パスワードを忘れた? アカウント作成
13336173 story
グラフィック

Apple、GPUライセンス契約打ち切りに関するImaginationの主張に反論 90

ストーリー by hylom
続く争い 部門より
headless曰く、

GPU技術のライセンス契約打ち切りをめぐるImagination Technologiesの主張に対し、Appleが反論している(BloombergVergeMac RumorsV3)。

Imaginationは4月3日、2年以内のライセンス契約打ち切りをAppleから通知されたと発表し、同社の株価は急落した。2017年度の決算報告(PDF)では、Appleから3月末に通知を受けたと説明している。これらの発表ではAppleが突然契約打ち切りの方針を示したようにみえるが、Appleによれば2015年後半には既にImaginationから新たに知的財産を受け入れることをやめていたという。

さらにAppleはImaginationとの関係を縮小するため、使用する知的財産を減らすことでロイヤリティを減額する条項の実施を開始すると2016年までにImagination側へ通知。長い議論の末、4月に発表された内容をImagination側に伝えたのは2月9日だったとのこと。

また、GPU技術を自社開発するAppleの方針について、Imagination側は同社の知的財産を使用せずに開発することは困難だとの考えを示している。これに対しAppleは、Imaginationの技術の使用を近年は減らし続けており、将来の製品がどのように設計されるかについてサプライヤーが知ることはできないと述べたとのことだ。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by qem_morioka (30932) on 2017年07月13日 10時07分 (#3243739) 日記

    Apple(男)が散々長年同棲していたImagination(女)を振っちゃったんだけど

    Apple「まあ、そういうことだから。まあ、元気でいろよ」って感じな所に

    Imagination「わたしがいないとなんにもできないくせに!!」

    って地団駄を踏んでるって感じにしか見えないんだけど

    # えー

    • Re:別れ話 (スコア:2, すばらしい洞察)

      by Anonymous Coward on 2017年07月13日 11時59分 (#3243797)

      愛してないけど結婚して、離婚するときに慰謝料でごっそり資産を持ってくって感じ。

      知的財産を吸収しちゃったから用済みってことでしょ。
      Appleと組むとろくなことないな。

      親コメント
    • by Anonymous Coward on 2017年07月13日 10時41分 (#3243754)

      Appleは同棲中に浮気していたでしょうね(複数とかも)。仮にしていなくてもすぐに新しいのみつけるでしょう。何しろ人気者ですから(外面が良いだけって意見もあるけど)。
      Imaginationは何も知らなかっただけのうぶな女って所でしょうか。

      # え、実は既婚者だったって!?

      親コメント
      • by qem_morioka (30932) on 2017年07月13日 10時51分 (#3243760) 日記

        Apple「よい女(技術)を見つけるために、いろいろと手をだす(提携)するのは当たり前だろ?」

        Imagination「キーッ!!」

        # 買収までしなかったということは、成果物は欲しかったけど
         経営陣と従業員は要らねえってことだよなあ

        親コメント
        • by Anonymous Coward on 2017年07月13日 11時18分 (#3243776)

          > # 買収までしなかったということは、成果物は欲しかったけど
          > 経営陣と従業員は要らねえってことだよなあ

          買収するのはAppleに捨てられるとさんざん知れ渡って株価が暴落しまくったあとに決まってる

          ほかの一般企業から見るとAppleは無限ともいえる莫大な訴訟費用と、かつ莫大な情報工作広告費用をかける体力がある
          Appleに狙われたら株価は徹底的に暴落させられ、最低価格でAppleに買われて吸い尽くされることになる

          ARMも同じことになるだろう

          親コメント
          • by qem_morioka (30932) on 2017年07月13日 11時27分 (#3243779) 日記

            買収するのはAppleに捨てられるとさんざん知れ渡って株価が暴落しまくったあとに決まってる

            Appleって酷い男だなあ(風評被害

            ARMも同じことになるだろう

            ソフトバンク「む、娘にそんな悪い虫がつかないよう、そんな男は叩っ切ってやる!」
            Apple「ほう、得意先を斬れると言うのかね(ニヤニヤ」
            ソフトバンク「くっ…(今は散々吠えているがいい…)」

            てな感じですかね?(えー

            親コメント
            • by Anonymous Coward

              ARMがどういうビジネスモデルで動いているか理解していればそんな話にはならないよ

              • by qem_morioka (30932) on 2017年07月13日 11時51分 (#3243790) 日記

                ARMがどういうビジネスモデルで動いているか理解していればそんな話にはならないよ

                SoCのIP売ってるんだよね。ARMもImaginationと同じ道をたどるとか言うから
                パパもついてるしそんなことないよと言いたかったんだけど。

                親コメント
              • by Anonymous Coward

                > ARMがどういうビジネスモデルで動いているか理解していればそんな話にはならないよ

                ARMが勢力を持っているのはスマホ(と、中身がスマホと同じカーナビとか)ばかりで
                さらにライセンスフィーの高いハイエンドチップはAppleとクアルコムがほとんどを占めてる
                ここにおいて仮にAppleがARMをやめるとなったら、株価は間違いなく暴落する

                スパコン需要なんて数は微々たるものでしかないし、WindowsサーバーはMS社内でのトライアル利用しかしないというレベルまで話がしぼんでしまっている

                スマホ需要がなくなればARMなんてMIPSに毛が生えた程度の価値しかないんだよ
                これも理解できてないなら話にならないから勉強して出直してこい

              • Re:別れ話 (スコア:3, おもしろおかしい)

                by nekopon (1483) on 2017年07月13日 12時22分 (#3243810) 日記
                毛が生えてるだけええやんか
                親コメント
              • by Anonymous Coward

                AppleがARM採用止めるとなんでスマホ需要が無くなるんだ?
                すり替えが酷いなw

              • by Anonymous Coward

                スマホ需要どころか、今後はIoT関連で伸びが期待されてるわけで・・・
                たぶんARMが厳しくなるのは、バッテリー関連でイノベーション起きて、モバイルでも飛躍的に電力に余裕ができたときじゃないかな。
                その時にIntelがまた本気出すんじゃないかな。

              • by Anonymous Coward

                > スマホ需要どころか、今後はIoT関連で伸びが期待されてるわけで・・・

                IoTで使うならそれこそMIPSで十分だし、現在のIoTにおいてARMは「その他大勢」でしかないんだけどもしかして知らない?

                先にも書いた通りARMが今強いのはスマホ(と中身がスマホ同然のカーナビとか)の需要があるからであって、
                それを支えているのは実質的にはAppleのAxとクアルコムのスナドラの2強
                ここでAppleが抜けたら一気に価値が半減するし、ARMアーキ自体の進歩の速度も半減する

                > たぶんARMが厳しくなるのは、バッテリー関連でイノベーション起きて、
                > モバイルでも飛躍的に電力に余裕ができたときじゃないかな。
                > その時にIntelがまた本気出すんじゃないかな。

                IntelATOMのスマホはすでに何年も前から発売されていて、実用上まったく問題ない処理性能と動作時間を実現してる
                Intelが今あえてその領域から手を引いているのはアメリカ全体での政治的調整とかその辺による影響のほうが大きい

              • by nekopon (1483) on 2017年07月13日 18時03分 (#3244064) 日記
                おまいさんそれをARM買うた人に向かって言える? (コラ
                親コメント
      • by Anonymous Coward

        新しいの見つけるのだろうか。なんか悟っちゃったようで、独りで生きていくって言ってるような気がするが。

        • by qem_morioka (30932) on 2017年07月13日 11時32分 (#3243784) 日記

          ただそういう基幹SoCを自社開発して自社のハードにしか搭載しないってのだと
          とてつもなく効率が悪いというか…Appleは垂直統合を目指してるようにしか
          見えないんだけど、それでええんの?ほんとにって思うんだよね。それで日本メーカー
          えらい目にあってるというのに…

          どんどん高度化して開発費用がかかるGPUだけど、nVIDIAだってGPUだけで生きていくのは
          無理と判断してAIや自動車関連に舵を切りはじめてるんだけどね… どうなることやら

          親コメント
          • by Anonymous Coward

            アップルがプロセッサを自社開発しようとするのは今に始まったことではないし。プロセッサを自社開発したところでアップルは水平統合型のまま。
            NVIDIAはまだまだ水平統合方式だろう。SHIELDは垂直統合型に最も近かったがそれでも部品の殆どは社外品で製造組み立ても社外だから水平統合型。
            水平統合型でも重要な部分については自社で押さえといたほうが良い。開発費などに耐えられる奈良の話だが。

            • by qem_morioka (30932) on 2017年07月13日 12時49分 (#3243829) 日記

              Appleって水平統合型に見えてて、サプライヤーには金を出すからこの工作機械買って
              こういうふうに作れってかなり突っ込んだ話してくるんですよ。サプライヤーは
              場所と人をAppleに貸してるだけみたいな。

              なので一般的に言われる水平統合、安いところからモノを買ってきて自社でそれを
              組み立てる、というのとはちょっと毛色が違うんですよ…

              親コメント
        • by Anonymous Coward

          新しいのって言っても、今回の様なタイプのは飽きた(利用価値が無くなった)ので、別なタイプ(趣味嗜好を持った子)を見つけるのでしょう。

  • by Anonymous Coward on 2017年07月13日 10時48分 (#3243756)

    > これらの発表ではAppleが突然契約打ち切りの方針を示したようにみえるが、
    > Appleによれば2015年後半には既にImaginationから新たに知的財産を受け入れることをやめていたという。

    新しくなくとも重要な知財があればそれ一発で状況が決まる領域の話において、
    新しい知財がどうこうはそもそも焦点じゃない
    Appleがいきなり話をそらし始めてるとしか見えないなぁ

    > さらにAppleはImaginationとの関係を縮小するため、使用する知的財産を減らすことで
    > ロイヤリティを減額する条項の実施を開始すると2016年までにImagination側へ通知。
    > 長い議論の末、4月に発表された内容をImagination側に伝えたのは2月9日だったとのこと。

    これもまた話がかみあっていない
    「知財を減らす」と「ライセンスを打ち切る」は同意ではないし、
    先にも挙げた通り重要な知財があればそれ一発でライセンスは打ち切れない状況にもなる領域の話
    そこで「知財を減らしてロイヤリティを減額することも検討していた」というのは反論になっていない

    > また、GPU技術を自社開発するAppleの方針について、
    > Imagination側は同社の知的財産を使用せずに開発することは困難だとの考えを示している。
    > これに対しAppleは、Imaginationの技術の使用を近年は減らし続けており、
    > 将来の製品がどのように設計されるかについてサプライヤーが知ることはできないと述べたとのことだ。

    こちらも同様に、重要な知財があるかどうかが焦点であって、新しい知財がどうことか全体としては減らしてきているとかは関係ない

    うーん、さすがにこれはApple側が筋が悪すぎるよね
    イマジネーションの株価が暴落して身売りせざるを得ない(=そしてApple自身が最安値で買いたたく)ようにすることへの布石にしか見えない

    ARMも同じ運命になるんだろうなあ、、、

    • by Anonymous Coward on 2017年07月13日 11時32分 (#3243785)

      と言っても広く使われるそれがないとGPUを作れないような技術に関しては使わせないということが難しいので知財使用料を安くしたうえでアップルが自社開発するってのも可能でしょう。
      ARMはお間抜けなイマジネーションと違ってアップル依存度が低いので問題ないかと。アップルを失ってもせいぜい孫正義に怒られるくらいで終わる。

      親コメント
      • AppleがARMを切るということはできないんじゃないかなー。モバイル端末にとってARMは
        オカンみたいなもんやし(語弊大

        あのIntelだってARM使わずにやろうとして大ヤケドしたやんか。
        (結局ARMのも作ったけどモバイルとIntelってなんか相性悪いのかねホント…

        親コメント
        • ARMは32ビットRISCとしてはコード効率の良さが売りだった。
          で、64bit命令では、平凡なRISCになっちゃった。
          そして、Appleは32ビットコードを捨てると言ってる。
          だから、32ビットアプリを排除した時点でARMともおさらばするんじゃない?
          一方、IoT分野では32ビットコードの効率はまだ嬉しいから、そこには残るかなと云う感じ。

          --
          -- Buy It When You Found It --
          親コメント
          • by Anonymous Coward

            AppleはARM捨てて何処へ行くのかね?
            Apple発の「ARM危機説」を唱える人からその辺の話を聞いた覚えが無いんだが
            こちとら半導体業界に長いこと居るんだけどねw

            • by Anonymous Coward

              > AppleはARM捨てて何処へ行くのかね?

              iPhoneとiPadがMacOSXとの完全互換性を持ったデバイスになりたそうな目でIntelを見ています
              どうしますか?

              実際問題、iPadはインテル&MacOSXにしてセパレート2in1型Mac端末にしないともう生き残れないくらい追い詰められてる
              一度iPadがインテルになったら、同時か少し遅れてかは別としてiPhoneが同じ道に進むのは誰でもわかる話

          • by Anonymous Coward

            ARMは32ビットRISCとしてはコード効率の良さが売りだった。

            1語32ビットのARMはコード効率が悪いのでSHパクって1語16ビットのThumb命令セットでっちあげたんだけど何言ってんの?

        • by Anonymous Coward

          > あのIntelだってARM使わずにやろうとして大ヤケドしたやんか。

          IntelのATOMはアメリカが国レベルで政治的に抑えてるだけですけどね、あれは
          アメリカ全体から見るとAppleのAx、クアルコムのスナドラに対してIntelのATOMがガチンコ値下げバトルすると損と判断されただけです

          なので、いつまでたってもIntelはATOMの製造を続けており、新品のWindowsタブレットなどが継続して販売されています
          Intelからすればアメリカが国としてスマホはまだやるなと言われたからそこは避けてますが
          ATOM自体は順調だからです

          そういうアメリカ全体での調整は過去から何度も行われてきてますし、
          日本でも業界は違えど一次産業二次産業などで同様のことはやってます

          • デスクトップやサーバーに求められている電力制御はまったく別物で
            政治のことはよくわからんがIntelがモバイル向けのが得意じゃないってのは
            わかった(えー

            そこらへんはQualcommが得意というか、いくらパワーがあっても
            バッテリー持たないのは採用できないもんね・・・
            Intelの国是(?)である、ちからisパワーとは間逆な思想なんだよ。
            不要なコアを殺すなんてもったいない、別のスレッド走らせるじゃん?
            常にコアは動いてるもンなんだよ、なんだよ電気がもったいないって
            速い方がいいにきまってンだろ? (意訳 だからね

            物理限界に到達するまでパワーを求めていた企業が、そうそう
            バランスですよモバイルはって言われてもできんよなー

            AtomのスマホってASUSで出たっきりでIntelも数作らないからASUSも
            さじ投げたやん。アプリも対応してないのが多くて

            「ただしIntel製CPUを搭載した機種は除く」

            って文言を見るたびにZenfoneユーザーは震えながら絶望してたよ

            親コメント
          • by Anonymous Coward

            Intelからすればアメリカが国としてスマホはまだやるなと言われたからそこは避けてますが

            アメリカってどんだけ「社会主義国」なんだよw

          • by Anonymous Coward

            凄い興味深い話だけどソースは?

        • by Anonymous Coward

          Intelの最先端Fabを使えばx86だろうとどうにかなるさ、と言う時代は終わってしまいましたからねえ。
          Intelは10nmから先は微細化ではなく材料変更を軸足にすると言う話です。
          当然ですがかなり難航してるみたいですけど。

          半導体製造の最先端プロセスなんて、実作業する研究開発の委託先は別として、工場の持ち主の会社から見れば博打でしかなくなっちゃったからなあ。
          次々世代(EUV露光の7nm)はIntelは大きく外して、TSMCですらそこまで思い切ったことが出来ないと言う大博打をサムスンはやってどうやら勝ったみたいですから。

          とはいえ、サムスンもそんなハイリスクな決断をトップの一声で可能にする部門が解体されたので、最後の花火なのかもしれませんけど。

          • by Anonymous Coward

            > Intelの最先端Fabを使えばx86だろうとどうにかなるさ、と言う時代は終わってしまいましたからねえ。
            > Intelは10nmから先は微細化ではなく材料変更を軸足にすると言う話です。

            実際にはプロセスルールの数字はベンダーごとに基準がばらばらで、
            Intelの微細化レベルは他社よりも今でも2歩先
            そしてIntelATOMのスマホはすでに市場に出ており、性能的にも実用上のバッテリーの持ちも問題ないことは証明されてる

            あとはアメリカ政府としてApple、クアルコム、Intelの3社が値下げ競争するのはアメリカの国益に反すると考えている

            • 「インテルはスマホ向けATOMを続けていること」はPC watchの記者に対してIntelが明言している

              わざわざそういわないとダメなぐらい存在感が無いってことだ、言わせんなwwww
              いまさらATOM搭載モバイル出したって誰が買うかよ
              一度味わった不幸を上塗りするようなすばらしいものが出れば別だけど、なにせ
              非対応なアプリが多すぎる。それを頭下げてサポートを頼みこむとかIntelはやるつもりあるの?

              仕方ないからATOM製造してるけど、それにあんまりリソース割きたくない

              感バリバリじゃんか。それよりも侮ってたAMDが息吹き返してそれどころじゃなくなってるし。

              親コメント
        • by Anonymous Coward

          いつものひとにしては難しい話をしてるな。。

          • by Anonymous Coward

            確かにいつも以上にぶっ飛び過ぎて理解するのが「難しい」な

    • by Anonymous Coward

      Appleがライセンス料払いたがらないのはいつものことだからなぁ

    • by Anonymous Coward

      意味分からん。
      なんで「日付が違う」って話の焦点が「重要な知財」になるんだ?

typodupeerror

私はプログラマです。1040 formに私の職業としてそう書いています -- Ken Thompson

読み込み中...