
    (画面の耐久テストを行ったサイトで副作用として発生した報告多数)

    ・タッチパネルの突然死が多く報告されている

    ・今回の画面不良

    • by Anonymous Coward

      でも液晶画面のこの手のトラブル(液漏れ等)って、店頭で初期不良と確認したとき以外は「ユーザーが壊した」扱いになるんだよね、日本だと。

      まあ交換用も含めて「出荷台数」は伸びるからメーカー的には嬉しいのかな?

      • by Anonymous Coward

        AppleCareなど端末保険の加入率もグンと上がりますね

        ケガするぞ病気になるぞ癌になるぞとさんざん一般人を脅して保険を売りつけるような商売している輩が大注目でしょう

      • by Anonymous Coward

        Appleでもそうだよ。ただイケメン無罪があって店頭での振る舞い次第でなんでも初期不良扱いになる。だからApple系ライターは気付かない。

      • by Anonymous Coward

        直線状に色がおかしくなるのは液晶と同じ原理(信号線やエッジ部分の回路異常)だろうけど、一応コイツは液晶ではなくOLED。
        多分だが、液晶が割れたときに出来る水滴状のアレは出ない筈。

    • by Anonymous Coward

      まさに iPhone ×(ペケ)

  • by Anonymous Coward on 2017年11月12日 18時37分 (#3311023)

    もう「iPhoneX買った人、そのまま手放さずにあと1年待ってくれ」という話が

    http://www.itmedia.co.jp/pcuser/articles/1711/12/news014.html [itmedia.co.jp]

    一年後にどのくらいのiPhoneXが壊れずに生き残っているのか、、、

  • by Anonymous Coward on 2017年11月12日 20時35分 (#3311050)

    直し方は指で押す、でしたっけ?

  • by Anonymous Coward on 2017年11月12日 22時16分 (#3311075)

    もしもiPhoneXと全く同じHW内容で同じOS内容で、かつ同じレベルの不具合や故障が頻発したとして、これが名も知らぬ気鋭の中国企業が売り出した新製品の話なら、きっと手のひら返してバカにしたり揶揄したりするんだよな。"ブランド買い"してる事に気づかない連中は。
    …って、この手の記事見るたびに思う。

    • by Anonymous Coward on 2017年11月12日 23時26分 (#3311097)

      HTCとかHuaweiあたり?
      バカにしたり揶揄したりってことはないんじゃないか?
      話題にならないだけ。
      Pixel 2とかXLも結構問題起こしてるけど話題にならないでしょ。

      親コメント
      • HTCもHuaweiも、名も知らぬ気鋭の中国企業どころか、有名な企業だし、HTCに至っては(工場はともかく本社は)台湾でしょ。
        OPPO、VIVO、小米も今は有名だと思うけど、これより下はメジャーなレポートだと「Others」になっちゃってる会社ですね。
        UMIとかDOOGEEとか、そんな感じの会社のことでしょう。

        親コメント
      • by Anonymous Coward

        > Pixel 2とかXLも結構問題起こしてるけど話題にならないでしょ。
         
        スラドではiPhoneXもPixel2も問題穿り返してあおってるように見えますが?

  • by Anonymous Coward on 2017年11月12日 17時49分 (#3311003)

    時々そんな症状になってるPCディスプレイ見かけるし
    端っこが多いってことだから、そこが物理的に弱いんでしょうね。

    ところで「Green Line of Death」ってなってるけど、この線が現れたらフリーズするとかなの?
    「Red Ring of Death」的な意味で

    • by nemui4 (20313) on 2017年11月12日 18時00分 (#3311007) 日記

      初期のLCD(STNの頃)やプラズマディスプレイでもたまにあったいわゆるライン欠陥すかね。
      昔のFPD工場で、製造かエージングの技術がまだ上手くできてなかった頃はその手の欠陥で歩留まり低かった気がする。
      #一時期そんなところで研修受けてました

      親コメント
      • by Anonymous Coward on 2017年11月12日 18時17分 (#3311014)

        > 症状は初めから現れるわけではなく、使い始めてしばらくたってから現れるようになり、再起動やリストアを実行しても消えない

        なので、ライン欠陥というよりは使用中の破損

        Apple自身も無償交換しているところを見ると、iPhoneXの設計そのものに問題があって通常使用でも壊れてくるところがあるんでしょう

        一度リコールしたほうがいいと思うけど、Appleとしては絶対にしないでしょうね

        親コメント
        • 昔のFPD製造工程では、その「しばらく立ってから出る欠陥」を検出し修正するために、エイジング工程がありました。
          すでに枯れてるLCD製造担当してた今時の技術者なら、その辺の経験は無かったんでしょうね。

          親コメント
          • by Anonymous Coward on 2017年11月13日 10時58分 (#3311190)

            記事やコメントを読んだ印象だと、エイジング検証不足に感じますね。
            膨張率の違う部材の接合部が断線や接触不良を起こしてるんじゃないでしょうか。
            あるいは膨張率は考えられていたが熱伝導率の差による時間差を失念したか。
            室内外の温度差が大きい冬季の発売だった点が、話を大きくした可能性も。
            問題報告を地域別に統計してみたら、気温と有意な相関がみられるかもしれませんね。

            親コメント
          • by Anonymous Coward on 2017年11月13日 8時32分 (#3311139)

            iPhone Xは2018年に発売される予定だったそうじゃないですか。

            「多大なハードワークと才能、闘志、そして決断により、今年に発売することができた」
            らしいですが、エージングが犠牲になっても不思議じゃないですね。

            親コメント
        • by Anonymous Coward

          まあ、これ単独ならリコールするほどの問題ではないと思う。
          仮に発生しても端末が使えなくなるわけじゃないし、某社の携帯みたいにユーザーに物理的な危険が及ぶわけでもないからね。

          ただし、保証期間後に問題が発生しても交換してくれるなら、だが。
          過去にMacで設計不良が発覚した時はAppleは保証期間後も無償修理してくれていたが、今回はどうなるんだろう。

          • by Anonymous Coward

            Macbook(2016late)は何年も設計不良を認めなかったけどな

            • by Anonymous Coward

              iPhoneだとiPhone4Sのデスグリップとか、iPhone5のバッテリー不良あたりでしょうか

              iPhone6の「曲がる」については現在進行形です
              (問題ないと言っているが実際に歪みが問題で故障するiPhone6が多数発生している、AppleもiPhone6Sでコッソリ筐体強化している)

              • by Anonymous Coward

                2006lateのMacbookだ、俺が持っていたやつ
                蓋のマグネットが強すぎてパームレストの縁が割れるという不具合だがアップルはなかなか認めず、
                無償修理の対象になったのはmacなんかどうでもよくなった頃だ

              • Appleもアメリカ企業なので、設計が雑で性能が出てないとか作りが大味で困るってのはある程度見込むしかないんですよね。
                国産端末は持ってみると細かい所までよく検証して考えて作ってあるなってのはすぐ分かりますよ。そのまま展示台に戻しちゃいますけど。

                親コメント
              • by Anonymous Coward

                国産でも当たり外れあると思うけどなぁ・・・自分の端末は防水ブーツが脆いのか基板の位置決めが悪いのか、
                電源ボタンのクリックが速攻で消えたって報告や交換で入手した端末もボタン潰れてたとかの報告が大量だった。
                タッチパネルも充電中はノイズが山のように乗って一部が押しっぱなしになったり指離す瞬間に複数箇所にタッチ判定が乱れ撃ちされたり乾燥指ではかなりべったり指を押しつけないと反応しなかったり。

              • by Anonymous Coward

                > 細かい所までよく検証して考えて作ってあるなってのはすぐ分かりますよ。
                 
                逆に言うと、細かいとこばかりこだわって、リスクとって大きなことができないんだよね...

              • 全部入れ → 高速爆熱CPUと防水のコンボのことっすよね。
                親コメント
            • by Anonymous Coward

              未来人ですか?

        • by Anonymous Coward

          パネルの出荷試験をぎりぎりパスしたドライバICが接続不良になったんですかね

          同じ製造ロットのパネルを搭載しているやつが今後ボロボロ壊れるかも

    • by Anonymous Coward on 2017年11月13日 0時30分 (#3311109)

      いいえ。これこそがトリニトロン管の証です。

      親コメント
    • by Anonymous Coward

      最初は適切だった比喩の使用範囲がどんどん拡大して何にでも使われるようになり、言葉として陳腐化してゆくという単なる一例ですね。

    • 液晶画面に気になる線が入ってるってだけで使用する事自体は可能なわけだし。
      まあ、iPhoneの愛用者からしてみれば「死」に等しい事態なのかもしれんけど。

      • by Anonymous Coward

        画面割れても気にしないんだから、このくらいなんともないでしょ

        • by Anonymous Coward

          常時点灯が1ドットあるケースよりも気にならないかもね。

  • by Anonymous Coward on 2017年11月13日 2時20分 (#3311121)

    それでも関係なく売れるんだから技術ではなくブランドで勝負する方向に切り替えたAppleが正解だったね
    日本でかろうじて残ってるのもブランド寄りだったSONYくらいだし
    消費者は賢くないってバカにする路線変更は日本企業には無理だったんだろうけど

typodupeerror

UNIXはシンプルである。必要なのはそのシンプルさを理解する素質だけである -- Dennis Ritchie

読み込み中...