パスワードを忘れた? アカウント作成
13302235 story
アップル

Apple、Siri対応スピーカー「HomePod」を発表 50

ストーリー by hylom
AmazonやGoogleに対抗 部門より

Appleが現在開催中の開発者向けイベント「WWDC」で、開発中の新製品「HomePod」を発表した(Appleのプレスリリース)。

HomePodは無線通信機能を備えたスピーカー。Siriによる音声認識での操作が可能で、Appleの音楽配信サービスであるApple Musicと連動して音楽をストリーミング再生できる。内部には7基のツイーター、6基のマイク、ウーハーが備えられており、また「自動室内感知テクノロジー」によってHomePodが置かれている位置を認識し、最適な出力を行えるという。2台を設置して連携して利用することもできるようだ。

音声認識によるメッセージ送信やスマートホームデバイスの操作、ニュースやスポーツの結果の再生なども可能。

価格は349ドルで、12月よりまずは英語圏(英・米・豪)で発売される。色は白系と黒系の2色。WWDCでは実機も展示されていたそうだが、音質についてはまだ不明な点が多いようだ(Engadget Japanese)。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • 他社に比べれば,音的には一番マシかと思われる。
    ただし,音声認識コントロールだけでえいば,
    amazonやgoogleから一週遅れてる気がするが大丈夫なのかい。
    • ただし,音声認識コントロールだけでえいば,
      amazonやgoogleから一週遅れてる気がするが大丈夫なのかい。

      大丈夫じゃないです。
      でも、ご安心を。HomePodは高音質のスピーカーとしても利用できます _(:3 」∠)_

      # まじめにコレ続けるつもりなら三代目あたりから実用域になるんかなー

      親コメント
      • Siriはナレッジナビゲーター(古い!)にまだなりきれてないですからねえ。
        google アシスタントはgoogleAppとの連携で,相当近いところまで来てますからねえ。
        Amazon EchoはAlexaの処理はgoogleアシスタントをしのぐが,連携,という部分では劣る感じかな。
        親コメント
      • by Anonymous Coward

        >大丈夫じゃないです。
        >でも、ご安心を。HomePodは高音質のスピーカーとしても利用できます _(:3 」∠)_
        ちょっと間違っている。

        「自宅で音声コンパニオンを使おうなんて人、居る訳無い。そんなのを作るのはナンセンス」
        とか言って置いて、数年後、追いついてから、かな。

    • 音がいいのは価格考えれば当然かと。
      むしろ音なくなったら誰もあんな価格で買わないだろう。

      というか、スピーカー品質いらないから、$100台でEcho対抗製品だしてくれよ、って人の方が多そう。

      親コメント
    • by Anonymous Coward

      この発表を見てSiriをほんとに久しぶりに使ってみましたが、以前よりかなり性能が上がってきてるような。
      ほぼノーミスで日本語を認識、回答も概ねまともなものが返ってきて驚きました。
      GoogleやAmazonはあまり使ってないので違いは分かりませんけど。

      # 「ごみのおいん」をきちんと「後水尾院」と変換してくれたのにはビビった。Microsoft IMEよりずっと頭がいい。

      • どのやらの困棚に比べたらMacのSiriの方が賢く、単語認識ではなく文章で理解してくれいるようでビックリしましたよ。

        Siriに「愛マック スリープ コマンド」と話した時のSierraの反応に!

        # SPアレー理論は昨今のコンサートPAとか劇場音設に浸透。 おっと!SPは決してServicePackじゃないです。

        • 日本語認識はgoogle音声認識もSiriも甲乙付けがたい。
          google音声認識を文字入力に使うと結構快適ですよ。
          英語も,ジャングリッシュな発音と文法もちゃんと受け止めてくれますよね。
          コルタナたんもまあまあマシです。というか,どれもMS-IMEやことえりに比べりゃ天と地の差であります。
          AppleとAmazonの問題は音声認識の先というか,Googleと同等のサービスを提供するのは結構大変だろうね,というか。

          ツイーターアレイの件。
          あのサイズなら普通はシングルスピーカーで拡散させちゃいますからね。
          それをわざわざアレイでおそらく立体音響持ち込んでくるあたり,
          相当な好き者が担当者とみた。
          親コメント
      • by Anonymous Coward
        Siri も良くはなってきてますが、日本語の認識では Siri は Google と比べて大きく遅れてます。
        英語に関しては Amazon 一強の状態で、他の認識エンジンは同じ土俵で比較するのが可哀想になるレベル。

        結局、利用されたデータの蓄積が、そのまま性能差になるので、トップと、それ以下との差が広がりはじめた段階ですね。
  • by Anonymous Coward on 2017年06月06日 22時51分 (#3223289)

    !!Amazon Echoを全力でパクる!!

    • by Anonymous Coward

      お若いの、別にAmazon Echoがオリジナルではないんじゃよ

      • 音声入力なんて誰でも思い付くアイデアだしなあ。
        商品化が難しかっただけで。

        商品化されたものに限っても古くからあったし、元祖となるネタとなるともはや分からん。

        • by Anonymous Coward

          アイデアとしては少なくともアレクサよりSiriのほうが先だからね。

    • by Anonymous Coward

      パクリ?
      革新的に再定義って言ってくれよ

  • by Anonymous Coward on 2017年06月06日 20時06分 (#3223221)

    例のゴミ箱と同じ系統のデザインセンスを感じる

    • Re:ゴミ箱 (スコア:3, おもしろおかしい)

      by Anonymous Coward on 2017年06月06日 20時49分 (#3223240)

      Siri対応スピーカーっていうから、むしろ「ブリブリ」とか、或いはそれを隠すための音が流れるのかと。
      ゴミ箱というよりはむしろ便器。

      親コメント
      • Re:ゴミ箱 (スコア:4, すばらしい洞察)

        by wolf03 (39616) on 2017年06月06日 21時00分 (#3223244) 日記
        それって「音姫」じゃ?
        親コメント
        • by Anonymous Coward

          アップル製品はパクリばかり!

      • by Anonymous Coward

        Siri対応スピーカー「HomePod」なんだから
        尻を褒めるるのですよ
        屁を隠すなんってもってのほか
        ナイスバズーカー!
        と褒め殺すに決まってるじゃないですか

      • by Anonymous Coward

        そら欧米で家庭内にあるsiri対応の壺と言えば便器だろ。

        # え? Potじゃないって?

      • by Anonymous Coward

        そういや、妹に子供が出来た時に買って来たちょっと洒落たオマルはなんちゃらPodと言っていたな。

    • by ma_kon2 (9679) on 2017年06月07日 16時51分 (#3223658) 日記
      今度はトイレットペーパーらしいですね。
      親コメント
    • by Anonymous Coward

      和ゴミ洋ゴミってやつですか?

      # とかいうのをSiriゴミするようではいかん!!

      • by Anonymous Coward

        洋ゴミりんゴミ全てゴミ

    • by Anonymous Coward

      そっちは外見優先で作ったからああなった気がする。こっちは性能優先で作ったからこうなった気がする。

      • by Anonymous Coward

        性能優先のアップル製品って、センス優先の楽天なみにないと思うんですが...

    • by Anonymous Coward

      今度はトイレットペーパーと言われてる。

      尻を内蔵したトイレットペーパーか。
      今度は便器を出すんじゃね?

  • Amazon Echo [amazon.com]
    Google Home [google.com]
    Apple HomePod [apple.com]
    SONY Xperia Ear [sonymobile.co.jp]
    LINE WAVE [impress.co.jp]
    SAMSUNG Bixby [samsung.com]

    沢山出てきて、何がどこまでできるのか、使い勝手はどうなのか全く分からん。

    • 人間「お互いの悪口を言いなさい」

      親コメント
    • by Anonymous Coward

      なんで各社スピーカーもどきを売り始めたんだろうって疑問に思ってたんだけど、ホームハブなんすねこいつら。
      まだ諦めてなかったのかって感じが。

    • by Anonymous Coward

      サービスとしてどうかは別として、音声認識はAmazonEchoが圧倒的だと思います。
      遠くからでも認識できる、うるさい環境でも認識できるという点で。

      国内ではNTTも相当頑張ってるようなので、何か出してくるかも。
      http://www.ntt.co.jp/news2015/1512/151214a.html [ntt.co.jp]

    • by Anonymous Coward

      こんなもんを一家に一台導入する暇があるなら自宅サーバーでも普及すればいいのに。
      一家に一台常時起動のサーバーがある前提なら、できる事は山ほどあるでしょうに。
      ローカルでキャッシュを取らせるとか、IoTや1-Wireみたいなセンサーのゲートウェイにするとか、クラウドのローカルサーバーへの置き換えとか、P2Pベースのファイル共有とか、リモコンとか。
      サーバーからローカルサーバーへ自動でソフトをデプロイする仕組みとかもあれば便利そう。

      APIが公開されたりオープンソースの類似ソフトが普及しだしたりするとルーターやBDレコーダーやテレビのちょっとした付加機能として普及していく将来もありそう。
      夢は広がるんだが現状のを見ているとくだらない機械にしか見えないのがもったいない。

      • そこいらは一足飛びにクラウドの領分になっちゃいましたからなあ。
        親コメント
      • by Anonymous Coward

        自宅サーバー構想は、ma_kon2氏の言う通りクラウドの領分になっちゃったのもあるけど、
        まずはコンテンツ屋や放送利権によるDRMでガッチガチに固めて使いまわしがきかなくなったのがあるねぇ。
        iTunesが音楽方面でそれらしい道を開こうとしたけど、PC前提ってのがアレだったし、
        映像方面では東芝がそれらしいことをしようとしてたけど(ネットdeサーバーとか)、
        地デジやBDのDRMのせいでアーリーアダプタが盛り上がらず、一般層への遡及が全くできなかった。

        そうやって自宅サーバー方面のプロダクトがまごついているうちに、
        写真保存とか音楽・映像配信とかのクラウドサービスの方が盛り上がってきて要らなくなっちゃった。

        ただ、最近小規模NASがバックアップ方面でごく一部に注目を集めつつあるので、
        まああくまでごく一部だけどそういう夢は叶いつつあるよ。

        • 逸般人といえど,あまりにローカルに固執すると
          一般人にすら遅れをとるような予感がしてます。
          自分もローカルサーバ立ててますが,適材適所で切り分ける必要が出てるなあ,と。
          ネットがつながればどこからでもアクセスできる,というのは
          自宅サーバだろうとクラウドだろうと同じなんですけどね。
          自宅サーバだと,サービスとの連携が弱いのがなんとも。
          親コメント
        • by Anonymous Coward

          >まずはコンテンツ屋や放送利権によるDRMでガッチガチに固めて使いまわしがきかなくなったのがあるねぇ。
          そもそもこの手の機器の提供者は、そこは狙い目としている所だろ。
          売り切りの商売で無く継続してサービスとコンテンツでの利益を狙うが上の機器じゃないか。

      • by Anonymous Coward

        そんなもん設定するのは一般人には無理。

    • by Anonymous Coward

      アマゾンがシェア7割らしいから、他はそのうち消えるでしょ。

      • 普及期前のシェアなんぞ将来的な展開予想の上からは大した意味がないぞ。

        それってスマホはWinCEしか有り得ないし、ビデオの勝者はβだって言うのと大差ない。

        親コメント
        • by Anonymous Coward
          スマホのシェアで WinCE がトップだったことは一時的にでも無いのだがな。
          • by Anonymous Coward

            >スマホのシェアで WinCE がトップだったことは一時的にでも無いのだがな。
            スマホでなくPDAだね。
            でもPalmでもSymbianでもいいが、その頃、iOSもAndroidもシェアはゼロだったよな。

        • by Anonymous Coward

          普及前ではあるけど、AlexaのAPI開放してAWSと連携できるという合わせ技に勝てるところがあるのかな?
          今年初めのCESでは他社からも互換品がいっぱい出てAlexa一色だったんだけど、Alexaより後発の上に囲みこもうとする他社が勝てる図がみえない。

  • by Anonymous Coward on 2017年06月07日 2時00分 (#3223333)

    単純に、ヤマハのデジタル・サウンド・プロジェクターと比較して、あるいは2個で部屋をスキャンした時の結果とか3万円ってそっちからの値段じゃないかと

    つまり、アレクさと共存させても? ていうかそのうち HOME Pod Proを出すとかがアップル文法で それが通用するのか家スピーカーにと思いますね。

    • by Anonymous Coward on 2017年06月07日 8時41分 (#3223364)

      > アクセラ命とか

      マツダ厨を呼びました?
      #てかマツコネのCarPlay対応はよ

      親コメント
    • by Anonymous Coward

      すまんが日本語で話してくれないか。

      • ではがんばってみよう(゚∀゚)!

        ヤマハのデジタル・サウンド・プロジェクターみたいにマイクで音場を拾って
        補正する機能であれば、ヤマハの値段からしてこの値段は妥当だろう。
        どうせそのうちProバージョンがでてくるのがAppleの常なので、そんときまでは
        Amazonのを使ってこいつはスピーカーとして使えばいいんじゃないかな

        ・・・ごめん、もう、無理 _(:3 」∠)_

        親コメント
  • by Anonymous Coward on 2017年06月07日 14時26分 (#3223571)

    スピーカーとしては面白そうな製品だなと思うけど、なんでスピーカーにSiriを載せたのかわからない。
    なにか理由があるのでしょうか。

typodupeerror

ソースを見ろ -- ある4桁UID

読み込み中...