パスワードを忘れた? アカウント作成
13440115 story
Sony

ジョブズがiPodを水に浸して技術者を叱責したという話はデマ、本当はソニーが元ネタ 74

ストーリー by hylom
ジョブズにすり替えたのは一体誰だ 部門より
あるAnonymous Coward 曰く、

Appleの共同創業者スティーブ・ジョブズが、iPhoneの試作機を水没させて「泡が出るということはまだ隙間がある」と技術者に言ったという「逸話」があるそうだ。しかし、これは実はデマで、元々はソニーの技術者の話だったという(「ネットロアをめぐる冒険」ブログ)。

このブログによると、この話を最初に確認できるのは海外のAtlanticというサイトだったそうだが、そこでは真偽のほどは分からない話として掲載されていたそうだ。また、このブログの著者がiPodの開発者に質問をしたところ、「Fake」「It's a story from Sony Not Apple」という返事があったとのこと。そこから日本国内の文献を調べたところ、元ソニー副社長の高篠静雄氏がハンディカム(小型ビデオカメラ)の開発現場で「隙間がない」という開発者に対してこの発言をしたということが確認できたそうだ(該当の記事)。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • やりかねない (スコア:5, おもしろおかしい)

    by hakikuma (47737) on 2017年10月26日 13時44分 (#3301777)
    ジョブズなら、技術者の方を水に浸して叱責しそう。
  • by Anonymous Coward on 2017年10月26日 14時16分 (#3301814)

    ジョブズが言ったと信じていたある知人は、知ったその当時「人並外れた天才は、やることも大胆でかっこいい」と思ったそうだ。それだけでなく、なぜその行動が素晴らしいかを、論理的に積み重ねて納得し、賞賛の気持ちでいっぱいになり心の中でスタンディングオベーションすらしたそうだ。

    しかしそれが誤報で、実は他社(ソニー)の人だとわかってからは「ふーん」と興味なさげに気まずそうにしていた。

    つまりこういったエピソードって、単に聞く人が元から自分の中に持っている"文脈"を、強化させる為のエフェクターとしか機能しないんだな。この話自体がどうこうじゃなくて。
    もっといえば、真実かどうかも重要ですら無くて。

    • by Anonymous Coward on 2017年10月26日 14時45分 (#3301844)

      ある神社に行ったら狛犬が背中合わせに置いてあって、「何か深い事情があるんだろう」と
      神主に問い合わせたら、「近所の悪ガキがひどいことをする」と向かい合わせに置き直した。

      という話は徒然草に載ってるんで1200年くらい前のエピソードだな。

      親コメント
    • 逸話は
      自然発生的でそのまま逸話になるもの
      囃し立てる為に偉人に紐付けをされたもの
      同じ様に創作物で活躍の水増しの際に誤解されたもの
      歴史の順序的に先達がいるが、後追いの者に持っていかれたもの
      そんな感じにズレてく事多いよねー

      水に浸す件は、凄い厳しい仕事の仕方に見えても、実は誰が発言したかで
      評価が変わりそうなラインにも見えるかな。
      特に時代が流れて行くと、名前も知らん人が浸水テストしても当たり前じゃね?となるけど
      スマホ開発の最初期の頃に名を挙げたジョブズだと、その時代設定も付いて来そうだし。

      ゲーボーイを2階からぶん投げたとか、戦争で生き残ったとか、猫の為に人生ぶん投げるとか
      アレは時代関係無くファ!?ってなると言うか、今の耐衝撃試験よりも凄いからなぁ。

      #そして逸話の変遷の((思い付く))最後の一つが、全体の悪行の為に結果として
      #二つの効果が見込めるのに悪い方だけが付いて回るケース。
      #メルケルおばさんは移民に男色売春まで許容させてて、10年後くらいのドイツでは
      #同性婚容認から移民ホモ売春迄セットでドイツを崩壊させようとしたホモおばさんとして
      #ヒトラーと同レベルの悪人になってそうと言うか、人道非難されない為のホモなのか、
      #ドイツは右でも左でも無い、マイウェイを行くのかな?っていう。

      親コメント
    • by Anonymous Coward

      ただ、ジョブズは本来は人真似をすることが多かったので、憧れていたソニーの
      逸話を聞いて実際に真似をした可能性はあるよね。
      ま、実話のほうは「ハンディカムを水に沈めたら泡が出るか?」って問うただけで
      実際には沈めていないけど。

      結局ジョブズの凄いところって何なんだろう?
      他人の功績を盗む天才?

      • by Anonymous Coward

        周りが大量のエフェクターを取り付けたことで、原型が見えなくなってるけど、本質的にはそういう意味の「上手さ」だろうねぇ…。多分だけど。

      • by Anonymous Coward

        >結局ジョブズの凄いところって何なんだろう?
        >他人の功績を盗む天才?

        ジョブズがただの剽窃屋だと思いたがってる人は、何もかもコケまくって倒産寸前まで行ってたAppleが、ジョブズが入ったとたん見違えるように立ち直り、iMac、iPod、iPhone、iPadと場外ホームランを連発する企業になった、という事実を完全に無視してるんだよねえ。いったい誰の功績だと思っているんだろう。

        その上で答えると、上の方に出てる1.8インチHDDとか、ゴリラガラスの件とかのように、世の中に一応あるけど金になっていない「技術」を見出し、それをバカ売れする「商品」にまとめ上げ、それを売りまくるというプロダクトマネージャーとしての才能だと思うよ。
        彼の伝記を読んでごらん。クズなエピソードもさることながら、どういう風に有能だったのかよく分かるから。

        • by Anonymous Coward on 2017年10月27日 12時26分 (#3302416)

          何もかもコケまくって倒産寸前まで行ってたAppleが、ジョブズが入ったとたん見違えるように立ち直り、iMac、iPod、iPhone、iPadと場外ホームランを連発する企業になった、という事実を完全に無視してるんだよねえ。いったい誰の功績だと思っているんだろう。

          Appleを追い出されたジョブズが、NeXT STEPを作ってると言って未完成の試作品をアラブの大富豪にだまして売りつけたりしてしのいでいたのは知ってる。君は知らないみたいだけど。

          それに有能な社員から製品やビジネスのアイディアを聞いた時ボロクソに貶して却下したくせに、次の日になるとまるで自分で考え出した画期的なアイディアだとして周囲に言いふらして実現する「現実歪曲メソッド」を発明したという発明家として凄い有名な話も聞いたことがある。
          君は知らないみたいだが。

          ATARIで働いているとき、ウォズに仕事をさせておいて自分の功績にして報酬をもらい、ウォズには嘘の報酬金額を教えて騙し取ったというエピソードも知ってる。
          君は知らないみたいだが。

          人をだまして自分がすごいと思わせる天才なのは間違いなく、そのジョブズの周囲に有能な人材がいたから大成功したんだよ。
          そして、そのジョブズを出し抜いて騙した(唆した)ただ一人の人物がビル・ゲイツなんだよ。

          親コメント
        • by Anonymous Coward
          世の中の人よりちょっとだけ先を見るビジョナリーですね
          どんな人でも指さした先が見えるようなものを見つけて示す
          それ以上先はジョブズには見えないから、後で手のひらを返す
          • by Anonymous Coward
            いろいろ考えてみましたが、ジョブズに一番近いのは秋元康だと思います
            私見では、秋元のほうが偉いかな
          • by Anonymous Coward

            ちょっとだけというところが重要ですよね。
            先を見すぎて早すぎたと言われるプロダクトがどれだけあることやら…

            •  NEXT使っていたけど、先を見すぎて早すぎたプロダクトそのものだよ。メールに音声を簡単に添付して送れたりするんだけど受信側のメールサーバーに迷惑がかかってな…。
               OSも当時としては処理重すぎたのでみんなSunにログインする端末として使っていました。

              親コメント
            • by Anonymous Coward on 2017年10月26日 19時15分 (#3302044)
              マス受けしそうなものにたいする嗅覚や、技術的成熟を待って披露するタイミングの良さとか、いろいろ大したものだと思います
              マイクロソフトはそのへんちょうど逆なんですよね

              しかしわたしはiphoneのない世界は受け入れられますがアイドル声優のいない世界は 受け入れられないのでやはり秋元康のほうがえらい
              親コメント
        • by Anonymous Coward

          ジョブズがAppleを追い出されたこともNextがいまいちぱっとしなかったことも覚えているよ。

  • by Anonymous Coward on 2017年10月26日 16時13分 (#3301913)

    当時の中の人です。

    懐かしい話です。

    自分の記憶では、高篠さんがビデオを統括されるよりもさらに前の1980年代半ば、
    大賀社長→鹿井(専務?)→大曾根(事業部長?)傘下のゼネラルオーディオ事業部で
    初期のウォークマンの小型化に邁進していた時に
    大曾根さんや高篠さん(課長?係長?)が常々「水に漬ければ~」と言っていました。

    ですので本当の言いだしっぺは上記のどなたかか、
    さらには井深・盛田両創業者もご健在だった時代なので、そのお二人かもしれません。

    ただ、とにかくメカトロニクスの小型化については異様な熱意を持っていた開発部隊で、
    開発陣の誰かが「まだまだやれる、やらせてくれ」という気持から草の根的に言い出して、
    ボトムアップで上位層に伝わった可能性もありそうに思います。

    (確証はありませんが、当時の雰囲気を思い出すとむしろそんな気もします)

  • by NOBAX (21937) on 2017年10月26日 21時14分 (#3302108)
    ネットロアに追記があったのですが、この逸話はSONY Handycam CM [youtube.com] になっています。
  • アップルはギチギチ詰する感じは無いな。スティック状の基板でシステム構築出来て、残り全部バッテリーの時代に、ギチ詰する必要は無い。アップルに罪があるとすればディスプレイアセンブリ接着だろ。

  • 信じる者はすくわれる。

    • by Anonymous Coward

      信じる者は(足を)掬われる

    • by Anonymous Coward

      信ずるものは巣食われる。

  • by Anonymous Coward on 2017年10月26日 15時18分 (#3301880)

    ゲームボーイの試作機を持って行ったら、いきなり床に投げつけた、
    というのは山内さんのエピソードだったかな。

  • by Anonymous Coward on 2017年10月26日 13時43分 (#3301776)

    じゃあここにある残り11個はどうなんでしょうね?

    世界一の経営者スティーブジョブズのクズすぎるエピソードまとめ [story-is-king.com]

    これ、「仕事をウォズにやらせてボーナスをピンはねした話」が入ってないな。
    エンジニア的にはアレが一番クソなんですが。

    • by Anonymous Coward

      入ってるよ。

      > ■報酬は独り占め
      > 創業期のジョブズは、スティーブ・ウォズニアック(実質的にアップル製品の生みの親と言える天才エンジニア)に
      > 自らの仕事を押しつけた挙句、受け取った報酬のほぼすべてを自分のモノにしていました(ウォズニアックには内緒で)。

  • by Anonymous Coward on 2017年10月26日 13時48分 (#3301780)

    品質管理が徹底していますね
    このくらいでないと
    タイマーの精度を保てなうわなにをするやめr

  • by Anonymous Coward on 2017年10月26日 13時54分 (#3301790)

    初代iPodの大きさは内蔵するハードディスクの大きさで定まったものだし、小型化がウリではなかったよね。
    (nanoの時の話ならともかく。)
    初代iPhoneのときも同様。

    • by Anonymous Coward on 2017年10月26日 14時16分 (#3301815)

      初代iPodは「(当時としては)大容量だけど、2.5インチHDDを使う競合と違って簡単にポケットに入る」というのが魅力だったよ。
      当時のMP3プレーヤーは、数MBから数十MBしか入らないフラッシュメモリか、CDウォークマン並みに大きく重いHDD版しかなかった。
      うろ覚えだけど、ジョブズの伝記に、「社員が東芝を訪問して使い道のない1.8インチのHDDを見せられたという報告を聞き、これはiPodに理想的だと気が付いて即刻全量押さえさせた」というような逸話が載ってたような。

      iPhoneの時はその通り。筺体は当時のWindows CEやBlackBerryベースのスマホと大差なく、むしろ画面は大きいという印象だった。

      親コメント
  • by Anonymous Coward on 2017年10月26日 14時27分 (#3301824)

    バッテリーが膨らんで帆立貝みたいにパカってなると思うの。

  • by Anonymous Coward on 2017年10月26日 15時29分 (#3301887)

    回転ヘッドの滑らかさを確認するために
    舐めた
    とか、
    いろいろ逸話がありますな。

    水没は脅し?のようなもので実際は入れなかったみたいですが
    勿体ないし。

  • by Anonymous Coward on 2017年10月26日 17時12分 (#3301950)

    TVはもう嘘しか言わないな

    • by Anonymous Coward

      そのうちテレ東で自慢げに「ジョブズはー・・・」って芸人がどや顔で語ってくれるさ
      で、最後に「信じるか信じないかはあなた次第」としめると

  • by Anonymous Coward on 2017年10月26日 18時32分 (#3302017)

    昔ドコモが売ってたBlackBerry 8707h [wikipedia.org]のフタを開けたら、あまりにものスカスカさにびっくりしたことを思い出しました。
    少々隙間がある、なんてものではなく、マスキングテープで目張りしたら浮くんじゃないだろうか、と思ってしまうレベル。

typodupeerror

私はプログラマです。1040 formに私の職業としてそう書いています -- Ken Thompson

読み込み中...